477
【🎉4周年記念🎉】
『大空スバル レベル1』
『大空スバル. レベル1000』
のイラストを全力で描かせていただきました!!
スバルちゃん、4周年おめでとうございます🍀✨
#大空スバル4周年
478
【直接聞いてみた】粛正罰丸、成長速度が速すぎる理由
1週間で脅威の成長を遂げた男、粛正罰丸くんに
動画の裏側を聞いて見ました!!
そんな秘密があったのかああああ✨😱✨
youtu.be/wyINCKNghOs
479
『さいとうなおきの動画は精神論が多い』
と言われる事が多いですが、その通りです。
僕は、絵の根っこには
『コレを描きたい!』という熱量の土台が
必要と思っています。
技術ばかり追いかけて土台が崩れると
描く理由を見失いがちです。
なので僕は、
意識的に技術の中に精神論を混ぜています。
480
焼まゆるさん著『大切なのは練習や勉強だけじゃない! 絵が上手くなる5つの習慣』
ご献本いただきました!約250ページの大ボリューム!!
読み応えがものすごいです!!!
帯右下に、おじさんが映ってますが、それは気にしないで下さーい🍀💦
amzn.to/3S88yUA
481
483
うおおお....。なんかすごそう!!
gizmodo.jp/2022/09/wacom-…
484
初心者注意!?間違った色の塗り方 5選 youtu.be/Q4_MqHjXlq8
初心者がついやっちゃう、
『見栄えの良くない色の塗り方』と、
『ソレを簡単に直す方法』
についてお伝えしてみました🍀
485
【イラスト上達】他の人と差がつく!?おすすめ本 5選
今回は『基本的な力』を重点的につけられる
本を5つ紹介してみました!!
youtu.be/pfqyF6wMxGA @YouTubeより
486
これはおじさん本人も常に不思議だと感じていて、イケメンでもないおじさんでも、顔出しすると何故か再生数が増えるんですよね。
再生されなければコンテンツ提供を継続できないので、みなさんへの情報提供を継続するために顔出ししているんですネ🍀 twitter.com/pofu2300/statu…
487
横顔の描き方って、動画で知りたいですか?
488
絵を素材として利用する立場や、収益の手段と割り切る場合は一旦置いといて、
絵で承認欲求を満たそうとする立場からすると
『いくら出来がよくても、AIで描いた絵を利用して、自分の創作として発表するのは抵抗がある』
という感覚らしい。
考えれば当然ですが
これ結構、根本的な問題に思えます🍀
489
【気まぐれ添削103】ベタ塗り感を無くしたい!? youtu.be/PDbUs8Ba24A @YouTubeより
『ベタ塗りっぽくなって、キャラが沈んでしまった。』
そんな、いかかいの600ぞく(@hukkatsunoika)さん
のお悩みにお答えしました🍀
490
普段絵を発注している人、会社にお聞きします。
AIの絵のクオリティーがさらに高くなったら
絵の発注はどのように変化させたいですか?
491
AIが人間の代わりに絵を描いてくれるから、人間は必要ないやろ?という意見がありますが、
AIが人間の代わりに生きてくれるなら、人間は生きる必要はなくなるのだろうか?
492
絵師のAIに対する恐怖や怒りって、
『仕事を奪われるかもしれない』
という恐れよりも
『自分が本気で"生きる意味"と感じているモノを
虚仮にされたくない』
という反発が、まずあるような気がしています🍀
493
【初心者必見】かわいいキャラは、ココに注意して描いて下さい! youtu.be/PxeGSoGwmZw @YouTubeより
かわいいキャラを描く時、目よりも大事なのが
実はココなんです🍀✨
494
絵師界隈、目に見えない派閥みたいなものが、何となくある気がしてます🍀
495
【超簡単!】色選びのコツ 5選 youtu.be/1JqOatL3tTM @YouTubeより
色が苦手な人は、まず『アナロガス配色』から
スタートしてみてください🍀✨
496
本気で絵を描くと、何らかの法則に勝手に当てはまって結果的に美しくまとまってくれます。ですがこの描き方は異常にMPを使います。
なので、体調不良や疲れによってMPが足りない時にはこの描き方が出来ず、あらかじめ美しいとされる法則性を利用して絵を描くってわけです🍀
497
『下手になる』って意外と大事です。
今まで『上手く見える所で小さくまとまってただけ』だからです🍀
498
【気まぐれ添削104】柔らかさ・可愛さをアップする方法 youtu.be/O_823i7H6Dw @YouTubeより
『絵が硬い!』って言われる事ありませんか?
そんな時は、ココに注意してみて下さい🍀✨
500
例えば道端でおかしな人から
『ばあああか!』って言われたとして
本気で気にする人はいないと思うんです。
ただネットでは、コメント主の情報は
抜け落ちてしまい、その分不要な正当性を
帯びてしまいます。
仮にコメ主の見た目が分かれば
99%以上のアンチコメントが気にならなくなると思います🍀