ここは調布市にある「鬼太郎ひろば」 工事中のフェンスの向こうには袋をかぶせられた何かが…⁉️😳 …この謎は来月早々に解明されますよ。お楽しみに!😆
続きです。ADさんは「月の光に照らされた水木さんが神々しく見えて、声をかけられなかった」そうです。水木は普段自分の感情を表に出さず、いつも飄々としていました。誰も見ていない時にだけ素の自分に返り、戦友を思い出していたのでしょう。この話を聞いて一同涙ぐんでしまいました・・・
追悼水木しげる ゲゲゲの人生展、神戸大丸にて本日から!ここは戦後水木が住んでいた 水木通の「水木荘」が近くにあり、また水木自身が彩色用染粉をここで買っていたというゆかりの場所。水木は父がここで買い物をしていたことを描いてます。
大玉の早生甘カキ「輝太郎(きたろう)」をいただきました~!早速、おやつで!「大き~い!」「甘~い!」「おいし~い!」と大興奮!パッケージには鬼太郎たちがプリントされていま~す♪
水木しげるの生誕100周年を記念した展覧会が来年7月から開催されます! 少し先の開催になりますが、今後、随時情報が発信されますので、どうぞお楽しみに!! 「水木しげる生誕百周年記念展」公式Twitterをフォローして、続報をお待ちください。 twitter.com/mizuki_yokai_e…
セレモニーにはゲゲゲの女房・布枝も出席しました。 素晴らしいサンドアート! 裏の「サラリーマン山田」と「アマビエ」もいい味出してます。 twitter.com/chofukankou/st…
あなたの好きなページがTシャツに! 水木しげる漫画大全集 Tシャツ化プロジェクト始まりました~!第一弾は3月31日まで mizukizensyu-tshirts.com
7月19日(火)放送のNHK「サラメシ」に水木しげるが登場します。水木が愛した「茶巾寿司」です・・・nhk.or.jp/salameshi/
悪魔くん魔界大百科 「悪魔くんの悪魔なんでも入門」(1985年)の改題復刻。 世界のいろいろな悪魔を、悪魔くんとメフィストが紹介。悪魔くんが活躍する物語も!小学館 2017年3月4日刊行 shogakukan.co.jp/books/77803525
水木しげる作品の仏語版を出版してくれているフランスの出版社Corneliusの、水木の生誕100周年を祝うInstagram投稿です。 嬉しいです… instagram.com/p/Ca2YnYso8z0/
こんなDVDも。 砂かけばばあが由利 徹って。 #水木しげるの妖怪天国
この夏の鬼太郎イベント! twitter.com/kitaroanime50t…
皆さんの周りにも妖怪がいる?!東京の日常に潜む妖怪を捉えた写真集。「水木しげるのTOKYO妖怪めぐり」(日本文芸社)発売中。この本をみたら街中のあれもこれも妖怪に見えるかも!
「GeGeGe水木しげるの妖怪天国 in 熊本」本日16時スタートです。 16日までと短い間ですが、皆様是非お越し下さい。 gegege-youkai.com
コロナウイルスのせいで楽しみがどんどん無くなっています。 「ゲゲゲの感謝祭」は楽しみにしていただいている皆さまのためにも、会場側ではできる限りの感染予防対策をして、なんとか実施したいと考えています。 皆さまも感染予防をして、実現できるようにご協力お願いいたします。 twitter.com/kitaroanime50t…
スマホアプリでいつでもどこでも鬼太郎やねこ娘と写真が撮れるバーチャルフィギュア。 等身大のねこ娘とツーショットの写真も撮れるらしい。 twitter.com/kitaroanime50t…
リーメントさんの #DesQ シリーズにゲゲゲの鬼太郎が登場します。 発売はまだ先ですがお楽しみに! twitter.com/rement_officia…
『コミック乱ツインズ1月号』に「ゲゲゲの鬼太郎」新作の読み切り作品が掲載されてます!時代劇バージョンの鬼太郎です!! twitter.com/ComicRanTwins/…
水木しげる記念館前で、バースデーケーキとカニ汁の振る舞いに集まる人、人、人!
9月30日にNHK中国地方ローカルで放送された、 『コネクト「“戦争漫画家”水木しげるのメッセージ」』が 10月6日深夜にNHKBSで放送されます! 水木しげるの「総員玉砕せよ!」にかけた思いを是非感じて下さい。 amass.jp/161293/
島根半島には42もの浦があり、それぞれ神社があるそうです。以前から浦に魅せられている水木しげる。暖かくなったら行きたい!と熱心にリーフレットを眺めています。(先日転んで頭に絆創膏が…)
1993年に公開されたアニメ映画「カッパの三平」がデジタルリマスターでDVDになります。 また、2月13日(土)には調布市で上映。 nikkatsu.com/news/201602/00…
11月30日は水木しげるの命日「ゲゲゲ忌」です。 今年も調布市では11/23(金・祝)から12/2(日)までイベントを開催。 今年の目玉!!は【アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」50周年上映会inシアタス調布】 toei-anim.co.jp/kitaro/event/ チケットはこちら aeoncinema.com/cinema/chofu/l…
毎週水木マンガを1話掲載。 【週刊水木サン!!】 kodansha-cc.co.jp/comic/mizuki01/ 舞台「ゲゲゲの先生へ」でもモチーフになったエピソードです。 幸福ってなんでしょうね?
ゲゲゲ忌、カニ汁も絶賛仕込み中!隣の屋外ステージでは、11時から鳥取ステージ! 皆さんお待ちくださっています。