うちのデッキにちょくちょく遊びに来ていたシロクロ猫…勝手にクロちゃんと命名。 ある日、ノミ取り首輪を付けていたので、『やはり飼い猫だったのかぁ』と思い、その首輪に小さな手紙を結びつけました。。。すると翌日、返信が首輪についていました!
今年もまた、来ました。 毎年、寒い冬に外飼いしている犬が、凍死寸前で来院します。 飼い主さんは、昨日までがっついて食べていたのに今日は食べないとおっしゃいます。 寒くて寒くてお腹がすくので頑張って食べていたのが、遂に力尽きたのです。 高齢犬は、どうぞ室内に入れてください。
このツイートは良いお話なので皆に知っていただきたく思い、ツイートしました。ただ、ダイズ君の飼い主さんたちがどう思われるか気になり…アップするのに時間をおきました。 そうなんですね。姿を見かけないと思っておりました。ご冥福をお祈りします。 twitter.com/combo1212/stat…
保護猫活動をしておられる方が、寄付された香り付きペットシーツを使って子猫数頭をひとつのサークルに入れたところ、ほとんどの猫に嘔吐下痢、食欲不振、体重減少が現れたそうで。 ただのペットシーツに替えたら、たちまち全頭の症状が消え、体重も増えたとのことでした。 合成香料…恐るべし!
飼っている猫6匹がいっせいに元気消失、食欲不振、下痢、ふらつきといった症状が現れ、うち重症の子が診察に来られました。 上の写真の猫は、左眼のまわりが赤く腫れていて涙目になっています。この2匹は舌に潰瘍が出来ていました。血液検査には、異常がありませんでした。
もし、あなたの飼っている猫が突然、後ろ足が動かなくなり、写真にあるようなどす黒い肉球になり冷たくなっていたら… それは一刻も早く病院に連れて行った方が良いサインです。夜間であれば夜間救急に連れて行ってくださいね。 血栓症の可能性があるのです。
ちゃんと『ノンアルコール』のウェットティッシュで拭いてます! というお話をうかがう事がありますが、ノンアルコールな消毒液は『四級アンモニウム塩』であることが多く、これはアルコールよりも格段に長時間塗布したところに留まり、毒性を発揮します。 このトイプードルのお尻も、その結果。
お話をうかがうと、前日に新しいテーブルと椅子4脚が家に届いたとのことでした。 家具から蒸散されたホルムアルデヒドやウレタン塗装による中毒の可能性をうたがいました。 しかし、飼い主さんの健康被害はありませんでした。 猫は空気中に蒸散している化学物質が被毛に付くと、舐めてしまいます。
最近、診察台に乗る多くの犬猫から、柔軟剤や消臭抗菌効果のある洗濯洗剤のにおいがします。 彼らは服を着ている訳では無いので、その臭いは、飼い主さんの衣服や身体に付いているものが、彼らの被毛に移香したものです。 臭いがあるということは、柔軟剤・洗剤中の化学物質やマイクロカプセルが
譲渡会でもらわれたばかりの子猫が、すぐに亡くなってしまったそうです。動物病院では、腹水が溜まっていたけれど、死因不明といわれたそうです。 譲渡した方は #香害 が怪しいと思い、柔軟剤や香水、芳香剤、タバコ等の使用をお聞きしたところ、全て愛用していたそうです。譲渡された子猫が可哀相…
有害な化学物質が動物の体内に入ると、肝臓が毒を減らして体外に出す仕事をします。 しかし、猫の肝臓の代謝能力は人間や犬よりもかなり劣ります。 にもかかわらず、猫は舐めてしまう分だけ余計に化学物質を体内に取り込んでしまうため、肝臓の負担が増し、健康被害が大きくなります。
犬に牛のヒヅメや硬ーいオヤツを与えないでください! 歯の健康には全く逆効果です。写真のように、奥歯が縦割れして露髄(ろずい…神経や血管がむき出しになること)します。 私の獣医師生活で、このような症例にはかなりの頻度で出会います。また今日も来ました…
院内に、百合を使ったアレンジメントを置いた場合、診察に来た猫に百合の花粉や樹液が付いてしまったら…特に百合の花を咬んだりすれば、その猫は間違いなく死に至ります。 お花屋さん!猫がいる場所にお花を届ける場合は、百合の花を入れないアレンジメントでよろしくお願いします!写真は百合無し↓
ペール三毛のスキュラが、キャットドックに来られました。実は3年前に生死をさまよい、以来定期的に病院に。 あの日、お母さんが洗浄スプレーでお風呂を掃除する様子を見学したばっかりに、急性の呼吸器・循環器障害に陥りました(2枚目写真)。 原因は、塩素系洗浄剤です!気をつけてくださいね!
