1151
消えます。
1152
わ! 誤爆! すいません! レッドです。赤です。宮沢です。すいません。
1153
「マッドマックス」最高!
1154
あと最後に、もう言っていいそうなので、ノベライズのご報告も。九月に私が書き下ろしたノベライズを出させてもらうことになりました。詳細はまた別途ご紹介しますので、今日はとりあえずご報告だけ。(グリーン)
1155
以上、深夜に長々と失礼しました。来週語られるキャラクターは、《セプター4》の秘された刃、善条剛毅です。(グリーン)
1156
と、こんな説明ではいまいち伝わりきらないかと思いますが、今回はこの辺で。秋の二期放送に向かって、比水の情報はさらに少しずつ公開されていくかと思います。どうぞ楽しみにお待ち下さいませ。(グリーン)
1157
まあでも、同じ事は周防や宗像にも言えるかもしれません。あいつらもただ格好いいだけのキャラクターではないですしね。そしてもちろん、比水もただ変なだけでなく、間違いなく「格好いい」キャラです。(グリーン)
1158
正直、最初に目指したところとは違う高みに到達してしまった気がします。周防宗像に勝るとも劣らぬ格好良さ!……というより、別の意味で実に味のあるキャラになってくれました。(グリーン)
1159
その結果、どうやってキャラを立てるかみんなで散々話し合った結果……なんと言うか、ひと言で言いづらい「妙な」やつになりましたw 見た目からしてあんなだし、喋り方も変な癖あるし、性格も、計算高いんだか純粋なんだか、見通してるんだかズレてるんだか。(グリーン)
1160
つまりどういうことかと言うと、比水は既存の王……特に、周防や宗像ですね。彼らに匹敵する、もしくは凌駕するキャラクターでなければならないのです。だってそうじゃないと盛り上がらないから! それはハードルも高くなるというものです。(グリーン)
1161
と、立場や設定的にはこんな風に生まれた比水なのですが、じゃあ具体的にどんな性格なのかというと……実はここは大変苦労しました。というのも、比水は二期でもっとも重要な新キャラであり、しかも新王だからです。(グリーン)
1162
車椅子の王にして最強の王。矛盾するようですが、そう言われるとちょっと気になりませんか? 比水はそうした両面を持つ王なのです。(グリーン)
1163
ちなみに「ネットの王」というといかにも陰謀が得意そうですが、実際比水も様々な陰謀を張り巡らせています。ただ一方で、先週レッドが言っていた通り、比水は現在最強の王でもあります。(グリーン)
1164
また、車椅子の王という設定ができたとき、合わせて、車椅子を押す世話役というキャラクターが浮かび……実はこれが、先日紹介した磐舟の原型だったりするのです。(グリーン)
1165
さきほど公開されたビジュアルも、「ネットの王」というところから導かれています。車椅子に座りながらにして、ネットを介し、世界中のどんな場所にもアクセスする王、というイメージですね。(グリーン)
1166
『K』の最初期のコンセプトには「様々な形のコミュニティを描く」というものがあり、その過程でネットワークのクラン(コミュニティ)が誕生しました。そして、そのクラン《jungle》の王として、比水流が誕生したのです。(グリーン)
1167
もともと「ネットワークの奥に潜む異色の王」として、緑の王という存在は初期のころから想定していました。アニメ一期でも伏見がポロリと「緑に食いつかれないといいけどな」と口にするシーンがあります(お気づきでした?)。(グリーン)
1168
比水流というキャラクターは今回ビジュアル初登場ですが、これまでにもちらほらと間接的に物語に関わって来た――というのは、先週レッドが説明してくれてますね。(グリーン)
1169
今回のキャラクター語りは、ついさきほどビジュアルが公開されました、緑の王、比水流について。せっかくなので、話題が冷めない内にとツイートに参りました。皆さん、もうビジュアルは見てくれましたよね? いかがでした? こう来たか、と思ってくれると嬉しいのですがw (グリーン)
1170
こんばんは。毎週日曜のGoRAツイート、今週担当のグリーンです。草薙の誕生日ツイート以来ですね。ご無沙汰しました。(グリーン)
1171
それではこのあたりで。ちなみに明日は、劇場版「K MISSING KINGS」公開から1周年です! 明日はグリーンさんによる比水語りですが、夜のうちにツイートする予定らしいので、もう少し待っていていただけると来るのではないかと思います。それでは!(ピンク)
1172
リーフレットは3種類になります。9月から12月にかけて、たくさん……とてもたくさんのKの本が出ますので、アニメイトで買っていただいた際にはぜひスタンプを集めてみてください! また近くなりましたら改めて告知致します。(ピンク)
1173
9月18日から、K関連書籍をご紹介する「K BOOK GUIDE」が配付される予定です。こちらスタンプ台紙がついていまして、K関連書籍を1冊購入ごとにスタンプが1つつきます。5個スタンプがたまると、GoRA描き下ろし掌編などが掲載されたリーフレットがプレゼントされます。(ピンク)
1174
ちなみにドラマCDの《セプター4》編のタイトルは「眼鏡屋」、シナリオ担当はレッドこと宮沢龍生です。《白銀のクラン》編のタイトルは「ロックオン」、シナリオ担当はピンクこと来楽零です。アニメイトで購入すると、ドラマCDのこぼれ話の掌編が載った冊子が特典に付きます!(ピンク)
1175
また、抜刀総選挙の開始日は、ドラマCDのBLUE&SILVER版の発売日です。2期前の《セプター4》と《白銀のクラン》のお話が聞けますので、よろしかったらゲットして、ついでに清き一票をお好きなキャラクターに投じてあげてください!(ピンク)