はたちこうた Kota Hatachi(@togemaru_k)さんの人気ツイート(リツイート順)

BuzzFeedは本社所在地も訪問しましたが不在。サイトを通じて取材を申し込んでいます。 また、自民党本部には郵送で、小渕議員の事務所にはFAXで、同社との取引の詳細や「Dappi」との関わりついて質問状を送付しています。 いずれも回答があり次第、記事化する予定です。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
2歳で水俣病を発症し、その「公式確認」のきっかけになったひとりの少女ーー。 言葉と、そして自由を奪われた彼女は68歳になったいまも、水俣で暮らしています。 映画『MINAMATA』が公開され、改めてこの問題に注目が集まるなかで、家族は何を感じているのか。取材しました。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
@LFVGBRucPwkuSUO 記事を書いたものですが、リンクも紹介させてください…🙇‍♂️ 「死んだほうが楽なんじゃないかな」ある日、妻と娘を失って。池袋暴走事故、遺族が歩んだ1年 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
コロナワクチンに関する誤情報やデマを多数発信してきたある「女性インフルエンサー」。 そのアイコンが「AI生成」されたもので、実在する人物ではないことがわかりました。 予約投稿とも思われる痕跡など、多数の不自然な点も明らかに。その実態を記事にしました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
アメリカ大統領選をめぐり、「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシンで投票率200%」などという情報が広がっています。 これらはいずれも、誤りです。グラフの伸びは不在者投票がカウントされたもので、不正ではありません。ファクトチェックをしました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
暴行の様子をうつした動画、ひどすぎる。 「人間として扱ってもらえなかった。毎日、『今日は何もされないように、平和に過ごせるように』と願いながら出勤していた」 ベトナム人技能実習生「暴行2年受け続けた」 岡山で就労、 監督機関が調査(山陽新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/4cf6c…
香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ)さん(23)が国家安全維持法違反の疑いで逮捕。 世界では、これに抗議する「#FreeAgnes」というハッシュタグが拡散しています。 また、民主活動家の仲間も「日本の皆様のサポートが必要です」と日本語で呼びかけました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
注目されているジョニー・デップ主演の映画「MINAMATA」。 制作段階で市長が「負のイメージが広がらないように」と議会で注文をつけ、先行上映会の後援を拒否するなどの事態も。 監督はBuzzFeedに「何が優先されているのか」「非常に悲しい状況」と語ります。記事にしましたbuzzfeed.com/jp/kotahatachi…
年間100人が死亡している「着衣着火」の恐ろしさ、知っていますか? 服に火がつく事故のこと。「表面フラッシュ現象」により一瞬で火に包まれることもあります。 火がついてしまったとき、どうすれば良いのか?対処法「ストップ、ドロップ&ロール」についてまとめました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
Dappiをめぐる裁判で、「投稿した従業員1人は懲戒処分後を受け、現在も在籍中」であることをWEB制作会社側が明らかにしました。 会社側は「私的なもの」と主張していますが、プライバシーを理由に業務内容などの詳細は明かさず、裁判長から回答を求められる場面もありました。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
そして、自民党・甘利議員のブログにあった「学術会議は千人計画に積極的に協力」という情報が、どういう経路で広がったのか、このグラフにまとめています。 学術会議関係のネット上の記事で2番目に拡散していたのは、まとめサイトが甘利氏のブログを引用した記事でした。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
ハッシュタグができている。 #FreeAgnes 「民主の女神」周庭氏逮捕か 国安法違反容疑、現地報道 asahi.com/articles/ASN8B…
いまだ被害が続く公害「水俣病」を描いたハリウッド映画が今月、公開されます。 主演はジョニー・デップさん。写真家ユージン・スミスが企業による犯罪的行為を写真の力で告発するまでを描いています。 「いまも世界で…」。デップさんが会見で語った思いを記事にしました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「Dappi」の投稿の発信元の会社社長が、自民党の山本有二元農水相のサイト制作を「友人として手伝って」いたことが明らかになりました。 しかし政治資金収支報告書には関連支出の記載がなく、事務所は「謝礼をポケットマネーから支払った」と説明。規正法違反の可能性も。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
安倍前首相が統一教会関連団体のイベントで演説し、「家族観」に言及したとの報。動画もみたけれど、たしかに言っていた。 「家庭は世界の自然且つ基礎的集団単位としての普遍的価値を持っています。偏った価値観を社会革命運動として展開する動きに警戒しましょう」 dailycult.blogspot.com/2021/09/blog-p…
件のイラストについては、BBCが放送した伊藤詩織さんのドキュメンタリー「Japan's Secret Shame(日本の秘められた恥)」でも紹介されていた。 2人の自民党衆議院議員や政治評論家らが出演するネット動画で、共演した氏のイラストを、笑い、拍手しながら眺める場面だった。 mainichi.jp/articles/20180…
きょう始まった在日コリアンをねらったウトロ放火事件の裁判。 被告が犯行後に「ヤフコメ」を確認していたことや、友人にニュースをLINEしていたことなども明らかになりました。 コメント欄が「ヘイトの増幅装置」となっていたことがより明白に。初公判を詳報しました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「Dappi」に法人が関与していたとみられる問題が参議院本会議での代表質問で取り上げられ、岸田文雄首相が直接、答弁しました。 自民党議員らの団体などのほか、党東京都連もこの法人と取引があったことも、新たに判明。記事にまとめました。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
2度の東京五輪のため、2度立ち退きを強いられた男性がいます。 国立競技場のある、新宿区霞ヶ丘町。戦前からここに生まれ育った、元住民の男性に話を聞きました。 「オリンピックの陰で、泣く人がいる。それを忘れないでほしい」。そう語る男性の、思いとは。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #東京2020
きょうの逃げ恥でテーマにあがったもの、並べるだけですごいな。いまの日本社会が抱える課題をまとめて提起した感じ… ・選択的夫婦別姓 ・男性育休 ・ワンオペ育児 ・少子化と共働き ・ハラスメント ・ルッキズム ・ジェンダーギャップ ・同性愛 ・男らしさ ・女性のからだ ・無痛分娩 ・新型コロナ
「Dappi」をめぐる裁判。WEB制作会社側は従業員が投稿したとしていますが、業務か私的なものなのかが争点に。 従業員には発覚から半年以上経って懲戒処分を受けたといいます。 しかし通知は口頭で、文書や調査報告書も残されていないことが新たな主張で明らかになりました。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
在日コリアンの集住する京都・ウトロ地区を襲った放火事件。 犯行を認めた22歳の被告は、民団をねらい同様の事件を2度起こしています。憎悪感情をもとにした「ヘイトクライム」です。 その動機として浮かび上がったのは、「ヤフコメ」の存在でした。本人に、取材しました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
空腹がまん「ほぼ毎日」が12% 乳幼児いる支援世帯、NPO調査 《ミルクやおむつを買えなかった経験がある」世帯は29%で、おむつを使い回したり、交換を控えたりしていた。また「生理用品を購入できなかった」ことがあるのは35%》 asahi.com/articles/ASP96…
Dappiというアカウントがアップした誤情報が拡散しています。 党首討論で菅首相が立憲民主党を批判し、枝野代表が「党首討論に相応しくない」と反論しているように見えるもの。 実際は菅首相の「東京五輪の思い出」に関する言葉でしたが、編集され全てカットされています。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
「こんな時に野党が審議拒否」 緊急事態宣言が発出されたあとの国会をめぐり、このような指摘がネット上に広がっています。 これは「誤り」です。与野党の協議のうえ決まったことで、一方的な「拒否」ではありません。ファクトチェックしました。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…