651
【ツブツブ】核融合の世界、驚くべき太陽表面の紋様
NASAにより撮影された太陽表面の様子。熱いガスが下から上昇し、明るい粒となって太陽表面に現れており、放射によりエネルギーを失ったガスが冷たく重くなり、周辺に沈み込むことで暗い間隙を形成している。
652
【衝撃】若者の後頭部に「ツノ状の隆起」が成長し始めていることが判明‼︎
vaience.com/medical-scienc…
オーストラリアのサンシャイン・コースト大学の研究チームが若者の後頭部に『ツノ』のような隆起が成長し始めていることを発見。スマホなどによる後頭部の骨への負担が原因ではと考えられている。
653
【感動】片道切符だった、宇宙で死んだ犬の話
vaience.com/space/20190625…
ユーリ・ガガーリンが宇宙へ飛び立つ前のこと、実験として宇宙に打ち上げられた初めての生物であるメス犬『ライカ』の壮絶な物語。宇宙開発の歴史を知る上では外せない話である。
654
【素敵】ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、美しき星の死に様
nazology.net/archives/41170
NASAのハッブル宇宙望遠鏡が7500光年先にある"りゅうこつ座η星"が一生を終える様子を撮影。同時にこの画像から、明らかになっていなかったマグネシウム噴出の確認に成功した。
655
【凄い】『ダイオウイカの狩り』が撮影される‼︎
youtu.be/Lqim34DvCrs
米海洋大気局の科学者らがメキシコ湾にて、体長3~3.6メートル程のダイオウイカが獲物を狩ろうとする様子の撮影に成功。5度目の撮影を始めて20時間ほど経った頃に現れたそうだ。
656
【再び】はやぶさ2、小惑星リュウグウへ二度目の着陸開始‼︎
asahi.com/articles/ASM79…
JAXAの小惑星探査機"はやぶさ2"が小惑星リュウグウへの再着陸に向けて降下を開始した。小惑星に作った人工クレーターの近くに着陸し、地下にあった砂や石を採取する予定。
657
「はやぶさ2」が2度目の着陸に成功したようです、地下物質の採取にも成功とのこと。
658
【壮大】ほぼ光速、超大質量ブラックホールの自転速度の測定に成功‼︎
vaience.com/space/20190711…
オクラホマ大学の研究チームが5つの超大質量ブラックホールの自転速度の測定に成功。そのうちの1つは時速約10億kmというほぼ光速と同じ速度で自転していることが明らかとなった。
659
【大量】約2800兆リットルもの淡水が米北東岸沖の海の下で発見される
vaience.com/earth/20190712…
コロンビア大学の研究チームがアメリカ大西洋岸の海の下にて350km以上に伸びる帯水層を発見。ほぼ真水の状態であり、水量にすると推定約2797兆4193億リットルにもなるという。
660
【大迫力】木星の周りを宇宙船で周回するとこんな景色が見える…
木星周回軌道で木星などの観測を続けているNASAの探査機ジュノーが撮影した画像から作られた映像。いつの日か木星周回ツアーたるものが計画されるときはくるのだろうか。
661
【究極】何者かが降臨したかのような火山噴火の瞬間が神々しすぎる!!
vaience.com/earth/20190715…
チリの自然写真家フランシスコ・ネグロニが撮影した神々しい火山噴火の様子。火山が噴火する際には、稀に火山灰などから摩擦電気が生じ「火山雷」と呼ばれる稲妻が走る。
662
【驚き】存在するはずのない"ブラックホールの降着円盤"が発見される
vaience.com/space/20190716…
NASAが渦巻銀河「NGC3147」の中心で、存在できないと考えられていた降着円盤が発見されたことを発表。NGC3147に存在するブラックホールは地球から約1億3000万光年先あり、太陽の2億5000万倍の質量をもつ。
663
【幻想的】ISSからX線撮影された全宇宙、NASAが公開
vaience.com/space/20190718…
NASAが、ISSから中性子星を高精度で検出する機器であるNICERによりX線撮影された"全天の地図"を公開。この画像はなんと22ヶ月の月日をかけて撮影されたそうだ。
664
【最強】友情で結ばれた『熊と狼』のタッグがたくましすぎる!!
