976
もう間もなく「K」公式からもアナウンスがあると思われますが、事前に告知していましたように最新PVが公開されます。(その際にはRTしたいと思います)
OPやEDにも負けないぐらいワクワク出来るPVとなっていますので、こちらもお楽しみに!(山本)
977
仲の良い漫才師みたいな感じなのでしょうか。距離感は近いけどべったりじゃない、みたいな。そういう意味で”ベストパートナー”なのかな、と(レッド)
978
ただ彼らは奇しくも陣営を異にしてしまいました。紫はかつての弟弟子に妥協や手加減を加える男ではありません。そしてクロもまたシロやネコを背後に背負った時、剣先を鈍らせるようなことはないでしょう(レッド)
979
……とは言えこれは、シュミだけで書いていたわけではなく、K世界のコンセプトのひとつを自分なりに表現してみよう、という意図もありました。企画初期には「殉死や下克上みたいな、生死の関わるピリピリした主従関係を描いていこう」という話もあったのです。(ブルー)
980
皆さんのかけがえのない日々を思い出す一助になっていれば幸いです。
981
新年明けましておめでとうございます! 新しい年が始まりましたね。今年の干支がちょっとあやふやなGoRAのリーダー、レッドです(レッド)
982
毎週、一人キャラを取り上げてその人の制作裏話やこんなことしそうなんてことを呟こうかと。ただし、ちゃんとした設定や情報はファンクランなどで詳細に行われているので、あくまで緩い範囲で(レッド)
983
「K MISSING KINGS」はTVシリーズ第1期最終話より約1年後の物語です。「キズナ、再び」というキャッチコピーは、劇場でまた皆さんに「K」の世界を見ていただける、ということだけでなく「K MISSING KINGS」のストーリーを象徴する言葉でもありました。(山本)
984
以上、深夜に長々と失礼しました。来週語られるキャラクターは、《セプター4》の秘された刃、善条剛毅です。(グリーン)
985
アニメ「K」公式サイトでは100Days×100Visualsが毎日更新中です。また、ニコニコ生放送では毎週金曜日22:30~「K」第1期の振り返り配信が行われております。その他、GYAO!でも無料配信が行われていますので、よろしければ是非。(山本)
986
987
シロがウサギの任を解くシーンもありました。ここで登場するウサギの頭領は、劇場版と2期を繋ぐ漫画「K -カウントダウン-」にも登場しています。年老いたこのウサギがどのような決意で國常路の側にいたのかも描いていますので、こちらも本編と合わせてご覧いただけましたら嬉しいです。(ピンク)
988
またこの話はのちに描かれる<赤のクラン> がメインになる「ラスベガス騒乱」と話がリンクしているため、吠舞羅の方々もちらちらと登場します。なので吠舞羅のファンの方もぜひ(レッド)
989
ちょうどPVが公開されたようですね。内容としては少し2話までのネタバレとなるものが含まれておりますので、その点についてはご注意ください。
それでは、今日はこの辺りで失礼致します。(山本)
990
18日にはGoRAレッドこと宮沢龍生が作詞を担当しましたカスタマイZさんの「解」(K RETURN OF KINGSエンディング主題歌)が発売となりました。こちらもよろしくお願いいたします。アニメ盤はGoHandsさん描きおろしジャケットとなります。(山本)
991
そんなこんなで、真面目で基本的には規律を重んじるクロは《セプター4》に、自由奔放で我が道を行くネコは《吠舞羅》に、それぞれ向いているところはありそうなのですが、二人にはすでに、自分で自分の居場所と決めた「家」があります。(ピンク)
992
王である彼女の頭上にはダモクレスの剣が現れます。見慣れていたものとは異なりますが色は同じ。かつての彼女はヒビの入ったそれを見るたびに胸が締め付けられるような思いを抱いていたでしょうが、今はなにを思うのでしょうか。(オレンジ)
993
対する比水はまったく別のタイプの統率者で、ネットなどの“場”を用意して、そこでメンバーが各々好きなことをしてワラワラ動いているのを、チョッ、チョッと誘導して、いつの間にか自分の目的も果たしている、そんな感じの人です。(ブルー)
994
「敵だから」とか「憎いから」ではなく、「協力プレイじゃないなら対戦プレイ」みたいな理由で襲ってくる男、比水流。皆さんは「おー、クールだ」と思われるでしょうか、それとも「リアルとバーチャルの区別がつかない世代かよ!」と思われるでしょうか……。(ブルー)
995
クロのほうは、キャラ案を練っていくうちに、少年的な未熟さや人のよさが立ってきて、周囲に振り回されがちな愛すべきキャラになっていくのですが、善条さんは(この人も基本、いい人ではあるのですが)「制御不能な攻撃性」を持ち続けています。(ブルー)
996
“影の権力者”というのはむしろ《黄金の王》國常路のイメージで、あの人は根がマジメなので、友と世界に対する責任感から、あらゆる権限が自分に集中するピラミッド形の組織を作ってひとりで背負っていたわけですが――(ブルー)
997
私です。出陣です。⊂(・ω・⊂⌒`つ≡≡≡・☆,。・:*゚ シュピーーーン (イエロー)
998
第五話は、危うい今の横糸と危うい夢の縦糸が交わる話です。(ブラック)
999
それと、週替わりの入場者プレゼント「24 Pieces」、これは掌編小説つきのポストカードみたいなモノですが、今月の配布スケジュールは「8/4~8/10:善条剛毅」「8/11~8/17:塩津 元」「8/18~8/24:羽張 迅」「8/25~公開終了:楠原 剛」となります。(ブルー)
1000
このように細部まで徹底的にこだわっているため、原価がそこそこ大変なことになっております。
お値段は頑張って調整しておりますが、少し高くなってしまうかもしれません……。
とはいえ、そのお値段以上に満足いただけるものがお届け出来ると考えています!!(水沢)