226
どんだけ搾り取っても、身内にだけ横流ししても、「野党はいつまでモリカケやってんだ、悪夢の民主党政ガー」とか言ってりゃ政権は安泰だし、国民のフトコロに気を遣うインセンティブがないんですよ全然。
227
#私の未来にインボイス制度はいらない
そんなに悪影響あるなら、なんのかんの言って対策するだろ? ...と、ほとんどの人はまだ思ってるんじゃないかと思うのよね。それほど、昔の自民党のイメージが染みついているんだよなあ。それは甘いと、この数十年でいいかげんに気づかなきゃ。
228
「国民は生かさず殺さず」をやろうとして、加減がわからずに殺してしまうことになりかねんよ。
229
私もフリーランスの端くれだけど、もうセミリタイアに近い状態だしわたし個人のことはあまり心配してない。むしろ、壊滅的ダメージを受けそうな業界を心配している。文化方面もだけど、一番は農家とか食料関係...ここが脆弱になったらヤバいでしょ...
230
インボイスのことで「小規模事業者は今まで消費税免税になってたのズルい」という人って、「サラリーマンは年金と健康保険料の半分を会社に負担してもらっているのズルい」「サラリーマンは領収書を保管して申告しなくても見なしで最初から必要経費引かれてるのズルい」と言ったらどうするのかねえ
231
あと「確定申告しなくても会社が税手続きしてくれてるのズルい」も。全部法律で決まってることなんだけど。自民党のことだから、「そうだね、不公平だからそっちも全部やめよう」となりかねないよ。その方が税収増えるし企業の負担も減る。
232
あと、個人的にはフリーランスは「不安定でも自由な働き方をしたいから」フリーランスを「選んで」いるという幻想をやめてほしい...
フリーランスになるか雇われになるかは、8割がたその職種と、その業界の傾向によるでしょう。
233
「月3000円」に関して「化粧品やスマホを減らせばいいじゃん」と言っている男がいたけど、化粧品に月3000円も使ってるようなお金持ち女ならそもそも高いとは言わないだろ。化粧品を「贅沢しなければ月3000円減らせる」と思ってるって、どのぐらい使ってると思ってるのだろう
234
インボイスも配偶者控除もそうだけど、「ここを増税して、その分こっちを減税すれば」という議論が既に意味をなさなくなってるんだよな。全員が搾り取られるだけ搾り取られて、税収は史上最高とかいって、でも使う方もなぜか減って、結局自民党の使途不明金が15兆円から20兆円になるだけという
235
NHKで、参議院選挙の争点として「物価高への各党の対策」を挙げてる時、ちょっと待てや、といつも思う。野党は「わが党ならこうする」だからいいんだけど、自民党と公明とはずっと与党じゃん?対策を上げるんなら「なぜ今までそれをやってなかったんだ」って話じゃない?なんでそこ突っ込まない?
236
考えてみればですよ、物価が上がれば上がるほど消費税の税収は上がるわけじゃん?
年金支給額を物価連動じゃなく給与連動にしたから、給与が低ければ低いほど年金支出少なくて済むわけじゃん?
物価高と給与低迷に対処する動機がないんですよ自民党は。
237
つまり、上記の逆を公約にしている党なら、最低限、物価高と給与の低迷に対処する気はあるってことでしょ。
分かりやすい指標で言えば、「消費税減税」と「最低賃金の引上げ」を公約に入れてない党は✖
238
年金支給額の給与連動制に賛成したのは自民・公明・維新ね。
これ、「給与が上がらないのに年金は物価に応じて上がるのズルい!」という若い世代の不満を利用したのだろうけど、結局若い世代の給与が上がらない(上げようとしない)動機になっているという。
これほんと笑える(笑えない)
239
舞妓さんの問題だが、どうして「未成年(18歳未満)は雇わない」「酒を飲める年(20歳)になるまでは修行のみ、飲酒の場には出さない」「修行期間から給与体系を明確化してタダ働きがないようにする」「旦那を取らせる、などの悪習をやめる」と言えないんだろう。
240
上記のことは、現代の人権擁護の面から最低限、守られなくてはならないことで、これもできないって言うんなら、舞妓文化ごとなくなるしかないだろう。上記の最低限のことは、舞妓文化を守るために必要な譲歩じゃないの?
241
「男は結婚したがっているが女性は結婚しなくていいと思っている」のは、女性が(現状では)結婚が幸福につながらない確率が高いと思っているからでは?「寛容になれ」という言葉の選択が嫌らしいけど、要するに「幸福になれないと分かっていても文句言わずに結婚しろ」と言っているわけだよね。
242
「自分の幸福を追求する権利」という基本的人権を女性には認めたくないというのがありあり。憲法をつぶしたがるはずだわ。
243
「寛容」じゃなくて「寛大」か。しかし、言葉通り取るとしても、結婚するかどうか迷った女性が「男性に寛大になって」結婚すると言うシチュエーションが想像できなくて困っている。それって、自分の家族や友人なら「やめとけ」って止めるパターンじゃないのかどっちかというと
244
「この人はそんなに愛しているわけでもないし、経済力イマイチで当然共働きになるし、それはかまわないけど家事育児は分担してくれそうもないし、浮気もしそうだしモラハラっぽいし、かなりの確率で不幸になりそうだけど、ここは寛大に考えて結婚して子供作ろう!」…ってなるか?
245
真面目な話、結婚に関して「寛大」になれるとしたら、「離婚することになっても人生詰まない(経済的に)」という条件があるときだと思う。
246
自民党が、国民に「寛大」になってほしいのは、「男性」じゃなくて「政府」なんじゃないですかね?税金は上げるし福祉は下げるし経済も良くなる努力はしないけど、「寛大」になって与党に投票してね、って感じ?
247
こういう、極端で暴力的な人間ひとりのせいで、政治の趨勢どころか国のありかたまで根本的に変わってしまいかねないことを目の当たりにして、胃の底が抜けたような、足元が崩れ落ちるような絶望感に陥っている
のが、今の左翼/リベラル/政権批判者のほとんどだろうと思う。喜んでるわけねーよ
248
インボイスや自民改憲案がいかに国民に悪影響を与えるか、それを防ぐのにいかに今回の参院選が重要か、血のにじむ思いで訴えて来ても、暴力的思考に染まった人間の銃弾一発のパワーに勝てないんじゃないかという恐怖感。いったいどうすりゃいいの
249
政策が悪かったり汚職を働いたり違法なことをした政治家を批判したら、その政治家が暴力被害にあったときに「お前らの批判のせい」っておかしいだろ。批判がちゃんと受け入れられていれば、とっくに議員をやめていたはずで、銃を持った犯罪者に狙われることも応援演説に出ることもなかったはず
250
「暴力でなくちゃんと法で裁かれてほしい」っていうのもまあ、そうなんだけど、私はほんとは「彼個人が裁かれるかどうか」さえもあまり気にしてなくて、とにかく個人のことはどうでもいいんですよ。問題は、元首相が持っている権力影響力であってね。それさえなくなれば、本人はどうぞ幸せな老後を