気になる宇宙(@Kininaruutyu)さんの人気ツイート(いいね順)

276
【待望】ボイジャー2号が太陽圏を脱出して星間空間ヘ到達‼︎ NASAが1977年に打ち上げたボイジャー2号が11月5日に太陽圏の外側にある星間空間に到達。現在、地球から180億km離れた宇宙を飛行中で通信には片道16時間半を必要とする。
277
【巨大】大量に星を生む「モンスター銀河」が発見される‼︎ 地球から124億光年の彼方で「モンスター銀河」と呼ばれる巨大な銀河が爆発的に星を生み出す様子が初観測された。モンスター銀河は我ら天の川銀河の1000倍ものペースで星を生み出す。
278
Corridor Digitalがボストン・ダイナミクス社の人型ロボットを模して制作したフェイク動画。 最後には犬型ロボット撃つように命じられたが、それに逆らい逃走する。このような未来が来てもおかしくないかもしれない…
279
【美しい】「荒れ狂う木星の雲」が公開 NASAが木星探査機ジュノーが撮影したぐちゃぐちゃの木星の雲を公開した。今まで公表された木星の中で一番と言っていいほど複雑で荒れ狂っている、しかし何故か宇宙の神秘を感じずにはいられない。
280
【伝説】高齢の亀の貫禄が"何億年も生きた川の主"のよう…… vaience.com/video/22190704… テキサス州立大学の学生がサン・マルコス川でダイビングをしている最中に、川底をのっそりと歩く1匹のカミツキガメと遭遇。その風格は"伝説"の名に相応しい貫禄を感じさせる姿だった。
281
【快挙】日本初となる民間宇宙ロケットの打ち上げに成功‼︎ ホリエモンなどが加わるインターステラテクノロジズ(IST)が日本初となる民間宇宙ロケットの打ち上げに成功。約120秒のエンジンの燃焼を正常に終え、約240秒後に高度100kmを突破し、宇宙に到達した。
282
【異様】ライトに向かって大量のホタテが海を舞う⁉︎ アメリカのマサチューセッツ州で大量のホタテが泳ぐ姿が撮影された。ホタテは場所移動や外敵から逃げる際に、殻を開いて吸い込んだ水を一気に噴射することで水中を泳ぐことができる。
283
【ツブツブ】核融合の世界、驚くべき太陽表面の紋様 NASAにより撮影された太陽表面の様子。熱いガスが下から上昇し、明るい粒となって太陽表面に現れており、放射によりエネルギーを失ったガスが冷たく重くなり、周辺に沈み込むことで暗い間隙を形成している。
284
【予告】11月16日に気になる宇宙より重大発表を行います 11月16日土曜日の19:00頃に、気になる宇宙が重大発表を行う予定。発表はツイッター上にて行われ、内容は宇宙に関するものであるとのこと。
285
【お疲れ様】ケプラー宇宙望遠鏡が燃料切れにより引退へ‼︎ 9年半にわたって数千個の太陽系外惑星を発見したNASAのケプラー宇宙望遠鏡が燃料切れにより引退。引退後のケプラーは宇宙が終わる日まで太陽の周りを周回し続ける。
286
【幸運】土星の環は残り1億年で消失することが判明‼︎ 土星の輪は残り1億年で消失することがNASAの土星探査機カッシーニの観測結果により判明。輪の寿命は長くても2億年で太陽系の歴史の2%程、観測できている人類はとても運が良い。
287
【神秘】超大質量ブラックホールの近辺を「高速で回る物質」の観測に成功‼︎ 太陽系も所属している天の川銀河の中心に存在すると推測されている「超大質量ブラックホール」の周りを光速の30%で回るガス塊の観測に成功。「超大質量ブラックホール」は太陽の400万倍の質量をもつ。
288
【原因不明】北磁極の動きが突然加速、ついに地軸の逆転か⁉︎ natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0… 長い時間をかけて、移動していた"北磁極"が急にスピードを上げて移動し始めた。あまりに急激なため、グーグルやアップルが使用している世界磁気モデルも急遽更新、今後どうなるかは全く予想できない。
289
【謎】鼻が勃起、新種のアマガエルが報告される‼︎ natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0… オスの鼻先が角のように飛び出している『ノーザンピノキオガエル』が正式に新種報告された。特徴として鼻に勃起性があり、直立していることもあれば、ダラリとしていることもある。その目的は未だ明らかになっていない。
290
【感動】片道切符だった、宇宙で死んだ犬の話 vaience.com/space/20190625… ユーリ・ガガーリンが宇宙へ飛び立つ前のこと、実験として宇宙に打ち上げられた初めての生物であるメス犬『ライカ』の壮絶な物語。宇宙開発の歴史を知る上では外せない話である。
291
【迫力】何度見ても興味深い、月の位置に太陽系惑星があると… vaience.com/?p=229 宇宙愛好家であるアメリカ人アーティストのRon Millerさんが月のある位置に太陽系惑星が存在する世界を実現。特に木星は何者かがこちらを覗いているかのような恐怖感が感じられる。
292
【神秘】地球の自転を実感することのできる美しいタイムラプス映像 vaience.com/buzz/20190828-… Aryeh Nirenbergによって撮影されたこの美しいタイムラプス映像は、赤道儀を使用して天の川銀河を視点の中心に保つことで実現。普段は感じられない地球の自転を実感することができる。
293
【召喚】30年前に死んだ天才画家"ダリ"がAI技術で復活‼︎ 1989年に心不全により亡くなってしまった天才画家"サルバドール・ダリ"が人工知能技術により復活。何百というダリの動画や画像をAIに学習させ、作成された。
294
加工して宇宙飛行士が撮影した台風24号を躍動させてみました。 今夜は強風に気を付けてお過ごし下さいね。
295
【確率】高身長の人ほど「ガン」になりやすいことが判明‼︎ 身長が平均身長から10cm高いとがん発症リスクが10%増加することがカリフォルニア大学の研究により判明。高身長ほど体内の細胞の数が多く、その分突然変異が起きる可能性も高くなるため。
296
【綺麗】史上最も影響力のある「地球の出」が撮影されてから50年が経つ 1968年12月24日、アポロ8号のミッション中に撮影された写真「地球の出」は史上最も影響力のある環境写真とされている。地球は、人類は、想像以上に孤独な存在であることを再確認させられる。
297
【英知】宇宙望遠鏡がどれほど遠くまで観測しているかを理解できる映像 最後に現れる銀河はNASA・ESAのハッブル宇宙望遠鏡が2億光年先に発見した渦巻銀河"ESO 137-001"。2億光年彼方の銀河を鮮明に撮影できる、人類の科学技術の凄まじさを是非体感して頂きたい。
298
【驚き】月は徐々に縮んでいる、1万2000点以上の月面画像から判明‼︎ afpbb.com/articles/-/322… NASAの月探査機が撮影した1万2000点以上の画像より、月がゆっくりと縮んでいることが判明。それによりブドウがしなびてレーズンになるかのように月面に"しわ"が生じているそうだ。
299
【凄い】地中海の下に「失われた大陸」発見、グリーンランドと同サイズ cnn.co.jp/travel/3514300… 地中海地域の地質を調べていた研究者らが、グリーンランドと同等の大きさを持つ失われた大陸が存在することを発見。この大陸は「大アドリア大陸」と名付けられた。
300
【圧巻】銀河は超量の星々の集まりだということを再認識させてくれる画像 地球から約250万光年先に位置する"アンドロメダ銀河"の画像。1兆個の恒星から成る渦巻銀河でズームすればするほど多量の星々が現れ、この宇宙の広大さを再確認させられる。