藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(新しい順)

1701
谷口真由美氏 米国はヘイトクライムには毅然とした態度を取っているのが日本との違いだ。日本では首相をはじめ明確なメッセージを語らない 岸田首相に対して国会で「犬」「鬼」と罵った大石晃子議員のヘイト発言を批判どころか報道もしない「反政府無罪」のサンモニがエラそうなこと言わないで下さい
1702
サンモニ谷口真由美氏 アジア系住民に対するヘイトクライムがグッと増えたのはトランプ氏の「中国ウイルス」発言に伴ったものだ サンモニも、中共に配慮して「武漢株」と言わなかっただけで、「イギリス株」とか「インド株」とか「南アフリカ株」とか大声で躊躇せず叫んでいましたよね(笑)
1703
サンモニ関口宏氏 小泉さん、私には戦争の出口が全く見えないんですよ 小泉悠氏 落とす政治的意思がなければ落としどころは出ない。テーブル上の話し合いが戦場に反映するのではなく戦場のパワーバランスがテーブルに反映する →小泉氏に伝家の宝刀「外交一択」を完全に否定されてしまった番組です
1704
谷口真由美氏 第二次大戦後、世界はどういうスタディをしてきたのかを思いながら、ホントに何を語っていいのかわからなくなってきた 第二次大戦後「武器をなくせば平和になる」と叫んできたお花畑の人々が、侵略者に虫けらのように殺される人々を目前にして何も言えなくなくなるのは理に適っています
1705
谷口真由美氏 紛争が長引けば脆弱な人々がよりしんどくなる。食糧危機も起こる。ウクライナの方の涙ぐましい抵抗をどうやってサポートして早くロシアに止めさせる知恵を 防衛に要する装備品を徹底的に悪魔化し勇ましく丸腰を称賛してきたサンモニが、今更調子よく抵抗支援を語るなど無責任過ぎます!
1706
サンモニ姜尚中氏 西側も誤算だった。SWIFTで露を干せばギヴアップするんじゃないか。今は石油に移っている。でも本当にやるなら天然ガスを。それをやると返り血を浴びる。長引けばインフレだ。外交で落としていかなければ 西側が被害最小限の経済戦略を展開していることを全く理解していないようです
1707
青木理氏 気になるのは今回の容疑者は国税庁の職員だ。経産省のキャリア官僚2人も持続化給付金を盗んだ。公務員が制度の抜け穴を使って詐欺を働いたのは重大だ 3000人を超える摘発者中たった3人の公務員の私的な犯行を根拠に、公務員のモラルを特別に問題視するのは公務員差別に他なりません
1708
サンモニ水野真裕美アナ 給付金詐欺の背景にあるのは手続きを簡素化し救済を優先した政府方針でした。性善説に立った結果、被害は拡大したのです 給付総額5.5兆円で被害総額32億円は僅か0.06%です。サンモニこそ過激な性悪説に基づく政府批判を優先して弱者救済を後回しにする問答無用の弱者の敵です
1709
医療関係者 重要なのは海外から新たな変異株が流入するのを防ぐことだ 医療関係者とは半鎖国しても防げなかった変異株の流入を今でも防げると信じる素人のことであり、マスメディアとはその素人発言をありがたく国民に伝える世間知らずのことです。一生やってて下さい(笑) news.yahoo.co.jp/articles/e93e0…
1710
金平茂紀氏 政治の責任は弱者を救うことではなかったのか? 政府は弱者を救うために給付金申請のハードルを下げたのであって、申請のハードルを上げる元凶は詐欺グループです。加えて、矛盾した論理で政府を罵倒する金平氏こそ弱者切り捨てを推進する無責任テレビマンです news.yahoo.co.jp/articles/ef742…
1711
れいわ・大石晃子議員が衆院予算委員会で首相に対して「犬」と差別発言したのをガン無視する一方で、維新・馬場共同代表の街頭演説での取るに足りない曖昧な言葉を悪意ある解釈で問題視する共同通信は、国民をバカにして印象操作する言葉狩りの偏向メディアです! nordot.app/90578810125787…
1712
泉健太代表の辞任は必至で、後継は比例代表当選での国政復帰が確実視される辻元清美・元党副代表と蓮舫氏によるツートップ体制への移行がささやかれている 国民の立憲民主党に対する不信感を体現する2人の議員を自動的に当選する枠に配置する立憲民主党の大惨敗を期待します toyokeizai.net/articles/-/594…
1713
批判に値する事案であり、批判は他に譲りますが、なぜ今になって問題視するのでしょうか。もっと前から認識しているはずなのに、何の理由があってそんな批判に値することを今までスルーしてきたのか率直な疑問です nikkei.com/article/DGXZQO…
