バレンタイン作りや 気圧などで 疲れてる人へ これ食べて休んでください 「鯖缶丼 改」
Instagramでダイエットサプリやダイエット食品の無料サンプルあげるから宣伝してと来るけど「効いたら宣伝します」と返事すると音信不通になるか今回は…で終わるからみんなわかるね…1番いいのは運動と食事管理だよ
もう無理な日に自分に作ってあげたくなる マグカップオムライス🐥 ソーセージいれたりブロッコリーいれても栄養価も高くなって💮 洗い物も少ないし料理初心の一人暮らし始める人にもオススメだよ〜✌️
もう何か甘いものを食べたい!我慢できない!という時に作る 暴飲暴食防止の 「オートミールのバナナマフィン🍌」 飲み物と一緒に食べるとお腹にも溜まるし満足感も半端ないよ❗️ ホルモンに支配される前に作り置きして冷凍しとくのもオススメ✌️
今日はダメな日だから作りました 「ぶっこみパスタ🍝」 みんなも好きなものか冷蔵庫のもの入れて茹でな
丼に材料いれて あとはレンジでチンのみ❗️ 全部冷凍食品で作ったからこの食材あればいつでも作れるよ(ミルクは水でもokだよ) 海鮮ミルクうどん🦐
メンタルぼろぼろ気圧で体調良くないら人間が 最近ハマってるのは オートミールのカルボリゾット🥣 レンジでする時は600wでふんわりラップして5分くらいだよ❗️ 白身消費のオートミールレシピは明日あげるね✌️
安心するあったかい味 うち菓子の良さってそこだと思う フライパンで作る「バナナココアケーキ🍌」(1/3)
うちの道民出身の家族が大好きな 「いももち」※うちでは芋団子でした🥔 甘辛味つけも好きだしバター醤油🧈も好き❗️
最近めちゃリピ中の 「オートミールチヂミ」 お腹溜まるし、美味しいし、満足感半端ない❗️えのきがいい仕事してるからえのきは必須かも❗️ シーフードミックス🦑をいれるのもオススメ✨
夜中にすみませんお腹が空いて食べました報告になります。 オートミールで茶碗蒸し🥣
紅茶パウンドケーキ🫖 混ぜて焼くだけ❗️ 簡単お茶菓子で幸せな午後のティータイムにしよ〜✨
しんぷるな チーズケーキ🧀 なんも考えないで混ぜて入れて焼く、そうするとできる
スナップエンドウがスーパーに並んできたね〜🌸 これはよくパスタやサンドイッチに挟んでるレシピなんだけど普通におかずとしてもオススメ✌️ 春色で見た目でも気分上がる〜👆 「スナップエンドウの春炒め💐」 塩バター味❗️🧈
ご飯にのせても、おにぎりの具にしてもOK👌 さくさく❗️とろ〜り❗️ 「たぬき飯🍃」 おにぎりの具にすると水分吸ってふわっとするけどそれがまたお米にあうんだ〜😂
ホワイトチョコパイ🍫 パイシート使用で簡単にできるよ〜❗️ ミルクチョコやビターチョコ、ストロベリーチョコをランダムに入れてミックスしてプレゼントしたりしても楽しいよ✌️✨
バターじゃなくてオリーブオイルにしたらサクッと感が増してこれもまた美味しいんだ〜❗️ 「抹茶スコーン🍵」 緑茶とかほうじ茶にもあうスコーンだよ✨
キャンドルムース🕯(カルピス味) カルピスはいちご味にするとムースがふんわりピンクになってこれまた可愛いよ〜🍓 サッパリ!ヘルシームースレシピもあります(※正規のレシピよりはふわふわ感ないけどこれはこれで美味しいのです🥄
煮卵より最近はこれリピです❗️ カリカリ目玉焼き漬け🍳 目玉焼きはごま油でカリカリに焼こう ただ、ただ最高だよ…
個人的にめちゃくちゃ好きな炊き込みご飯できました 2合はすぐ消えました… これにだし汁かけてさらさらいただくのも最高だよ❗️ 4pのおこげも見て❗️ 🌸梅干しと塩こんぶの炊き込みご飯🌸
フライパンで作るより、フワフワだしとろとろだし楽かも!🐥 レンジでふわとろトマトオムライス🍅 これコンソメ粉末じゃなくて中華だしにしてマヨネーズじゃなくてごま油にするとふわふわトマトと卵炒めになるよ!
作っておけば  超絶!便利!安心!万能! そのままでも絶品✨オムライスの中身に、ドリアのご飯に、おにぎりに、リゾットにとなんでも使えます 粉チーズとの相性◎ 🍄マッシュルーム炊き込みピラフ🍄
炊飯器で作る パラパラ海鮮炒飯🦐 入れて炊飯するだけで簡単に作れちゃう!ふわふわ卵のあんかけ炒飯と卵と焼き豚の炒飯レシピも載せといたよ〜 メインにもおにぎりにもできてお弁当にもぴったりだからオススメ!
『好きなもの』ために頑張ってきたはずなのに、好きなものがわからなくなってしまう。私だけじゃないはず。 うち菓子2話「残りごはんでみたらし団子」1/3
バリバリきゅうり改🥒 より作りやすくわかりやすく! バリバリっとご飯がすすむ!米泥棒! より簡単で美味しいハーブソルトきゅうりもオススメ🌿🧂