451
AV新法が反発を受けてるの、みんながAV大好きで守りたいからみたいに思ってる人もいるんだろうけど
働いてる人たちの声も聞かずにいきなり仕事が無くなるような法律を作るような連中の存在自体がやべえって危機感を持たれてるのは認識して欲しいな
452
似たようなことは昔の IT みたいに政治家たちに理解してる人がほとんどいない状況でマジで起きたからね
未承諾広告なんて意味も効果もないし仕様も判然としないもの法律として通されたことあるからな
wdic.org/w/WDIC/%E6%9C%…
453
ええっ、ライディーンって本当に勇者ライディーンから取った曲名だったのか。いやそっちにびっくりして訃報が頭に入ってこない……。 / “高橋幸宏さん死去 YMO代表曲「ライディーン」 鼻歌、日本産ロボットアニメ…“誕生秘話”伝説化 - スポニチ Sponichi Annex 芸能” htn.to/JKxwwRr4p6
454
455
若手がいよいよ少なくなった今になってやっと賃上げに動いてるの、神の見えざる手は本当に残酷だなと思いますねえ…… twitter.com/ken_sword_ken/…
456
しっかしジェンダーギャップ指数といい育児中のリスキリング批判といい、日本の女性は働きたがらないというのが可視化されすぎててホントつらいな
表向きはともかく内心では労働は男性に任せたいという女性がいかに多いかということでもあるんだろうが
457
スシロー → 虚偽広告
くら寿司 → パワハラ焼身自殺
かっぱ寿司 → スパイ
魚べい → 不適切支出
はま寿司 → 同ゼンショーグループ内で残業代不払い
それでも動画炎上でざまあってならないみんなの寿司愛に涙する
458
「住みやすいドブ」という概念、多様性を語る上で非常に重要な代物だな……
460
461
“米国では結婚しているカップル間で子供を持つ割合は、1990年代と比較してもさほど大きな差はなく” これ日本でもそうだよな。少子化ではなく少母化ってやつ。子供を持つに足る男性パートナーの減少がやはり原因かあ / “出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデ…” htn.to/3ZUZHnqRCz
462
そりゃま女性の社会進出で男性のポジションを奪ってきたのだから、「パートナー足り得る男性」は減少するよな……
「パートナー足り得る男性」に経済力を求めなくなるまでは少子化解決はしないってことなんだが、これどうなんだろうかね……
463
これもあんまり現実に即してない
オレゴン州などにも女性だけの街(Womyn's Land)が実在するけれども、だいたい農場を買い取って原始共産制のような生活をしている
女性だけの街の話、実例があるのに実例を参照してる人が推進派にも反発派にもほとんどいない…… twitter.com/whitesnow25/st…
464
俺も勘違いしてたけど、若い世代が想像以上にオタク化してるのでなあ
オタクvsフェミと言われてきたけど、実際にはオタク化した若者vsフェミった中高年の争いだったんだよ
10代20代の女性の描いた絵や企画に40〜50代の人たちがキモいキモい言ってる図
465
「日本を取り戻す!」
「ネトウヨか?」
「正月三が日は店がどこも開いてない日本を取り戻す」
「!?」
「キツくてもワリのいいバイトを3年やれば家が建ったり起業資金が貯められる日本を取り戻す!」
「ぉぉ…」
「中卒で上京し働いても子供3人を大学に行かせられる日本を取り戻す!」
「ぉぉぅ(号泣)」
466
21万円の手取りを出すのに26万円の給料でよかった昔にくらべ、いまは同じ手取りを得るのに37万円の給料が必要
賃金倍増しても手取りは一緒じゃ意味がない……手取り倍増計画をやってほしい twitter.com/omame4242/stat…
467
これは微妙な話だなあ
児童ポルノがなぜいけないかというと、被写体になった子供たちのその後の人生に多大な影響を与えてしまうからよくないわけで
被害児童がいないのであれば逆にこれは表現の自由ということになる twitter.com/sino6/status/1…
468
むしろただの絵だとしても、被害児童をモデルにして本人と同定可能なリアルな描き方をすればそれはそれで問題になり、実際裁判で敗訴になってたはず(たぶん
法の趣旨を考えるとまあそうなるんだよね
469
もうひとつ考えておきたいのが、たまたま描かれた絵にそっくりな人物がいた場合、かな……
470
子供を持たない理由は「お金がない」という回答が実際多いんだけど
これ「顧客が本当に必要だったもの」案件なんだろうな……
471
たぶん、本当に必要だったものは「希望」なんじゃないか
472
うーん、圧倒的に男子高校生が多いのか。男子高校生にかかるプレッシャー、想像以上にキツくなってるのかもしれないなこれ / “昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生” htn.to/3NXsyFy5wd
473
アメリカ人「ダークエルフは差別につながる」
日本人「ダークエルフの褐色ヒロインかわいい!!」
どっちが差別解消につながるんだろうかねえ
474
これは半分ウソ
最近はアメリカ人とかが「ラーメンはすすって食べるほうがおいしい」と言い出して、すすり方講座みたいな動画をアップしてるので検索してみようね
ポリコレ強度高いから現地での食べ方を尊重する動きも強いのよ
インド料理を手づかみで食べるハウツー動画なんかもある twitter.com/yui_journey/st…
475
colabo 問題マジでこんな感じなので「悪い」ことはもう確定してて、その悪さがどの程度なのか、っていう話にしかならないんだよなあ…… twitter.com/usaminoriya/st…