はたちこうた Kota Hatachi(@togemaru_k)さんの人気ツイート(リツイート順)

感染者数は減少傾向にあっても、いまだ逼迫している医療現場。 「もう辞めてもいいかな…」。新型コロナ病棟で重症者対応にあたる大阪の看護師は、もう2ヶ月家に帰っていません。 退職者は急増。転職サイトに登録すると仲間も多いといいます。その実態を、取材しました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
@LFVGBRucPwkuSUO インタビューは上下連載です。 下ではメディア対応や「上級国民」批判が広がったことへの葛藤などを伺っています。 合わせて読んでみていただけると、その思いがより伝わるかと思います🙇‍♂️ メディアスクラム、加害者批判、そしてデマ。池袋暴走事故、遺族の苦しみとジレンマ buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
新聞社で初めて「五輪中止」の社説を展開したのが信濃毎日新聞だった件、戦時中に「関東防空大演習を嗤ふ」を書いた桐生悠々スピリッツを感じる。
「私の戦争はあの日で終わらなかった」 12万人以上いたとされる、戦災孤児。戦争によって親を亡くした彼ら、彼女らはいったい「終戦」のあとをどう生きたのか。 東京大空襲で家族を失い、上野の地下街にたどり着いた、ある女性の証言を取材しました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #終戦の日 #終戦記念日
上野千鶴子氏が「国葬を断行するなら、日本を脱出し中国に移住する」と発言したとする虚偽情報。 国葬反対署名のニュース画像を添付した、ソースの一切ないツイートをもとに広がっています。 本人はBuzzFeedの取材に「事実無根」と否定。安易な拡散には注意が必要です。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
デジタル庁がリリースした「ワクチン接種証明書アプリ」で旧姓併記のマイナンバーカードなどが使用できない問題。同庁に取材しました。 「技術的な理由でファーストリリースでは間に合っていません。今後対応できるように改修する予定です」 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「日本のヤフコメ民にヒートアップした言動を取らせること」を目的だと語った被告。 「ヤフコメ」についてこうも述べています。 「ある意味、偏りのない日本人の反応を知ることができる場だと思っていました」 本件については、Yahoo! Japanにも取材を申し込んでいます。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
DHCテレビの製作した「ニュース女子」に名誉を毀損されたとして、「のりこえねっと」の辛淑玉・共同代表が同社などを訴えた裁判。 東京地裁はDHC側に550万円の支払いを命じました。辛さんは会見で「日本人でない私を利用した犬笛」と改めて番組を批判しました。詳報です。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
東北での地震の影響で、各地で大規模な停電が発生しています(我が家もですが…) 停電した際は、ブレーカーを落とし電気器具のプラグをコンセントから抜き、電源が落ちていることを可能な限り確認してください! 「通電火災」を防ぐためです。詳細を記事にまとめました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「なぜ、僕の名前と住所が偽造署名に…?」 組織的な書き写しが疑われている、愛知県知事のリコール運動。 自らの個人情報が署名簿に使われていたと被害を訴える男性に、取材しました。 情報公開請求で判明。覚えのない母印まで押されていた、といいます。その実態とは。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
今年の祝日が決まったのが年末だった影響で、紙の手帳やカレンダーは修正が必要なものが少なくありません。 自分の手帳も、家のカレンダーも書き直しました…うっかり学校や会社を休まないよう、気をつけてください〜🙏 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
広島に原爆が投下された8月6日、原爆や核、戦争関連の特番を地上波で流し続けてきたNHK。 今年は43年ぶりに、そうした放送がない「広島忌」になることがわかりました。 東京五輪向けの編成になっている影響とみられますが、ここ最近の五輪時と比べても、この対応は異例です。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
駐日ロシア大使館が「誤情報」と指摘されていたツイートを削除した問題。 取材を申し込みましたが回答はなく、代わりにBuzzFeed Newsの報道を「FAKE」「事実を改ざん」などと批判する声明が発表されました。 問題の経緯、大使館とのやりとりも含め、改めて記事化しました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「Yahoo! ネット募金」では関連する募金もはじまっています。 クレジットカードでは100円から、Tポイントでは1ポイントから寄付もできます。 また、「ふるさと納税」で寄付できるサイトも公開されています。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
子どもの権利を守る法律のはずなのに…? 自民党内で議論が進んでいる「こども基本法」をめぐり、保守派の議員が「家族を分断」「左翼」などと反発を強めています。 専門家は「イデオロギーしか見えていない」と苦言。いったい、何が起きているのでしょうか?buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
5歳の男の子が、あくびをした瞬間に「棒つきキャンディ」を丸ごと飲み込んでしまったーー。 その後、緊急摘出手術を受ける事故が発生し、小児科学会が注意を呼びかけています。 こうした事故を起こさないための3つのポイントと、誤飲・誤嚥の対処法を記事にまとめました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
関東大震災の朝鮮人虐殺の現場のひとつだった「荒川河川敷」をめぐり、誤情報が拡散。 「数千人が殺害されたのに、のちの調査で遺骨は1本も発見されなかった」として虐殺を否定するものですが… 当時の報道では、警察が震災後に遺骨を掘り起こしていたこともわかっています。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
そもそも、WHOはこうした発表を一切していません。 むしろ、3回目接種においては「打った人のほうが打たない人よりも3倍以上入院する確率が『低い』」ことが明らかになっています。 BuzzFeed Newsは専門家グループ「こびナビ」とファクトチェックを実施した。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
在日コリアンをねらった京都・ウトロ地区など連続放火事件の判決が出ました。求刑通りの懲役4年。 判決では犯行について、「不安を煽ることで排外的世論を喚起したい」などという目的に基づいたものと指摘。 在日コリアンという特定出自を持つ人への「偏見・嫌悪に基づく身勝手なもの」としました。
アカウント名は「南雲香織」。昨年から投稿をはじめ、年末までに6万人以上のフォロワーを獲得しています。 アイコンの画像の出所はAIジェネレーター「GENERATED PHOTOS」。 販売されている画像(右)が、完全に一致することがBuzzFeed Newsの調べで明らかになりました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
東日本大震災から11年。当時15歳だった男性が撮影した津波の動画が、3ヶ月で1200万回再生を超え、注目されています。 記憶が蘇るのが嫌で、10年間封印をしてきた動画。公開した背景には、「風化」への思い、そして遺族からかけられた言葉がありました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #防災いまできること
両議員側は、会社側が従業員による投稿を把握した以降も、議員側に発信元が開示された直後の10月1日まで「Dappi」の活動が続いていたことなどを不審に捉えているといい、引き続き会社の関与があったと主張していく方針です。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「ファイザー東京本社の看板が撤去されサイトも閉鎖、計画倒産し夜逃げか」 “反ワクチン”の文脈で拡散し、昨日一時トレンド入りまでした一連の誤情報。 ファイザー社とビルの管理者に取材し、ファクトチェック記事にしました。いわゆる陰謀論の拡散には注意が必要です。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「安倍首相がプーチン大統領に3000億円の血税をプレゼントした」 ウクライナ侵略を続けるロシアをめぐり、こうした誤情報が拡散しています。 「1割はインフラ整備に使われ、残りの9割は軍事費となった」などともされていますが、これも誤りです。ファクトチェックしました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「イーロン・マスク、ドナルド・トランプ・ジュニアをTwitterの新CEOに任命!」 こうした情報が拡散していますが、海外の風刺サイトの「虚偽ニュース」をもとにしたもので、事実ではありません。 日米でいま現在も広がっているため、注意してください🙏 buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #ファクトチェック