GoRA(@GoRAproject)さんの人気ツイート(リツイート順)

776
第5話「Nagare.02」 比水流が開発した次世代バーチャルアイドル型AI「Nagare.02」。その存在に大きな可能性を感じたスクナは、積極的に学習させていく。しかし、ある日スクナは「Nagare.02」が開設した配信チャンネルを見つけてしまい……
777
アニメイト連動購入特典のドラマCDもありますのでアニメイトでご購入の方はぜひ! vol.1~4 の特典は八田と伏見の本編後のエピソード、vol.5~7 の特典には周防草薙十束が登場し、本編後に草薙が思い出す過去のエピソードとなっております!いずれもGoRAシナリオです。(ピンク)
778
本書は、ハードカバー四六判の上製本仕様となっております。 しかもただのハードカバーではなく、「K」第1期の集大成に相応しい書籍にすべく、用紙から徹底的にこだわっています。(水沢)
779
毎週金曜日22時30分~23時の配信となります。今後の詳しい配信スケジュールやURLの方はTVアニメ「K RETURN OF KINGS」公式サイトをご確認ください。現在は6話までのスケジュールが出ております。 k-project-come-back.jpn.com/news/#news1506… (山本)
780
ヴァイスマンは最愛の姉のクローディアの死で絶望して逃げました。そして、かつて三人が共に見た夢を70年一人で背負い続けてきた朋友、國常路の死を見届けて再び世界と向き合う覚悟を固めました。今は亡き二人が残してくれたものは、2期のヴァイスマンことシロに、大きな影響を与えます。(ピンク)
781
でも、大丈夫! 淡島さんはいい人だし苦労人だから、どんなプレゼントでも喜んで受け取ってくれるさ! そしてそのあと、ひとり暗い部屋で正座しながら「私はどう思われているんだろう」と自問するのだ。木刀とパプワ・ニューギニアを前に……切ない……(オレンジ)
782
そして宣伝。その二人の強烈なぶつかり合いがアニメ、「R:B」ではあますことなく描かれてますぜ。冒頭で、私が鳥肌がたった映像というのはこの「R:B」のことです。通しではまだ全部見れてないので早く全部みたいな(レッド)
783
前売りチケット付属のドラマCD等の事前情報からも察せられるとおり、テレビシリーズ最終話以降、八田はちょっとキツイ時期を過ごすことになりました。でも、八田は大きな困難をはねのける気概のある男だと思っています。(イエロー)
784
全13話のTVアニメでしたが、小説は15章構成となっています。お話はそのままですが、構成が変わっていたりエピソードが追加されていたりしますので、アニメの情景を思い出しつつも小説ならではのものも楽しんでいただけましたらと思います。 明日はプロローグを先行公開したいと思います!(ピンク)
785
どうも僕です。すなわちオレンジです。K2期第3話「Kismet」の脚本を担当させていただきました。毎週日曜、脚本担当者雑感をつぶやいております! ネタバレがいやな人はすぐ逃げるんだ!(オレンジ)
786
日曜ツイートはブルーこと古橋秀之さんから始まりますと告知していましたが、スケジュールが少々変更になりまして、《jungle》キャラクター語りの初回である次の日曜は、私が五條スクナについてご紹介することとなりました! 古橋さんはその次の週に磐舟天鶏についてお話します!(ピンク)
787
現在、キングレコードさん、ゴーハンズさん、関係各所様、それにもちろんGoRAも含めて「K」を最大限、盛り上げる手はずを整えております。今しばらくお待ちくださいますよう改めてお詫びと共にお願い申し上げます(レッド)
788
多分、「K」の入門としては最適かと思います。色々とメディアミックスしておりますが、まずこれを手始めにテレビアニメ、劇場版、その他、ノベライズなどに進んで頂けたらわかりやすいかなと思ってます。「学園K」はちょっと上級かな(笑)(レッド)
789
”大義”を信仰して、それに酔っているのではなく、”大義”すら少し距離を おいて相対化している。”大義”に溺れた人間が恐ろしい行為を自己正当化することを歴史などから学んでいるはずだから(レッド)
790
この二人はアニメ「K」の始まりと終わりの二人です。今はもういないこの二人は、吠舞羅の両面を象徴していた気がします。吠舞羅の両面――刹那的な激しさを象徴するのが周防であり、カラリとした陽気さを象徴するのが十束であり、その両方の性質が合わさっての吠舞羅だったのだと思います。(ピンク)
791
平坂はわりと《jungle》というクランを象徴する存在だと思っています。《吠舞羅》のような横の繋がりでも、《セプター4》のような縦の繋がりでもなく、個々人の利害や好悪によって好き勝手に繋がっている――という意味で。(オレンジ)
792
ところでそんな宗像礼司を初めとする青のクランを題材にしたノベライズが出ます。その名も「青の事件簿」上巻、私、宮沢龍生著です!(レッド)
793
細かい時間は残念ながら僕も分かりません。発表があったらこちらでもツイートしますのでよろしくお願いします。僕らも色々と楽しみな発表です。では、とりあえずのご連絡まで。ではでは(レッド)
794
こんばんは。GoRAブログを更新致しました!goraproject.wordpress.com (ピンク)
795
きっとたんすの下のビー玉の向こうでシロも祝ってくれています。そういうわけで、本日はネコの誕生日でした。あらためて、祝ってあげてください!(オレンジ)
796
淡島さんはお堅くてきびきびしたイメージですが、趣味は(あんこのえぐさはともかく)割りと女性的な感じがします。なので、普通の女の子が喜びそうなアクセサリーやちょっとしたぬいぐるみなどもちゃんと喜んでくれると思います。(ピンク)
797
Kにて國常寺大覚を演じて頂いた声優の飯塚昭三さんがお亡くなりになりました。GoRA一同、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
798
というわけで今日の100ビジュアルは宗像と伏見ですね。宗像の背中にしっかりと従っている感じの伏見ですが……アニメイトさんの店頭で追加文をご覧になった方はちょっと意味深な文章も目にされたかと思います。(イエロー)
799
あと特徴なのが伏見を中心に描かれてはいますが、本当に沢山の周辺キャラクターも描かれている、ということです。八田はもちろんですが、赤の人も青の人もきちんと。なので、伏見ファンの方、以外に楽しめると思います(レッド)
800
今日の100ビジュアルは草薙でしたが、休日限定のミニビジュアルはミニ宗像です! 宗像は2期でまた色々と大変なことになるのですが、このミニ宗像はほのぼのですね。お休みの日だけ見られるまったりモードのビジュアルもぜひお楽しみ下さい。(ピンク)