宅配業者の柔軟剤が強いので、ほんの5秒室内に入っただけでも空気がよどむ。 入り口に張り紙をした。 ある宅配業者さんがそれを読み、自身が飼っていた犬がガンで亡くなったが、思えば柔軟剤を使い始めてから犬の調子が悪くなったように思えたため、柔軟剤をやめたと話してくださった。#香害は公害
犬猫の #香害 動物病院で働く獣医師の専門誌 『CLINIC NOTE』に、香り長持ち柔軟剤、強力消臭や除菌を謳ったスプレー、近年家庭で頻繁に使われるようになった塩素系洗浄剤による、犬猫の健康被害を報告いたしました。症例提供、イラスト提供をはじめ、ご協力してくださいました皆様に深謝いたします。
精油という名前で販売されているただの合成香料と浴室洗浄剤で、猫の肺に水が溜まり、心不全になりました。 私はこの事件を多くの人に知ってもらいたくて症例検討会に出しましたが、皆さまあまり関心が無いようで…#香害
ミノキシジルを使っているおとーさん達は、猫チャン触るの禁止! 猫を飼っているのであれば、ハゲは我慢してください! 成分のミノキシジルは、心臓に負荷をかけてしまいます。猫は、薬物の代謝能力が人間よりも弱く、体に付着したものは舐めてしまい、症状が重く出ることがあります。
健康診断で、肝臓のAST、ALTなどがちょっと高かった3歳のオス猫… 診察に来る彼自身は洗濯機で洗われていないにも関わらず、柔軟剤のニオイがすごくて… きっと原因はコレ せっけん生活に変えていただいたところ、4ヵ月後の血液検査で、問題のあった数値は全て正常範囲になっていました!
飼い主さんも犬も、ものすごいファ◯臭がする患者さん。 なんにでもシュッシュするそうです。咳が止まらないとのことで受診され…ステロイドが処方されました。 私の心の声『あ"ー違います!ステロイドの前にまず、ファ◯をやめないと!ファ◯の健康被害について勉強をしましょう!』 #香害 #消臭剤
10年来、鼻水と咳、呼吸困難の発作を繰り返す猫 ヒトと猫からフローラル臭がしたので柔軟剤のお話をしたが使っておられないと ところが資料をお読みいただき判明したのは、週に2-3回床をマジ○○リ○で拭き掃除していたこと! 水拭きに変えたところ、ずいぶん症状がおさまりましたー #香害は公害
半年間室内で飼われ、妊娠出産後の昨年の暮れ、衣装ケースに入れて捨てられた三毛猫です。急に寒い屋外に出され、しかも食事も貰えず。一週間鳴き続けているところを保護されました。里親募集中です。拡散お願いいたします。
肛門周りがただれていて治らない!と来院した犬 問診で、ウンチをした後にお尻をウェットティッシュで拭いていたことが発覚‼️ ウェットティッシュは紙ではなくプラスチックです。防腐剤として四級アンモニウム塩やアルコールが含まれます。 これでデリケートな肛門を拭けば、ただれて治りませんね。
いま室内の猫たちの健康被害が拡大しています! 香害は猫の命に関わります!
私が月一で診療に行く動物病院の院長は、年中咳をしている。 柔軟剤のせいじゃないかなと思って忠告した。友達だから。 柔軟剤は、大量の香料とマイクロプラスチック、イソシアネートやフタル酸エステル、四級アンモニウム塩が含有。 使用している人の近くにいるだけで香料が全身に付き取れない。