676
677
そして案の定「表現の自由がない。創作と事実の区別が付いてない」みたいのがブラ下がってて、スレッドでしっかり書いてるのに読まないんだなと。
実際、「フィクションだが受け手がある程度真実だという印象を抱く」として名誉棄損が認定された事案もあるんで、「フィクション無罪」ではない。
678
24時間テレビは私も特に支持する立場にはないですが、定番の「チャリティなのにギャラが出るのはおかしい」という批判は理屈としておかしいんですよ。
まず重要なのは、あれは「テレビ局の企画」であって、出演してる芸能人は「局から出演依頼された人」ってことです。芸能人は企画の主体じゃない。
679
これ、嵐のファン向けに説明すると、超人気ライブ(定員5万人)のチケットを、特に嵐に興味のない研究者・医療従事者の慰安目的に、合法的にあちこち働きかけて300枚くらい確保した人たちがいた、みたいな感じです。
twitter.com/TakezawaYousuk…
680
完全に故意でやった殺人事件でも、「これまでの裁判では慰謝料額が3,000万円から3,500万円が相場」らしいんだけど、その80代男性に対する7600万って一体どういう内訳なんだろう。作品がン千万円でホイホイ売れる人間国宝だったとか?
bengo4.com/c_1009/guides/…
681
ちなみに、「ああいう趣旨の作品はキモい」というだけの意見だったら、私も全く否定しないどころかある程度同意ですらあります。単発イラスト時代に何度も流れてきたのを見ましたけど、絵は上手いし女の子可愛いけど、作品の原動力が明確に自分にないフェティシズムで全く好みではない。
682
@cthulhucthulhu よかったらぜひ。違う柄の子もいます。
yodobashi.com/product/100000…
683
死刑の判決文では「犯行は極めて身勝手かつ残忍であり、情状酌量の余地はない」みたいのもよく見るけど、ああいうのも「常套句であり言葉自体に特に意味はない」って言うのかな。
言えるとしてもあまり言いたくはないな。
684
世の中には金儲けに特化した「医療機関のようなもの」ってのもあるんで、そういうのが「事あるごとにPCRで安心安全!」とか言って集客して儲けてる可能性は否定しませんよ。
私の全く知らない世界なんで否定はできないし、その人の人脈的に、「知りあいの医療機関」が全部そういうのなのかもしれない。
685
こういう指摘があって、リプに書いた通りURLを削ったらログインページが出てきました。これは不特定多数がアクセスする用ではなく、赤い羽根の管理者向けのログインだと思いますが、一応「もしこの指摘の通りなら、直したのは赤い羽根ではなくBOND」になりますね。
twitter.com/chankoeda/stat…
686
何のこととは言いませんが、「もしかしたら、週刊誌にロックオンされて暴露秒読み状態になったから、関係ない体裁で泥舟から逃げるのに内部告発に踏み切ったのでは?」っていう底意地の悪いことも15%くらいは思っています。
687
いやでもこのご本人(弁護団筆頭じゃなくて不正を探ってた方の人)も言ってたけど、公金の入った非営利団体的なもののお金の流れに不審な部分があるって探ってたら、突然弁護団が登場して訴訟をふっかけてくるって恐ろしいことですよ。
決してお行儀のいい探り方ではなかったけど、それでも。
688
「女子高生を性的に見る漫画を広告していい社会」と「女子高生を性的に見ていい社会」と「女子高生が性被害に遭っても許される社会」は繋がってる、は事実として、「ある種の広告が許されない社会」と「ある種の主張が許されない社会」と「ある人たちの主張が許されない社会」はより緊密に繋がってる。
689
いわゆる「ハッシュタグデモ」で初めて全面的に同意できるやつを見た気がする。本件は腹黒活動家の綺麗事にまんまと乗せられた議員連中全員の黒歴史になるべき。
#AV新法の廃止を望みます
690
ツイッタラーの行動パターンとして時々見かけるのですが、「批判することを目的に特定の相手のツイートを追いかけ続ける」って、相手の問題発言の影響が大きいなら有益ですけど、「嫌いなだけ」「既に批判者が圧倒的多数」みたいのを相手にやり続けるのは、精神衛生的にあまりおすすめしないです。
691
個人的にちょっと思ったのは、ドイツからの買い物は気を付けないとちょっと怖いなということ。
今回のはそういう写真集を買った案件ですけど、若者向けの雑誌とかを何気なく買ったら「青少年ポルノ」要素が含まれててお縄&「児童ポルノ購入」として実名報道、とか起こりえそう。
692
何やら類い稀なる推断能力を有する弁護士さんも噛んでいるようなので、具体的に名指しとかは一切してないのに推断による訴訟を起こされたりしても馬鹿馬鹿しいので、発信には気を付けつつ遠巻きに熱い視線を注いでおきますね。
693
そういえば、「レジ袋有料化」も「有料化しなくていい種類もあるのに、国は『レジ袋有料化』を義務みたいに連呼して惑わした(大意)」って政府批判してる人がいたけど、連呼してたのはメディアとかSNSの個人とかで、国の出した資料には最初から全部書いてましたよね。
694
でも、そういう作品の否定って「not for me(私向けではない)」って形じゃないと、そういうフェティシズムそのもの、ひいてはそういうのが好きな人間の否定に繋がるんですよ。今回のは趣味嗜好だけど、趣味嗜好と宗教の間には言うほどの違いはない。宗教にそういうことやったらマズいのは自明かと。
695
ドイツは比較的表現規制の厳しい国で、ゲームとか映画は簡単に18禁になるし、ゾーニングも厳しいそうですが、裸には結構ユルくて単なる裸なら16禁だし、深夜テレビで流れたりもするとか。一方、14歳未満のガチな児童ポルノは絵や文章すらダメだそうで。
696
この手の話題、危機意識の低さを批判する男性も恐らく「女性のソロキャンプを襲うような男」のことは野性のクマみたいなものと見なしてるんで、単純な「女性vs男性」の構図ではないと思うんだけど、まぁ女性の立場からしたら「襲う側の男が危機意識の低さまで批判してくる」と面白くないのは分かる。
697
キラキラネームの話題を見てたら「凸」の1文字で「てとりす」というのがあって、これはこれである種の天才なのではと思ったけど、子供の名前は大喜利ではない。
698
あと、犯人の実名が出て、早速「同じ名前の人物」が発見されてますが、同姓同名なんて珍しくもないし、そもそも無関係の人が何かしようとすること自体がおかしいので、その人にも、その周囲の人にも、他のそれっぽいと思った人にも、自分が何か働きかけようとは絶対に思わないで下さいな。
699
仮にあの批判者の方向性が自分の意見に近い(つまり、自分自身も「たわわ広告」に否定的)だとしても、あんなやり方(をする人)を支持するようじゃお里が知れます。
私自身、たとえばマイクロプラスチックに関しては武田邦彦の言説と方向性が近かったりしますけど、絶対に奴は肯定しません。
700
「海洋放出反対ありき」で「汚染水」言い続けて、説明には一切聞く耳を持たない人たちは、もう一括スルーでいいでしょ。もうその手の人たちを説得するのに「安全神話」をこしらえる時代でもないし、説明として「ggrks」の5文字だけ投げてスルーでいい。