𝑷𝑲𝑨(@PKAnzug)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
@VfFo7qFuD6Do7Zw 「フランスには痴漢はない。なぜならこんなに厳重な痴漢対策がされているのだ」という主張もありましたね。「厳しい対策なのは痴漢が多いからでは」って散々ツッコミ受けた後に、「フランスでも痴漢は多い」って記事が出て完全に息の根を止められてましたが。
702
うわあ… 【独占告白】機内でマスク拒否した広島呉市議、国と航空会社の提訴は「闇の組織と徹底抗戦するため」 jprime.jp/articles/-/238…
703
もうこの件面白すぎでしょ(例の弁護団の筆頭だった弁護士さんがアカウントを削除したところ)
704
「なぜ東京湾に流さないのか」とか言う活動家は、今度からゴミ出しの時に250km先にあるゴミ収集場所を使ってくださいね。
705
絵柄模倣AIに関しては、「特定のAIが学習した元絵」を第三者が確認できるようにするようなシステムは必須のような気がしますね。しょうもない偶然の類似とかを焼いて回ってた「パクリ警察」に、本物の絵柄泥棒を焼く有益なお仕事を与えよう。
706
ラック類の天井突っ張り棒、何となく手前の方が安定しそうに見えるけど、付けるべきは奥、というのも書いておこう。倒れるのは足下の手前側を支点にした回転運動だけど、奥側は少し上に持ち上がるので、そこを押さえこめば倒れられない。 この図の線は倒れる時に角の通るライン。奥は上がるでしょ?
707
いやこれ、思いつきだけで言ってるのではなく、共産党員の親の関係で渋々勤医協病院に就職して、デモやらに駆り出されて心にもない「はんたーい」を言わされてるという話を、卒後間もなくに友人の作業療法士さんから聞いたことがあるのですよ。(前にも書いたことあるはず)
708
1枚目の上の方にある施設が、汚染の元凶であるマヤーク核技術施設だそうで。ここ、ウィキペで読むだけでいろいろと大迫力なので、ちょっとHBOあたりに再現ドキュメンタリー作ってほしい。「チェルノブイリ」のスタッフ再結集で。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E…
709
あ、この「レジャー感覚で病院に来る元気な年寄り」ってのはちょっと誤解があって、お年寄りって大体慢性疾患があって薬を飲み続けてるので、「元気な年寄り」の状態を維持するために病院に行ってるんです。医療費削減のためにも投薬程度で元気でいてくれる方がいい。 twitter.com/natu7272/statu…
710
どうも、 「政治家が特定宗教を差別的に扱うのが当然として、関与があった政治家を悪と見なす」 が「私人による特定宗教批判」に見える人がいるらしい。 特定宗教を狙い撃ちで根拠のあやふやな法規制を求めてる人もいたけど、あれも「私人による特定宗教批判」に見えてるんかな。見えてるんだろうな。
711
陰謀論の人、製薬会社や国が巨大な陰謀を巡らせてる世界観で生きてるのに、そんな巨大陰謀の主体が 「針の引っ込む特製注射器で接種を偽装したぞ!」 「公式サイトをダウンさせながらマズい情報を消したぞ!」 などと超間抜けなの、「作者は自分より賢い人間を描けない」が如実に出てて何というか。
712
この記事に対していろいろ言ってる人がいるけど、冷静に批判してる人はともかく、「〇〇社が昆虫食を肯定しだした!不買だ!」みたいに変な吹き上がり方してる人は、新奇性恐怖か重度の虫嫌いかネット政治運動の人だと思いますよ。声のでかい人は多分最後のが一番多い。 news.yahoo.co.jp/byline/ishidam…
713
まぁでも、本当にメディアがひろゆき離れして彼が表に出なくなるなら、それはいいことなんじゃないですかね。あれを出しとくのは教育にも治安にもよくない。
