326
はるか海の向こう、アメリカ大リーグ。
昨季大活躍した上原浩治、田沢純一両投手。
日本と違う環境での努力は並々ならぬものだと思います。
これからも、世界を舞台にますます活躍してもらいたいです。 fb.me/6FM8fGujX
327
インド到着。
大統領表敬終え。これからシン首相との首脳会談です。 fb.me/2UG61owAz
328
日印関係は、世界で最も可能性を秘めた二国間関係。
インドを総理として訪問するのは7年ぶり、シン首相とお会いするのは8か月ぶりのことです。
シン首相とも、密度の濃い議論を行うことができました。 fb.me/1k5W4JCvJ
329
インド共和国記念日の式典が始まります。
今私の前をラクダ部隊が通過しています。
330
・・・秘書です。
東京都知事選挙ますぞえ要一候補応援に
安倍晋三総裁が街頭演説に立ちます!!
日時は
2月2日(日)
午後2:00~
【銀座三越前】... fb.me/2PwsrIsVp
331
今日は節分。
日本経済の「好循環実現」を信じて恵方巻き。 fb.me/2ECz5CBrb
332
ソチ・パラリンピック壮行会に出席。
多くの試練を、強い意志と努力で乗り越えてこられた選手の皆さん。皆さんの明るさからいつも勇気をもらいます。... fb.me/Z9Refix8
333
北方領土の日の式典に出席して、すぐにソチへ出発。
ソチオリンピックの開会式に出席します。日本選手団の皆さんも激励してきます。
そして、プーチン大統領との5回目の首脳会談。しっかり成果が上がるよう頑張ってきます。 fb.me/2Yihj73D6
334
「建国記念の日」は、「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨により、法律によって設けられた国民の祝日です。... fb.me/6BxUfaFwd
335
本日、豪雪非常災害対策本部の会議を行いました。
孤立状態の解消をさらに加速化させ、日常生活を一刻も早く取り戻していただくよう全力を尽くします。... fb.me/2GBczIFjo
336
「攻めるべきは攻め、守るべきは守る」
明日からのシンガポールでの閣僚会合に向けて、TPPに関する主要閣僚会議を官邸で開催しました。
国益と国益がぶつかる、大変厳しい交渉ですが、国益にかなう最善の道を追求します。... fb.me/32U6wxRYN
337
湾岸諸国は、エネルギー資源を海外に依存する我が国にとって、大変重要な地域です。
今日は、ムハンマド・UAEアブダビ首長国皇太子をお迎えしました。... fb.me/3514ot7XH
338
童話作家アンデルセンの母国、デンマーク。トーニング=シュミット首相とお会いしました。... fb.me/3p9mV4JFs
339
「皇帝フリードリッヒ二世の生涯」上巻を読了しました。
様々な力が絡み合う中世ヨーロッパ世界の物語、下巻が楽しみです。 fb.me/2QZZbDcIZ
340
明日、東日本大震災から3度目の3月11日を迎えます。
ご家族や親しい方を亡くされた皆様の悲しみは癒えることがないと思います。改めてお悔やみ申し上げます。... fb.me/11BLe1SEk
341
今日は久しぶりにゆっくりと、資料等読んだり、小説を読み耽りながら過ごしました。
午前中は公邸。
良いお天気に誘われ庭に出たら、春の開花の先頭ランナーのジンチョウゲ(沈丁花)が咲き始めていました。... fb.me/6mPSaALNs
342
・・・・暖かくなってきました。・・・秘書です。
・・・「友達の友達はみな友達だ。世界に広げよう友達の輪」... fb.me/3epl6MvZN
343
新しい写真をFacebookに投稿しました fb.me/2HlKUWZgm
344
「雪中の松柏、いよいよ青々たり」
どんな風雪にもびくともせず、青々とした松の木の姿。
いかなる困難に直面しても、強い信念を持って立ち向かう人を讃える言葉です。... fb.me/15m4JTseX
345
午前中、OPCW事務局長との会談、ナザルバエフ・カザフスタン大統領、レンツィ・イタリア首相と首脳会談を行いました。午後から核セキュリティサミットが始まります。
夕刻からはG7でウクライナ情勢について議論する予定です。... fb.me/1fsGLq4oe
346
核セキュリティサミットに出席しています。
53か国が出席し、米国オバマ大統領をはじめ 多くの首脳がオランダのハーグに集まっています。
唯一の被爆国、そして 原子力先進国として 核テロ対策に積極的に貢献していきます。 fb.me/2XfmLSrJt
347
今日も朝から核セキュリティサミット行われました。
その合間を縫って二国間会談を行っています。昨日もイタリア首相、カザフスタン大統領に加えオランドフランス大統領、キャメロン英国首相と会談いたしました。... fb.me/1efj4hbxF
348
拉致被害者ご家族の皆さんと官邸でお会いいたしました。
全ての拉致被害者のご家族がご自身の手で肉親を抱きしめ、笑顔が戻る日が訪れるまで、私の使命は終わりません。... fb.me/1Jlar3NZt
349
「出会うためには、出かけなきゃ」
今から20年以上前の『青春18きっぷ』のキャッチコピーです。... fb.me/2PeGa1gD8
350
昨日、桜とお天気に誘われ、久しぶりに日本橋三越に買い物に出掛けました。
平成元年の消費税3%導入時、竹下総理も同じ三越に出掛け、1万5千円のネクタイを買って消費税450円支払ったとの事でした。... fb.me/6AgvOiBHV