𝑷𝑲𝑨(@PKAnzug)さんの人気ツイート(古い順)

226
あと、「薬で中絶できるようになると軽く考えるとか、リスクを背負う女性は考えない」っていうのも、リスクに頭が回らない女性や倫理ゼロのヤリチンクソ男もいるのでは、という懸念は当然だと思うのですよね。 そういう極端な連中に制度を合わせないにしても、事前に考慮しておく必要はあるわけで。
227
とりあえず見た感じ、この薬が実用されてる諸外国でも大きな問題は起こってなさそうなので、日本で導入して特別大きな問題が起きる可能性は低いと思います。 ただ、医療、特に本来死なないで済む人が対象の医療は完璧が求められがちなので、産婦人科サイドが本件で慎重になるのは当然ですよ。
228
イケイケドンドンで進めたい人たちが、医療側が不慣れな最初の方でトラブッた人たちの責任を全部負ってくれるなら、一部の人たちに泣いてもらいながら環境・制度を整えていくというのもまあアイディアですけど、個人的にはあまりオススメしません。そもそも責任なんか負えないでしょうしね。
229
あ、2つ前の「日本で導入して特別大きな問題が起きる可能性は低い」ですけど、「時々トラブッて稀に死ぬ人も出る」くらいは「特別大きな問題」とは考えていません。 薬としては作用が劇的でかなりハイリスクな部類なので、トラブル事例が稀に悲惨なことになるくらいは織り込み済みです。
230
なんか「Dappi事件」が「何者か(自民党所属者または自民党そのもの)が金を出して依頼していた」と明言するツイートが流れてきたけど、私の記憶では「中の人が、自民党も顧客にある会社に勤務していた」の段階で止まってるんですよね。何かその後に「ネット工作の依頼」を断定可能な証拠が出たんです?
231
ツイートから6時間経過してるし、チラホラとRTいいねが付くので見られてはいるようなのに、ここまで「こういう新情報が」という言及ゼロ。 やっぱこれ当たってたんかな。 twitter.com/PKAnzug/status…
232
何のこととは言いませんが、「もしかしたら、週刊誌にロックオンされて暴露秒読み状態になったから、関係ない体裁で泥舟から逃げるのに内部告発に踏み切ったのでは?」っていう底意地の悪いことも15%くらいは思っています。
233
Choose Life Project問題に関して「これで騒いでいいのはDappi問題で真相解明を求めてた人だけ」って言ってる人が目に入ったけど、Dappi問題に関して「事実認定には確実な証拠が必要だ」って言ってた人は今回騒げて、推定有罪で騒いでた人は今回騒いじゃダメって解釈でよいかな。
234
何か勘違いされてるかもだけど、私の主張は 「確実に救護者が護られる法制度にせずに、『命が懸かってるから』などと倫理に訴えるやり方を続ける限り、漠然とした不安感による躊躇は消えないので、明示的かつ極力漏れなく救護者を保護できる法制度にしろ」 なんでよろしく。 twitter.com/to_mado_blue/s…
235
「コロナも下火だし、久々に親戚集めておじいちゃんの100歳を祝おう」って会合を企画したら、久々に集める親戚の中に「予防接種はしない主義」かつ遊び歩いてるのがいると判明し、「そんなん呼べるかボケェ!」とお流れになった事案を最近観測したけど、本当にどこにいるか分かったもんじゃないな。
236
これもし事前に判明せずに、しかも遊んでる先からアレをもらってきちゃってたら、100歳のお祝いが大惨事ですよ。家族イベントとかでもワクチン証明は活用した方がいいのかもしれない。
237
にしても、やっぱり「ワクチン接種しません」の人は「感染防護もしません」を併発するんだなあ、と。 純然たる反ワクチンなら「ワクチン打たない代わりに、ワクチン以外の感染防護はばっちり」になりそうなもんなのに、やっぱ脳を乗っ取られて感染拡大のためのベクターとして使われちゃってるの?
238
某お気持ち集団が「オタクの敵」から「パブリックエネミー」へとすっかり昇華しきったことを確認したけど、やっぱりあの人たちに必要なのは、Twitterでの同類との繋がりではなく、適切な有資格者によるカウンセリングなのでは。
239
なんか「オミクロン株は比較的軽症な傾向」ってのが独り歩きしてる気がするなあ。「比較的」「傾向」だから、飽くまでもデルタと比較しての話だし、自分が感染した時に軽症で済む保証は全くないですよ。 「いつまで続くんだよ」は心情として分かるんだけど、続いてるんだからしょうがない。慣れろ。
240
「自分の周りでは感染者みんな無症状か、あっても鼻水だけだから大したことない」ってのが飛んできたけど、「お前の周り、そんなに感染者いるのかやべえなどういう界隈だよ」という感想が真っ先に。
241
例の案件がなんでこんなに嫌悪感を掻き立てられるかって、とことん卑怯な点ですやね。 本人確認もなく賛同を呼びかけておいて問題になると被害者面で逆ギレ、個人名を何回も書いといて「個人攻撃の意図はない」、他人の言論に対して反論でなく言論封殺企図と、多種多様な卑怯者ムーヴが登場してる。
242
自分らで文句付けて対応させといて「対応したのは相手方の組織なので自分らに責任はない」もあった。これ某議連がやってから(?)定番化してて、今回も「オープンレターに起因する解雇」に関して言ってるのがいた。
243
「何もなかったら献血しない人に、コラボグッズ目当てに献血してもらう」が日赤が多種多様な献血コラボをする理由なんで、コラボグッズ目当てで献血する人に問題があるはずがないですよ。むしろそういう人の存在はコラボが成功したことの証です。
244
「TikTokの運営会社がステマをやってた」ほど驚きのない不祥事ニュースも珍しいな。「急進的社会活動家が裏では主張と正反対の悪事に手を染めてた」の次くらいか。
245
「新聞記者」で現実の政治を語るな。「博士の異常な愛情」で現実の政治を語るぞ。
246
「自分のやってるコレはたとえ被害を受ける人がいても正義だから許されるけど、他人のやるアレは自分の正義に反する時点で絶対悪なので決して許されない」と同義のことを真顔で表明できちゃう人がいるんだから、そりゃあ裁判所みたいな第三者機関がないと紛争なんか解決しませんわ。(なんか見た)
247
個人的には、テレビとかで非専門家がいい加減な医療・医学知識を開陳しちゃった時、実害がありそうな内容なら、「誤情報により市民に健康被害をもたらしうる」として、当該分野の学会から発言者&放送局&番組を名指しした抗議声明を出すくらいした方がいいと思うんですよね。キリがないかもだけど。
248
キリがないのは「テキトー言っても咎められない」っていうナメた考えが根底にあるからだと思うんですよね。実際、怖い集団に迂闊なことは言わないでしょう? 専門学会から公式に「こいつはいい加減な情報で市民を危険に晒した」って名指しされるのは相当怖いと思うので、学会は頑張ってほしい。
249
昔、オウム真理教が地下鉄サリン事件を起こした頃、上祐がテレビでお得意の二枚舌を披露して「Sという宗教組織」に責任転嫁しようとしたんですが、番組の最中に創価学会から番組あてに抗議電話が来てましたからね。そこまでやれとは言わないけど、ああいう怖さはあった方がいい。
250
テレビで「おじさんブーム」なるものを特集したらしく、トレンド枠に「そんなものはない」「勘違いする奴が出かねない」的なツイートが大量に出てる(そして私も同意)けど、勢い余って中高年男性への内なる差別心が丸出しになってる人がかなりいるのでみんな気を付けましょうね。