226
227
【神秘】土星のロッシュ限界を超えた氷衛星が潮汐力で破壊される様子
大きな星に小天体が近づける限界の距離である"ロッシュ限界"を超えた氷衛星が土星の潮汐力によって破壊される様子。もちろんCGで実際の映像ではないが、粉々にされる姿にどこか神々しさを感じてしまう。
228
【重大発表】気になる宇宙書籍の出版が決定‼︎
11月30日より、拙著『読むだけで人生観が変わる「やべー」宇宙の話』が発売開始。
宇宙の不思議な天体や現象、生命などの話から成る盛り沢山の内容となっています‼︎
Amazon予約、概要はこちらへ↓
amazon.co.jp/dp/4046045159/…
229
【神秘】ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を音楽に変換してみると…
NASAがハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真を「音楽に変換」するプロジェクトを遂行。完成した音楽は恐ろしくも、どこか宇宙の神秘を感じられるものだった…
230
231
【俯瞰】ドローンを使った画期的なサンプル採取
シロナガスクジラが潮を吹いた瞬間に特殊なペトリ皿が装備されたドローンで潮を採取。クジラのDNAとホルモンレベルに関する貴重な情報が収集された。
232
【珍しい】フィンランドで大量の『氷の卵』が浜辺を埋め尽くす現象が発生‼︎
vaience.com/superb-view/20…
フィンランドのハイルオート島で、大量の氷の卵が浜辺を埋め尽くす珍現象が発生。氷の小さな結晶が風や水に何度もあおられた結果、この氷の卵が出来上がったそう。
233
【無事に】はやぶさ2が小惑星リュウグウを明日出発、地球帰還へ
sankei.com/life/news/1911…
JAXAの探査機「はやぶさ2」が地球への帰還に向け、13日に小惑星「リュウグウ」を出発する。東京オリンピック閉幕後の来年末、6年ぶりに地球へ戻る予定。
234
【移住】イーロン・マスクが火星での都市建設は20年かかるとの見方を語る
jp.techcrunch.com/2019/11/10/201…
SpaceX社のCEOであるイーロン・マスク氏が火星到達、そして都市として機能して人口を有することができる持続可能な基地の建設について、タイムラインや必要とするロケットなど詳細を語った。
235
【倫理】最強生物クマムシのDNAを人体に組み込む計画が進行中‼︎
nazology.net/archives/47612
ワイル・コーネル大学の研究チームが、クマムシの体内に見られる「Dsup」というタンパク質をヒトの細胞に組み込む実験を進行中。「Dsup」は、放射線からDNAを保護する役割を果たす。
236
【凄い】気象衛星「ひまわり8号」が大気重力波を撮影することに成功!
iflscience.com/space/check-ou…
気象衛星"ひまわり8号"が大気重力波が雲を生成、消失させて広範囲へ伝わっていく様子の撮影に成功。大気重力波というのは、大気中の浮力を復元力とする大気の主要な波の一つ。
237
238
過去に戻れるとしたら、何か変えたい出来事はありますか?
twitter.com/Unexplained/st…
239
【世界初】宇宙ステーションから番組、JAXAやスカパーらが発表
asahi.com/articles/ASMC6…
JAXAやスカパーらが国際宇宙ステーションに番組を放送、配信するためのスタジオを開設することを発表。AR(拡張現実)やVR(仮想現実)を活用した映像配信などが計画されている。
240
【ミニマム】宇宙最小サイズの極小ブラックホールが発見される‼︎
nazology.net/archives/47338
オハイオ州立大学の研究チームが、太陽質量の約3.3倍の質量をもつ極小ブラックホールを発見。このサイズは今まで発見されたブラックホールの中で最も小さい質量であるとのこと。
241
【伝説】高齢の亀の貫禄が"何億年も生きた川の主"のよう……
vaience.com/video/22190704…
テキサス州立大学の学生がサン・マルコス川でダイビングをしている最中に、川底をのっそりと歩く1匹のカミツキガメと遭遇。その風格は"伝説"の名に相応しい貫禄を感じさせる姿だった。
242
【好奇心】イルカの子供たちが野生のリスに興味津々‼︎
vaience.com/biology/201908…
アメリカのフロリダ州にあるシーランド水族館で休憩中のスタッフが偶然撮影した。人間の子供に負けないくらいの好奇心でリスに夢中になっている。
243
244
【不気味】NASAが撮影『ジャック・オー・ランタン』のような太陽の表情
nasa.gov/content/goddar…
NASAの太陽観測衛星SDOが2014年10月に撮影した巨大な『ジャック・オー・ランタン』のように見える太陽の画像。ハロウィンを迎えた今日にぴったりの一枚。
245
【何を…】謎に包まれた無人宇宙船「X37-B」が極秘任務を終えて780日ぶりに地上へ帰還
gigazine.net/news/20191028-…
米軍の無人宇宙船であるX-37Bが、自己最長記録となる780日間の地球周回軌道飛行を終えて地上に帰還。具体的な任務内容は機密事項で、どんな実験が行われているかは明らかにされていない。
246
【強力】アラビア海に観測史上最強のスーパーサイクロン『キャー』出現‼︎
news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
アラビア海で、アラビア海における観測史上最強のサイクロン『キャー』が出現。幸いなことに、キャーがアラビア半島に上陸する可能性は低くなっているとのこと。
247
宇宙の外側には何があると思いますか?
248
【ホラー】ナマコの食事シーンが意外すぎる‼︎
この映像は寝ていたナマコが起きていきなり食事をする様子のタイムラプス。ナマコは海底に降り積もって堆積する有機物デトリタスを主食としている。
249
【歓喜】オゾンホールが観測史上最小の大きさに‼︎
news.yahoo.co.jp/byline/morisay…
NASAとNOAAによると、オゾンホールが1980年代に初めて発見された時から最も小さい状態とのこと。フロンガスの削減や今年8月に南極上空で数日間の間、気温が上昇したことが原因とされている。
250
Corridor Digitalがボストン・ダイナミクス社の人型ロボットを模して制作したフェイク動画。
最後には犬型ロボット撃つように命じられたが、それに逆らい逃走する。このような未来が来てもおかしくないかもしれない…