ニャン(@radran10)さんの人気ツイート(古い順)

2426
「どれくらい好きか」もめっちゃ大事だけど、「どのくらい許せるか」も同じくらい大切。むしろ長く付き合っていく為には「どれくらい許せるか」の方が大切だったりする。どれくらい好きかよりも、どれくらい許せる覚悟を持てるか。
2427
恋人と別れた直後に思い出すのは「何気ない日常」です。年に数回の旅行や夏祭りみたいな特別な日の事じゃない。当たり前に返って来てたいつものLINEが返ってこなくなった時に「あぁ、もう隣に居ないんだな」って実感する。
2428
もう好きで居るのが辛すぎるから好きな人を嫌いになろうとして、結局 嫌いになんかなれる訳無くて、一日中その人の事を考えていた。人を好きになった時は、諦めることも嫌いになる事も出来ない。だからこそ、素直に好きでいていいんだよ。
2429
「好きってなんですか?」って質問をしたら「バイバイする時にもう一度振り向けって願うこと」って答えが素敵だった。帰り際に一度も振り向いてくれないのは少し寂しい。好きな人の後ろ姿を見て「振り向いて…」って願った日を思い出した
2430
「好きってなに」
2431
安心して下さい。今、辛い恋を経験してる人ほど、幸せになれます。好きな人に振り回されて傷付いた経験は後々、良い思い出になります。大人になると臆病になる。若い時期しか出来ない恋があります。大丈夫です。幸せになれます。
2432
年に数回しか会わないけど、久しぶりに会ったら昨日まで一緒に居た?ってくらいに全然「久しぶり感」を感じない友達、最高だな。大切な友人は数人しか居ないけど、数人でいい。充分すぎる。
2433
「付き合うと必ず別れが来るから、付き合わないで勝手に片思いしてる方がいい」って友人が言った。少しだけ分かる。付き合ってもし別れると、他人よりも遠い距離になってしまう寂しさを知ると、誰とも付き合いたくない気持ちになる。
2434
「あなたが好き」では無く「あの頃のあなたが好き」と思えた時に「未練」は「思い出」に変わる。思い出に変わるのは寂しいけど「あの頃は好きだったなぁ〜」って笑って話せる思い出になります。
2435
好きな人からラインが返ってこない理由
2436
誰かに「辞めとけ」って言われる恋でも、好きなら仕方が無い。辞めなくていい。仮にそれが辛い経験だとしても、そのくらい人を本気で好きになった経験は今後のあなたの大きな財産になる。だから誰に何を言われても自分の好きな人を全力で愛せばいい。
2437
結局、あの人を忘れられない原因を聞いた。別れ際に優しい人はズルい。別れた後も幸せだった思い出しか思い出せなくなるから
2438
付き合う上で大切なことはいくつもあるけど、その中でも「その人と付き合ってる時の自分は好きか」はかなり大切。雑に扱ってくる人と付き合うと、どんどん自信が無くなって自分のことを嫌いになる。大切にしてくれる人と一緒に居よう
2439
どんな素敵な人でも付き合えば一度は嫌いになります。向き合えば「嫌な所」も見えてくる。その度に冷めて別れてたらきりが無い。嫌いになるのは当たり前。冷めてしまうのも当たり前。何度も冷めて何度も好きになる。付き合うとはそれの繰り返しです。
2440
【あの人を忘れられない原因ランキング】 1位 思い出の数が多すぎる 2位 街中で振り返ってしまう匂い 3位 「ああすれば良かった」って後悔
2441
過去が苦しくて自分を責めてしまう人に読んで欲しい
2442
ちゃんと会いに来てくれる人を信じて下さい。「会いたい」って言葉だけの人に期待すると傷付きます。言うのはタダです。あなたの為に行動してくれて「時間」を賭けてくれる人を信じてください。
2443
「運命の人」って二人居るのかもね。最初に出会った運命の人とは別れてしまう。「大切さ」を知る為に。二人目の運命の人とは上手くいく。最初の運命の人を失った後悔と痛みを知っているから。
2444
「自分の事を大切にして下さい。」これは生きる上で大切な事です。自分を大切にしてない人は周りからも「雑に扱っていいんだ」って思われます。自分のことを大切にしてると雑に扱われたらすぐにハッキリ断れます。
2445
人生に一度は「周りから止められる恋」をした方がいい。めちゃくちゃ傷付いてもいい。心が壊れるような恋。そういう恋を経験することで、大人になった時に「刺激的な人」よりも「優しい人」を選べる。
2446
「忘れよう、嫌いになろう」って、好きな人から無理やり自分の気持ちを離れさせようとしても辛いだけ。結局、嫌いになれないし余計に離れられなくなる。いいんだよ。好きで。叶わなくても、止められても、スッキリするまで好きでいて良いからね。
2447
誰かを好きになって傷付くのは「本気の証拠」です。その痛みがあなたを素敵な人にします。だって、誰かの為に「傷付いてもいい」って覚悟できる人ってめちゃくちゃ素敵じゃないですか。誰にでも出来ることじゃありません。その気持ちを大切にしてください。
2448
「好きな人を嫌いになりたい」って気持ちは痛いほど分かる。これ以上苦しいなら諦めて楽になりたい。でも、中途半端に諦めても「やっぱり好きだな」って思うだけ。諦めようとしても苦しいし、このまま好きでいても苦しい。なら、納得するまで、スッキリするまで好きでいればいい。
2449
頑張りすぎてるあなたへ。100点で頑張り続けるのは絶対に続きません。全速力で走るとすぐに疲れてしまう。たまにはペースを緩めて、休む事も大切です。頑張る事よりも、「ちゃんと休むこと」の方が難しい。自分にもちゃんと優しくして下さい。
2450
「一緒にいるのか迷う」時点で、心の底では「一緒に居たい」って願ってる。好きだからこそ迷う。だから迷ってる時点で好き。本当に冷めた時は自分でもビックリするほど気持ちが離れるから。迷うなら好き。覚えておかないと後悔する