日本動画協会主催の「東京アニメアワードフェスティバル」にて、水木しげるが「アニメ功労賞 原作賞」を頂き、今日トロフィーが送られてきました!受賞式は先月21日におこなわれ、水木の代わりに妻・布枝が出席。本人が行けなかったのは残念。
7月31日(日)の日曜美術館です! amass.jp/159453/?fbclid…
雨ですが、調布市のゲゲゲ忌イベント始まっております。布多天神社での出店も!境港市からカニ汁も来てますよ🦀 傘をさしておいでませ〜
「よく食べ、よく寝て、よく生きる 水木三兄弟の教え」(文春文庫)刊行です!「ちゃんと食えば幸せになる」(2012年)を装いも新たに改題、再編集。どのページから読んでも楽しい、水木しげるの元気のヒミツが分かる1冊です!
べとべとさんのクッションもできました。 #妖怪天国
来年夏完成予定の水木しげるロードリニューアル工事に伴い境港駅前の公園が整備され、ここにロードのブロンズ像たちが一時的に集められています。ここがまるで、庭園美術館のようなんですよ!ブロンズ像を見ながら回遊できるようになっています。工事完了まで、1年間だけの期間限定です。
#キャンドゥ さんとのコラボ商品が本日発売です! あれもこれも可愛くて、気軽に買えるのが良いですね✨ twitter.com/cando_official…
【水木しげるブロマイド?】お茶の時間に水木の兄、宗平が被っていた帽子を借用した水木。その写真を撮ったら水木本人が「いいわ~!」と10枚拡大コピーを命じ、「欲しい人がいるかも知れんからネ。応接間に置いといて♪」と。自分好きな水木でした!
本日のゲゲゲ忌イベント「調布市ブリガドーン計画」@鬼太郎ひろば。コスプレイベントです! かわいい、カッコいい水木キャラがたくさん来てくれました!
おはようございます。「水木しげるの日本霊異記」が文庫になりました~! お求めなど詳しくは→角川文庫 kadokawa.co.jp/product/321708…
「世の中には不思議なことが多すぎて、楽しい」by水木しげる。90年代、水木が世界で見つけた「不思議なもの」とそれにまつわるエッセイや対談などを集めた本、「水木サンと妖怪たち~見えないけれど、そこにいる」(筑摩書房)2016年5月刊行
「ゲゲゲの人生展」設営中。 明日からスタートです。
舞台「ゲゲゲの先生へ」は水木しげるへのオマージュ作品ですが、観てる人は多分水木のことを詳しく知らない人がほとんど。でもその人たちにも前川知大氏(脚本・演出)経由で水木のメッセージが伝わってるのを感じます。ところで、舞台には水木の好きな、ニューギニアのドクドクが3体も登場!コレ↓
映画の新ビジュアルです。 血ですね…でも鬼太郎には血がついてないですね…いろいろ謎です… twitter.com/kitaroanime50t…
鬼太郎のラーメン屋に来る常連客のねこ娘!? twitter.com/kitaroanime50t…
境港・水木しげるロードリニューアルに伴い新規ブロンズ像が18体増えました!大海獣、テレビくん、ムーラちゃんにフーシギくん…!どれも今まで以上の素晴らしい仕上がり。今日はそのお披露目式でした!
マガジンとサンデーに連載された懐かしの原作版ゲゲゲの鬼太郎、新装単行本全13巻が出そろいました! 背表紙を並べれば綺麗なちゃんちゃんこ柄になります~ よく見れば、小さな目玉おやじがダンスを踊っているようで可愛い!!
2022年夏に放送された番組が書籍になりました。 放送では語られなかった内容も追加され、 読み応えありの1冊となっています。 是非、水木作品の世界に浸って下さい。 twitter.com/100min_Meicho/…
「アニメ ゲゲゲの鬼太郎 第6期 第一話 プレミアム先行上映会 in 調布」が開催されます。4月1日から放送のゲゲゲの鬼太郎第1話を、シアタス調布で3月27日に先行上映!目玉おやじ役の野沢雅子さんと犬山まな役の藤井ゆきよさんも登壇。皆様お越し下さいね~。詳しくはこちら ↓toei-anim.co.jp/kitaro/news/20…
水木しげる生誕祭です! 境港で開催です! twitter.com/mangatottori/s…
リイド社のコンビニコミック、SPコミックスより『漫画で読む「戦争と日本」~敗走記~』発売です! コンビニほか、店舗やネット書店での注文も可能とのこと。 ペーパーバックなのでお気軽に、しかしじっくりと水木漫画の世界に浸れる一冊です。
京極夏彦さん。 「水木しげる漫画大全集」でも大変お世話になりました! mediag.bunka.go.jp/article/articl…
角川文庫より「水木しげるの妖怪人類学」刊行!1996年から「本の旅人」に連載された『妖怪人類学』が初めて1冊にまとまりました。水木しげるが探究してきた、日本のみならず、世界各地の「目に見えない存在」が詰まっています。
今では見られなくなった朱色との2色刷りが美しいです! 目玉が描かれたこの扉絵を初めて見たときは、怖いけれど目を離せない・・・なんとも不思議な感覚を覚えました。 twitter.com/comic_create/s…
NHkスペシャル「人生のしまい方」(5月22日(日)21時~放送)に、水木しげるも取り上げられます。この番組のスタッフの方々は、みな穏やかなんですが「良い番組にしたい」という熱意はなみなみならぬものが。私たちもできる限りのご協力をいたしました。放送が楽しみです。