階猛(しな たけし)(@shinatakeshi)さんの人気ツイート(古い順)

26
この首相が共謀罪法案を成立させたら言論の自由も民主主義も無意味になる。 "@umebosikotarou: 安倍晋三はフェイスブック上で「朝日新聞の姿勢は言論テロ」だとする意見にいいねしている。新聞報道をテロ認定する知性の人物 twitter.com/i/web/status/8…"
27
見出しと記事の本文が不整合。本文を読むと「国際組織犯罪防止条約締結の取り組み」への各国の支持に首相が感謝したとあるが、「共謀罪」支持への感謝はどこにもない。 / 首相、「共謀罪」支持に謝意 G7の後押し... npx.me/11cKT/r9YA #NewsPicks
28
自民党内からも、加計学園問題への政府の対応を「ごまかし」とする声が上がった。菅官房長官が若狭議員にも人格攻撃するかどうか、明日の会見に注目。 / 若狭氏、自民党籍の進退伺提出 加計学園問題の対応批判 (... npx.me/zsEx/r9YA #NewsPicks
29
「怪文書」扱いを許さない-公文書管理法改正 shina.jp/a/activity/109…
30
「総理のご意向」文書の存在を認めず、前川氏の証人喚問にも応じない。なりふり構わず疑惑の火消しに努める安倍首相こそ、「地位に恋々としがみついて」いる / 「怪文書」扱いを許さない-公文書管理法改正 - 階... npx.me/rzt7/r9YA #NewsPicks
31
この件を4/28の法務委で防衛政務官に尋ねたら、「出所不明の文書の内容を前提とした質問については、コメントできない」と繰り返し答弁。怪文書扱いは現政権の常套手段。 / 監視技術、米が日本に供与 スノーデ... npx.me/no6i/r9YA #NewsPicks
32
内閣支持率の急落(52%➡26%)にも注目。通常の世論調査とは手法が違うとは言え、第二次安部政権では最低。日経新聞があえて取り上げたのも頷ける。 / 加計学園問題、政府の説明「納得できない」8割 (日本... npx.me/yU5B/r9YA #NewsPicks
33
明治以来の刑法の性犯罪規定の改正なのに、審議1日で採決。私は質問の機会すらなく、参考人質疑もなし。早期成立を望む被害者を人質とする与党の運営は、拙速かつ姑息。 / 性犯罪厳罰化法案を可決 親告罪削除、衆... npx.me/6ITc/r9YA #NewsPicks
34
「再調査」というが半日もあれば結果は出る。問題のメールの送受信者欄にあるアドレスの人たちに確認すればよい。文書の真偽に早く決着をつけ、文書の内容の議論をしたい。 / 【加計学園問題】政府関係者、加計の文... npx.me/oObH/r9YA #NewsPicks
35
自民党が閉会中審査に応じないのであれば、憲法53条に基づき臨時国会の召集を要求すればよい。召集に必要な四分の一の議員数は野党4党がまとまれば十分満たす。 / 【加計学園問題】4野党、閉会中審査を要求「国... npx.me/WdM3/r9YA #NewsPicks
36
「権力の私物化」に加え、「シビリアン・コントロール」の形骸化、「投票の自由」の侵害という憲法上の問題もある。議員バッヂも弁護士バッヂも外すべき。 / 都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明... npx.me/BJAl/r9YA #NewsPicks
37
下村氏は、パー券代200万の不記載の理由を「加計の金ではなく加計が他から集めた20万以下の代金の総額だから」と弁解。だが、仮にこれが事実でも加計は「寄付のあっせん」者なので不記載は違法。無駄な弁解... npx.me/I7AT/r9YA #NewsPicks
38
郡さん、おめでとう🎉 "@product1954: ⚡️仙台市長選 郡和子氏に【当確】出ました! やったね😀 "
39
急がば並べ-細野氏離党 shina.jp/a/activity/109…
40
議院内閣制の本家たる英国では首相による解散権を制限する法律があります。国会での説明責任を逃れるための解散権行使は、許されないのが常識です。 ➡民進、選挙公約に“解散権の制約” 知る権利強化も 5.tvasahi.jp/000110662?a=ne…
41
最近、読むに堪えないコメントが多い理由が分かりました。 "@tekina_osamu: 数百円で国を売る。 ネトウヨって、害しかないよね。 buzzap.jp/news/20170922-…"
42
驚くべき発言。国会議員は憲法99条により憲法尊重擁護義務を負っているが、憲法改正を議論する義務はない。 / 首相「改憲議論は義務」 国会での与野党協議促す (共同通信) #NewsPicks npx.me/BB0c/r9YA
43
本当に決裁文書を書き換えて国会に提出していたら、「たちが悪すぎる」だけでなく、有印虚偽公文書作成と行使の罪で最高10年の刑になり得ます。 / [ブログ]森友学園 契約決裁文書の書き換えなんてたちが悪すぎる | 情報... #NewsPicks npx.me/SkAQ/r9YA
44
「朝日の記事は誤報だった」とのフェイク情報が流れています。私は記事が出た3/2以来、「誤報なら朝日新聞に直ちに抗議すべきだ」と財務省に言ってきましたが、「調査中です」と答えるのみです。当事者ですら誤報と言えない... #NewsPicks npx.me/drSS/r9YA
45
痛ましい。財務省がまともな組織であれば、部下と現場に責任を押し付け、真実に蓋をする姿勢は早急に改めるはず。本当にそうあって欲しいと願っている。 / 近畿財務局職員が自殺か 森友学園との交渉担当の部署 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks npx.me/1OnM/r9YA
46
聡明な決裁者が18人もいれば、決裁に無用な記載はどこかで指摘され決裁前に削除されるはず。決裁に必要だからこそ、首相夫人への言及が決裁書の随所に残されたと見るべき。 / 森友文書改ざん 本省の職員18人、決裁に関与 (毎日新聞) #NewsPicks npx.me/zrPq/r9YA
47
太田理財局長は、先日まで佐川氏の過去の答弁を正当化するため、「価格」と「金額」は違うなどと珍答弁を重ねていた。それがこの豹変ぶり。彼は何を守りたいのか。 / 文書改ざん佐川氏「知っていた」 森友問題、財務省幹部が認める (共同通信) #NewsPicks npx.me/J8m8/r9YA
48
昨日、観劇しました。なぜ森友、加計の首相説明に大半の国民が納得しないのに内閣支持率が下がらないのか。その答えを示唆する作品。党派に拘わらず主権者として観る価値あり。"@Kitsch_Matsuo: 本日も、残席わずかです。 twitter.com/kitsch_matsuo/…"
49
石破氏が掲げた安倍氏との対立軸は「正直」と「公正」。安倍政権が「うそつき」で「えこひいき」だと言っているに等しい。正鵠を得ている。 / 石破氏、総裁選立候補を正式表明 首相と一騎打ちの公算 (共同通信) #NewsPicks npx.me/qi4k/r9YA?from…
50
国会前のデモで「偽造、捏造、安倍晋三」と書いたプラカードを見た。これを見て、改めて「なるほど」と思った。 "@kharaguchi: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-… 統計は政策の基本となるものだ。恣意的に数字が動くなら政策の根底から信頼が揺らぐ。