101
ういう意味でも、滋さんの存在は重要だった。世の中はコロナ禍で拉致問題どころではない状況。収束まで動かないのか?滋さんの心中も不安で一杯だったはず。言うまでもなく、その前に動いておくべきだった。「40年以上救出を先導」とか「再会の願い叶わず」とか言っている場合ではないのだ。(続く)
102
また「断腸の思い」と繰り返した安倍首相。「申し訳ない」は付け足したが。自分たちの無為無策を棚に上げて、拉致問題が進展しないのは国民の関心が薄れているせいだ、と平気で言う政府。(続く)
103
みなさん、いい加減気付いてください。安倍首相は拉致被害者を救出するなどという気はさらさらないのです。この期に及んで「早期」救出とか言っているではありませんか。今こそ、安倍首相責任を取ってください!と叫ばなくてはなりません。そうでなくては、滋さんのご冥福を祈ることはできません。(続
104
それができるのは、拉致のおかげで二回も総理になった安倍氏が恩返しをして、めぐみさんの問題が解決したときです。
合掌
105
106
「復興公営住宅も、そもそも原発事故が無ければ建設の必要が無かった。入居者も、避難元での生活を続けられた。事故の当事者である東電がなぜ負担しないのか。なぜ避難者が応分の負担をしなければならないのか」 twitter.com/s_hiroki24/sta…
107
「今回の200万円が臨時ボーナスではなく『いつも支給しているカネを今年はたまたま早く渡しただけ』と言いたいようだが、国民への給付状況を考えれば、身内に対してだけ、あまりに“柔軟な対応”で驚くしかない」
自民議員へ支援 200万円大盤振る舞い a.msn.com/01/ja-jp/BB15m…
108
新潟のマスコミは、今もエモーショナルな「横田滋さん物語」を繰り返しています。そこには、「安倍」というワードは一切ありません。結局、彼らも滋さんを利用していると言わざるを得ません。これでは、滋さんのご苦労も報われないと思います。 twitter.com/litera_web/sta…
109
「案里氏の党支部が選挙運動費用として拠出したとするのは2405万円。提供資金の全額を充てたとしても、残る1億2千万円余りの行方は明かされていない」
案里氏陣営 1億2000万円余りが不明に a.msn.com/01/ja-jp/BB15p…
110
「期待先行の展開に、所管の厚生労働省内からは懸念の声が漏れる」。当然だろう。ワクチンへの過大な期待は禁物だ。
首相「ワクチン、年末にも」ネット番組で前のめり発言 厚労省「……」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
111
本当に「爆破」してしまった。朝鮮側の「焦り」が透けて見えるが、韓国との関係悪化は必至。米朝関係はどうなる?そして日朝関係は、ますます遠のいて行く。
共同施設の爆破も予告、圧倒的存在感 a.msn.com/01/ja-jp/BB15z…
112
離党?1億5千万円返せって言われないの?
河井議員と案里議員、離党届を提出 a.msn.com/01/ja-jp/BB15z…
113
偉そう。
今秋にも総選挙に踏み切る可能性 a.msn.com/01/ja-jp/BB15L…
114
往生際が悪い。普通なら逮捕というだけでクビ。
「2人は有罪が確定すれば被選挙権を失い失職するが、それまでは歳費と期末手当、経費は支払われ続ける」
河井夫妻へ、振り込まれ続ける税金 a.msn.com/01/ja-jp/BB15Q…
115
多くの疑惑への追及をかわすため予定通り国会閉会。長い「有給夏休み」へ。あげくに秋に解散総選挙なんて、どの口がが言う。
河井夫妻逮捕超える「スキャンダル」 a.msn.com/01/ja-jp/BB15Q…
116
また余計なことを。誰の利便性が高まるの?
マイナンバーとスマホ、連携を検討 a.msn.com/01/ja-jp/BB15Q…
117
やはり「拉致問題」をトランプ大統領に丸投げはダメということ。
ボルトン氏、ポンぺオ氏とともに合意文書に盛り込む方針で一致していたが、本番でトランプ大統領の判断により外した。
「拉致」声明から外れた経緯記す 米朝首脳会談、ボルトン氏回顧録 47news.jp/news/4942264.h…
118
「『安倍さんから』と言われ、押し問答の末に受け取った」。
克行容疑者「安倍さんから」と30万円 a.msn.com/01/ja-jp/BB15W…
119
本当に何だったのか。科学的根拠ないし。そもそも、第二波か?とか言ってるが、第一波が続いているのでは?
東京アラートって、いったい何? 再び感染増でも発令せず “旧”基準2指標上回る - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
120
大丈夫か?東京!
東京都で新たに60人の感染確認 先月4日以来の60人超え(ABEMA TIMES) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200628-…
121
中国新聞頑張ってる。
news.yahoo.co.jp/articles/e4d6e…
122
自民党鈴木俊一総務会長「いずれ何らかの形で一般党員の方々が抱いておられる疑問や不満にお答えしなければならない」。
党員だけじゃないよ!
「党員獲得どころじゃない」 河井夫妻「1億5000万円」 自民総務会で不満噴出 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
124
これは心配。「東京都民は他県への移動遠慮を」といった守りの対策ではだめだ。攻めの検査をしなければ。
東京メトロ茅場町駅駅員がコロナ感染 a.msn.com/01/ja-jp/BB16p…
125
何とも煮え切らないコメント。「野党がまとまって戦うという形をとりたかった」。それなら消費税5%でまとまりましょうよ。「5%の話は、れいわさんがいつも言われていること」、「我々は我々の政党としての政策がある」と言われるのであれば具体的に示してください。
news.yahoo.co.jp/articles/d305c…