Kumiko(@Kumiko_meru)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ある日本料理店が、客に睡眠薬を飲ませて強姦するというとんでもない犯罪を起こしただけなら、それはその店がそういう店だってことだが、その店を政府や自治体や社会が容認する(営業停止にしない、常連客が庇って通い続ける)なら、それは日本料理店全部がそういう文化だってこと。文化ごと潰れて当然 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
27
「1人当たりの飲む量が減っているというなら、逆に昔が飲みすぎてたんじゃないでしょうか。」その通り “若者のお酒離れ”に若者たちが本音回答「おじさんもフラペチーノ飲まないでしょ?」(マネーポストWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bd16b…
28
同じ料理を、女性客だけ少なくして出す料理屋と同じでね。少ない量で同じ値段を払う女性客が、男性客の分を少しづつ支払っている状態になるのですよ。
29
これが、男女で違うライン、違うブランドであれば、それぞれ減価人件費考えた価格設定になるんだろうけど、男女同価格同ラインでコストが違うとなると、「女性用で安くあげた分を男女ともの価格設定に反映させている」、つまり女性が余計に払って男性用の価格を抑えるのに貢献しているわけで
30
女性用にポケットをつけないことを「スタイル重視」だと思っている人がいるようだけど、そんなんコストカットに決まってるから。母が裁縫やってたけど、ポケットつけないと縫製の手間がものすごく省けるのですよ。つまり女性用は安くあげられているのに、価格は同じなのがおかしいのよね。
31
ユニクロの場合、そういう点を知ってる女性は最初からメンズを買うという意見さえあるが、そうであるならば、最初からユニセックスにしてサイズ展開だけ広げればいいのだよね。 でもあえて女性用を出す。なぜか?女性用の方でコストカットできて全体の利益率が上がるから、という戦略も透けて見える。
32
防寒用を謳った服で防寒機能が劣る、実用的なスーツでポケットがついていない、というのは、例えば女性用のフォーマルドレスにポケットがついていないがタキシードにはついている、というのとは意味が違う。 女性用の機能を落としてコストカットした分で男性用が安くなっている、という疑いさえある
33
女性用、男性用衣料の機能が違うのは、両者が違うブランドで売られている(従来はほとんどそうだった)分には気づかないし差別とも言えないのだけど、 ・同じブランドで ・同じ価格で ・両者が同等であるようなイメージで ・女性用だけコストと品質を下げて 売られているのには問題があるよね。
34
新設24条の 「家族は、互いに助け合わなければならない。」もヤバい。何がヤバいって、この文章は憲法にまぎれこんでいるのがおかしいのである。憲法は国家権力を縛るものであって、一般国民が守るものではない。なぜいきなり「家族は」になるのか。
35
前から、自民党改憲案が、昭和の時代に自民党が目指していた改憲、つまり9条改憲とは丸っきり目指すところが違っている感じはしていてた。国民の人権を制限することが主眼で、9条はもののついでというか 旧統一協会(をはじめとする)カルトの目標に沿ったものだと考えると誠につじつまが合う
36
介護していた親でも産んだ赤ちゃんでも、死んでしまってから明らかに本人も死にかけで「通報もできなかった」状態なのに「死体遺棄」という罪になるの、どうしてもわからん。なんなんだ一体。
37
ベトナム人技能実習生が妊娠を誰にも言えずに死産し、赤ちゃんの遺体を箱に入れたまま起き上がることもできず倒れていたら「死体遺棄」で逮捕された件も思い出す。
38
娘が親を一人で介護していて、親子共々餓死衰弱死する事件が大阪で連続。しかもそのうち1件は、親が死に玄関で虫の息で倒れていた65歳の娘を「死体遺棄で逮捕」。 酷い国になったもんだなあ。 家族2人の家、2人死亡相次ぐ 栄養失調・衰弱・脱水症で  asahi.com/articles/ASQ7W…
39
ずっとガン無視していればよかったものが、最近になってようやく少し「聞く」人が多くなったのが気に入らなくて「今になって言い出している」ことにしたいのか、それとも本当に全然「聞こえてなかった」のか...
40
「共産党は、なぜ今まで統一協会を追求しなかったのか」って、「日本の女性はなぜ性犯罪に怒らないのか」と類似のものを感じる。 ずっと怒ってるし、ずっと言ってる。ガン無視してきたのはあんたらの方じゃん、という
41
過ごしてください、と心から思っているわけで。 今回、本人は(おそらく)望んでいなかった形で、ものすごい影響力を発揮しているわけで、元首相を批判してた人がこれを喜んでいるわけがないだろう当たり前だ
42
「暴力でなくちゃんと法で裁かれてほしい」っていうのもまあ、そうなんだけど、私はほんとは「彼個人が裁かれるかどうか」さえもあまり気にしてなくて、とにかく個人のことはどうでもいいんですよ。問題は、元首相が持っている権力影響力であってね。それさえなくなれば、本人はどうぞ幸せな老後を
43
政策が悪かったり汚職を働いたり違法なことをした政治家を批判したら、その政治家が暴力被害にあったときに「お前らの批判のせい」っておかしいだろ。批判がちゃんと受け入れられていれば、とっくに議員をやめていたはずで、銃を持った犯罪者に狙われることも応援演説に出ることもなかったはず
44
インボイスや自民改憲案がいかに国民に悪影響を与えるか、それを防ぐのにいかに今回の参院選が重要か、血のにじむ思いで訴えて来ても、暴力的思考に染まった人間の銃弾一発のパワーに勝てないんじゃないかという恐怖感。いったいどうすりゃいいの
45
こういう、極端で暴力的な人間ひとりのせいで、政治の趨勢どころか国のありかたまで根本的に変わってしまいかねないことを目の当たりにして、胃の底が抜けたような、足元が崩れ落ちるような絶望感に陥っている のが、今の左翼/リベラル/政権批判者のほとんどだろうと思う。喜んでるわけねーよ
46
自民党が、国民に「寛大」になってほしいのは、「男性」じゃなくて「政府」なんじゃないですかね?税金は上げるし福祉は下げるし経済も良くなる努力はしないけど、「寛大」になって与党に投票してね、って感じ?
47
真面目な話、結婚に関して「寛大」になれるとしたら、「離婚することになっても人生詰まない(経済的に)」という条件があるときだと思う。
48
「この人はそんなに愛しているわけでもないし、経済力イマイチで当然共働きになるし、それはかまわないけど家事育児は分担してくれそうもないし、浮気もしそうだしモラハラっぽいし、かなりの確率で不幸になりそうだけど、ここは寛大に考えて結婚して子供作ろう!」…ってなるか?
49
「寛容」じゃなくて「寛大」か。しかし、言葉通り取るとしても、結婚するかどうか迷った女性が「男性に寛大になって」結婚すると言うシチュエーションが想像できなくて困っている。それって、自分の家族や友人なら「やめとけ」って止めるパターンじゃないのかどっちかというと
50
「自分の幸福を追求する権利」という基本的人権を女性には認めたくないというのがありあり。憲法をつぶしたがるはずだわ。