ニャン(@radran10)さんの人気ツイート(リツイート順)

2351
大切な人との別れって突然です。「さよなら」ってちゃんと言えることの方が少ない。大抵は「あれが最後になるなんて思わなかった」って別れ方をしてしまう。大切な人に会う時は「今日が最後かもしれない」って思いながら会ってます。
2352
幸せは一度失うとトラウマになるんです。恋人に抱き締められた時のあの温かさ、落ち着く匂い、そしてそれを失う時の心臓が締め付けられる痛み、全てをまた味わうのがとても怖くて、もう一度幸せになるのが怖くなる。幸せがトラウマな人は結構多いと思ってる。
2353
恋愛に「年齢」はあまり関係ないけど、「精神年齢」はめちゃくちゃ関係ある。精神年齢が同じくらいの人じゃないと価値観も合わないし、話し合いも出来ない。年齢よりも、「どんな人生を送ってきたのか」が大切ですよね。
2354
「疲れたから会えない」って言う人よりも「疲れたから会いたい!!」って言ってくれる人が理想です。
2355
別れって本当に突然なんだよね。「さよなら」って言える別れの方が少ない。だから大切な人と会う時は「今日が最後かもしれない」って思いながら会う。「あの時、ああしていれば」って、後悔を残したくないから。
2356
他人から見たら「ちっぽけな悩み」でも自分にとっては「死ぬほど大きな悩み」なんだ。この気持ちを誰かにわかって欲しかったんだ。
2357
好きだった人や元恋人は忘れなくていい。忘れようとするから余計に忘れられなくなる。「忘れたい頭」と「覚えていたい心」が矛盾して苦しくなる。「色んな経験をさせてくれてありがとう」と思うくらいが丁度いい。
2358
「カップルは価値観が合わなかったら終わり」じゃなくて、「カップルは価値観を合わせる努力ができなくなったら終わり」が正解なんだよね。
2359
長続きの秘訣は、 ・期待しすぎない ・諦めない ・言葉にして伝える ・察してよは辞める ・別れるを脅し文句にしない ・嫌いになる時期があってもいい これだけ知っておけば 大丈夫だと思います。
2360
結局、好きな人って「何かあったときに一番最初に頭に浮かんでLINEしたくなる人」だと思ってる。雨が降ったら傘を持ってるかなって心配になる人。綺麗な景色を見たら写真を送りたくなる人。美味しいご飯を食べたら食べさせてあげたくなる人。
2361
「好きって何?」って聞いた時に、 世界一可愛かった回答はコレです。
2362
「好き」と「愛してる」の違い 好き=好きだけの感情。好きな人の 良いところしか見えない。 冷めたら離れる。 愛してる=好きになったり嫌いになったりを何度も繰り返した感情。 熱したり冷めたりしてる分、 好きよりも絆が固い。 相手の嫌なところを許せるのが 「愛してる」だと思ってます
2363
この前、既婚者の女性と話してると「一番好きだった人は別の人だった。旦那さんは一番優しくて大切にしてくれた人なの」って言われてちょっと切なかった。「好きな人」と「幸せになれる人」ってもしかしたら別なのかも知れないね。。。
2364
「涙で目が洗えるほどたくさん泣いた女は、視野が広くなるの」って名言が好きすぎる。沢山辛い思いをした人だからこそ、素敵な人を見極められるようになる。今のあなたのグッと締め付けられるような痛みは、無駄じゃない。
2365
付き合った当初は「好きだよ」も「会いたい」も沢山言ってくれる人は多いけど、付き合って時間が経っても、ずっと言い続けてくれる恋人が最高だよね。「愛情表現」が減らない人と付き合いたい。
2366
僕が恋人と付き合う上で心掛けて居るのは「今日が最後だと思う」ことです。今日が最後だと思うから恥ずかしがらずに気持ちを伝える事が出来る。「ありがとう」と「ごめんね」を言わなかった後悔は一生残る。後悔をしない自分の為ですが、これを心掛けることで長続きに繋がると思ってます。
2367
マジで好きな人は叶うとか叶わないとか関係なく「嫌いになれるまで好きで居ればいい」と思ってる。友達から「辞めとけ」って言われて辞められる恋なんて無い。好きになったら仕方がない。嫌いになれない本人が一番辛いよね。
2368
「この人の事好きだな〜」って感覚も大切だけど、「この人といる時の自分、好きだな〜」って思える感覚も人生を幸せに生きるためには同じくらい大切だよね
2369
夜が更けてくると考え込んでしまう。「自分は何の為に生きてるんだろう」とか、考えてみたり「過去の後悔」を思い出したりしてる。切り替えが苦手だ。本当はポジティブに生きたい。特に深夜は
2370
4年付き合った彼女と別れた男友達が「あいつを忘れる為には付き合った時間と同じくらいの時間が必要かも」って言った。本気で好きなら、忘れることも長い時間が掛かる。でも、それだけ好きになれたことは凄く素敵だと思う。
2371
本当に好きで愛してるなら、LINEはマメに返すし、忙しくても時間を作って会いに行くし、困っていたら助けに行くし、不安にさせません。どんなに優しくてドキドキする言葉を言われても「行動」してくれないなら、本気じゃないし愛してない。病的に男に追われる方法を読んで恋を変えてみて。
2372
付き合っても愛される方法は、「お互いの一人の時間を理解する」ことです。「暇なら会う」「暇なら電話する」みたいな関係は、依存するし、新鮮さもすぐに無くなって「会える喜び」も感じなくなる。自分の人生を充実させることが愛される秘訣だと思う。
2373
嫌な事があった時に「これもいつか笑い話になる」って切り替えれるメンタルが欲しい。ずっと「引きづっちゃう性格」って損だな。
2374
「大好き」はすぐに冷めたりするけど、 「なんか好き」はずっと続いたりする。
2375
「見た目より性格が大切」って言うけど、「見た目」がダメな人はそもそも性格を知ってもらえるチャンスが少ない。好きな人に「性格が良い」って知ってもらう為にはまず、見た目にお金と時間をかけるべき。外見は入口。覚えておきたい。