vaience.com/biology/201907…
フィンランド北部でヒグマとハイイロオオカミという最強の友情が存在した。この2匹のコンビは共に餌を分け合い、午後8時から午前4時の活動中は毎日共に過ごしていたそうだ。
665
【未来感】等身大の『自動翻訳ホログラム』をマイクロソフトが開発‼︎
youtu.be/auJJrHgG9Mc
マイクロソフト社が"HoloLens"を用いた「自動翻訳ホログラム」の実演を実施。現在、日本語やフランス語などに翻訳可能で、将来には言語の壁が取り除かれるかもしれない。
666
【神秘】土星にも地球と同じく嵐が吹く、土星北極の巨大旋風
7年ほど前、今は亡き土星探査機カッシーニにより赤外線の波長で撮影された巨大嵐。土星が21年あまりで体験した最大の嵐であり、面積は地球表面積の約8倍にまで及んだ。
667
【幻想的】太陽系内で最も強力な『木星のオーロラ』
NASAの木星探査機ジュノーに搭載された紫外線分光器と高エネルギー粒子検出器により観測された木星のオーロラ。木星のオーロラは地球のものよりも100倍強力であることが分かっている。
668
【凄い】孵化する前の鳥の卵がコミュニケーションをとっていることが判明
gigazine.net/news/20190724-…
ビーゴ大学の研究チームが捕食者の存在を示唆された卵は高い頻度で振動し、周囲の卵の孵化時間が遅れたことを発見。研究チームは孵化前の卵たちが外界の危険に関する情報を交換していると考えている。
669
【新法】どの位置からでも鮮明に見える"空中映像投影手法"が発表される
shiropen.com/seamless/glass…
筑波大などによる研究チームがどの位置から見ても鮮明な画像を提供できる"空中映像投影手法"を発表。ガラスビーズを使うことで霧やガスよりも鮮明な画像を投影できたそうだ。
670
【神秘】天の川銀河中心の超大質量ブラックホール近くを通る恒星の軌道
ブラックホールから200億km未満の場所を通過する恒星『S2』の様子。このときの『S2』の速度は、光速の約3%に当たる時速2500万kmを超えるものであった。
671
【早すぎぃ】1年がたった7分間、高速で公転する連星が発見される
vaience.com/space/20190727…
地球から7800光年先に、"6分54秒"という周期でお互いの周囲を回っている2つの白色矮星が発見された。ほんの数年以内の間で、この連星から重力波が観測されることが期待されている。
672
【危険】都市を吹き飛ばすほどの小惑星が地球のすぐ近くを通過していたことが判明‼︎
vaience.com/space/20190728…
一昨日、都市を消滅させるほどの威力をもった小惑星「2019 OK」が地球をかすめていたことが判明。おそろしいことに、天文学者たちは通過する数日前までこの存在を知らなかったそうだ。
673
こちらが、地球などの惑星と今回発見された小惑星「2019 OK」の軌道。かなり近かったことが確認できる。最接近距離は7万2500kmで、これは地球から月までの距離の約19%であるとのこと。
674
【期待】動物体内で人の臓器作る研究が文科省により了承される‼︎
this.kiji.is/52660381915709…
東京大の研究チームがiPS細胞を使って動物の体内で人の膵臓をつくるという国内初の研究が文部科学省により了承された。チームは、将来の移植医療に役立てることを目指している。
675
【衝撃】海中の氷河が定説の100倍以上の速度で溶けていることが判明
gigazine.net/news/20190726-…
オレゴン大学などの研究チームがアラスカのルコンテ氷河の融解を直接観測したところ、場合によっては予想の100倍もの速度で海中の氷河が溶けていることが判明。従来の海面上昇推定の見直しが必要とされる。