714
これ、時系列だけを根拠に「因果関係がないはずがない」って言う人がいるけど、もし「直後に起きたから原因で確定」が成り立つなら、「車を運転してたせいで」「寝てたせいで」「パン食べたせいで」などなど、突然死の直前にやってたことを何でも原因扱いできますからね。 twitter.com/mainichi/statu…
715
「大麻は体に悪いので禁止という話なのに、医療用は解禁するんじゃ辻褄が合わない」みたいなことを言ってる人を見かけたけど、原料と加工品が同じ性質を持つわけじゃないし、そもそも医薬品の大半は健康な人には「体に悪いもの」ですがな。
716
@tzYbHjEbLvnRi9w さすがにアホじゃねぇのかって思いました。問題含みの宗教法人であるのは事実にせよ、問題のある行為は個別の行為として規制したり罰したりすべきものであって、「問題のある宗教の信者だからお前エンガチョな」は単なる宗教差別で、幾ら何でもマズいです。
717
「犯罪者が主体的に関与した作品は永久封印するべき」とか言いだしたら、たとえば映画の「プレデター」とか「ダイ・ハード」は永久封印になっちゃうんですよね。ジョン・マクティアナン監督がプロデューサー盗聴依頼とFBIへの偽証で丸1年服役してるんで。 theguardian.com/film/2013/jun/…
718
「前のテロリストを英雄視する報道」の有無に関しては、さすがに大手報道では執拗に犯人の背景を掘り下げたくらいで、堂々と英雄視はしてないだろうと思うけど、ネームド言論人がイベントで「山上様」だの「世直し」だのとガチ英雄視した事案が、ウェブニュースを起点に燃えたことはありましたね。
719
売れる作品はミーハーでイマイチな作品、みたいな考えは映画クソオタクにもあって、まあ確かに「集金装置」みたいな映画とかもあるっちゃあるんですけど、そういう人と話すと「どっちかというと『大衆に迎合しない自分が好き』が本音なのかなー」と思う事例の方が圧倒的に多いですな。
720
ここで「訴訟を起こす権利は奪えない」とか言いだすと、それが正論であっても「あ、こいつらいざとなったら掌返すぞ」って思われてしまうのです。 逆に、「国も自治体も司法も、とにかく救護者を守ろうとしてる」って広く思わせられればしめたもの。 「お気持ち」はこういう時に重視するもんです。
721
これは私の持論であり、また以前活動家の誰かが自分で言ってたことでもあるんですが、「事実を正しく伝える」は活動家の本分ではないんですよ。「印象操作でも、あるいは時には嘘でも使って、社会を自分好みの方向に動かす」のが活動家。だから、私は活動家の弁はまず眉唾で見ます。
722
ちなみに、司法サイド的には「医者は保険に入ってるから高額賠償させても問題ない」と思ってるかもですが、実際は順序が逆で「理不尽に高額賠償させられることがあるから、高い保険に自腹で入ってる」です。 日本では放射線科の読影医が訴えられることは極めて稀ですが、危ないから私も入ってます。
723
なお、調べてみると以前から「法的嫌がらせ」としてリーガルハラスメントを紹介してる人はいて、これはたぶんSLAPP(批判者を威嚇するための訴訟)が想定されてるけど、まあ上書きでいいでしょう。
724
怪文書疑いも相当にある文書だけが根拠の「疑惑」で、本人も全く認めてないのに閣僚辞めさせるような前例を作ったら、そりゃマズいでしょうよ。 利害の一致する何人かで仕込めば辞めさせることが可能になってしまうし、「怪文書作戦は有効」ってことになって今後も使われかねない。
725
いや、映画で社会問題を扱うのは別にいいんだ。むしろ作中の問題を現実の問題にオーバーラップさせるのは映画に深みを出すいい手段。 作品と馴染んでないのが問題なんですよ。カレーに隠し味でチョコレート混ぜてもいいけど、カレーにでかい板チョコをブッ刺したようなのをお出しされても困るわけで。