1714
OPECプラスの増産は、ロシアの経済兵器である石油を無効化する間接的アプローチであり、今回の戦争の大きなポイントであると考えられます。EUに加えて米国が説得に動いたのが大きいですね。6月の会合に間に合うとは思いませんでした! twitter.com/kazue_fgeewara…
1715
これは日本をはじめ西側にとって大朗報であり、ロシアにとっては大ショックのはずです!WSJがOPECプラスのロシア排除の動きを報じていましたが、その通りになりました。サウジがロシアを裏切ったのです。油価の上値は抑えられ、ロシア包囲網は更に強固になるはずです nikkei.com/article/DGXZQO…
1716
そもそも性質が異なる様々な指標を重みづけすることもなく単純に合計するSDGグローバル指標には物理的意味はなく、これで順位付けするなど全く無意味です。このような数値に疑問を持たずに一喜一憂している環境活動家とメディアの非論理性は深刻であり、持続可能性は皆無です news.yahoo.co.jp/articles/4107c…
1717
朝日の憂鬱な見出しはミスリード、世界163か国で19位の日本は最高の部類です。評価を落としたのは17目標のうち「責任ある生産と消費」の1つだけ、順位も18位→19位と誤差の範囲で変化なしです。ただ今週のサンモニでは手作りフリップを使って問題視しそうな予感がします(笑) asahi.com/articles/ASQ61…
1718
アグネス論争において、極悪人のような評価を受けてもけっして臆することなく、感情に訴える画一的な倫理観に真っ向から対峙した林真理子氏は、偉大な論者の一人であると私は思っています。現代社会に蔓延る偽善に対し、学の立場からもう一度対峙して頂きたく考える次第です news.yahoo.co.jp/pickup/6428178
1719
ベラルーシのルカシェンコが損得勘定の挙句にプーチンを裏切る兆候があるという記事です。政権支持率が25~30%と低い中、軍隊の派遣を支持する国民は6~11%であり、弱体化するロシアに与するメリットは僅かです。利己的な独裁者に利他的な仁義などないのは理に適っています carnegieendowment.org/eurasiainsight…
1720
アイヌを「あ、犬」と表現したことが放送倫理違反として厳しく糾弾される時代に、国会で国会議員が犬や鬼面の写真を見せながら首相を「犬」「鬼」と罵るヘイト発言が許されるのは「反政府無罪」に他なりません。こんな超ダブスタ国家でヘイトが根絶されるわけがありません newsdig.tbs.co.jp/articles/-/600…
1721
閣僚や議員を国民が飼っているという認識は途方もない勘違いです。国民は彼らに血税をもって公務員としての特殊用務を委託しているのであり、それ以上でもそれ以下でもありません。国民の代表の立場を完全に誤認識している勘違い議員は国会から退場するのが妥当です! news.yahoo.co.jp/articles/bbbcc…
1722
首相は国民の代表の一人であり、主権者である国民と対等な関係をもつ国民の一人です。慣用的に差別に用いられる「犬」という言葉を使って、人格を持つ人間である首相を非人であるかのように貶める過激な差別主義者は民主主義国家の国民の代表である議員として不適格です。即刻、辞職を求めます! twitter.com/oishiakiko/sta…
1723
玉川徹氏のようなワイドショーのコメンテーターは、自己の願望が実現するよう、放送で「~すべき」という義務の助動詞を乱発し、人々に同調圧力を加え、思想統制し、個人の自由を侵害します。そのいくつかの成功体験が彼らを勘違いさせ、支配欲の塊にしているものと推察します news.yahoo.co.jp/articles/3d00a…
1724
札幌地方裁判所 具体的な検討に基づいた安全性の根拠を何ら示していない 常識的には、防潮堤「基礎地盤」への薬液注入で液状化防止が可能ですが、北電は防潮堤を新第三系の「基礎岩盤」に岩着させる対策を進行中です。これはゼロリスク対応であり、決定的な安全性の根拠です www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1725
ごく一部の声の大きい活動家の人格権を侵害するという反証可能性のない【総合判断】を根拠に、北海道全域の住民の生存権・生活権という【分析判断】可能なリスクを高めることになる原発運転差し止めを命令したことは札幌地方裁判所の権力の濫用の可能性があり、強く抗議します news.yahoo.co.jp/articles/0c08e…