1051
今の政府、本当に「兵站」というものを全く考えないな。いや違うか。昔から、特に明治以降、全く変わってないんだな。これぞ日本のお家芸なのか/マイナンバー総点検、1件で10円の追加費用 どこ負担?国は示さず:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR76… #
1052
宗教法人の許認可権握る文科省と警察の親分となる国家公安委員会で、統一協会に極めて近い政治家が頻繁にトップになってると。そりゃこうなるよなと。 twitter.com/HON5437/status…
1053
大阪はパソナに何か弱みでも握られているのか?異様だよ、異様。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1054
しかしこのコロナ禍の中、税金下げたり給付金配ったりという他国でやってる標準的経済政策は放棄して、年金減らすわ、逆に税金増やすわとスゴイな、本邦は。リーマンショックから3年経過してなかったのに公約になかった消費税増税を突如言い出した菅直人政権にも驚いたがそれ以上だな。民を殺す気かね twitter.com/gaitifuji/stat…
1055
まず謝罪じゃないのか?いくら謝っても許されるものではないと思うが、でも一番最初に出て来る言葉は謝罪じゃないのかね/東京高検次席「承服しがたいが理由がない」 | 共同通信 nordot.app/10104642174576…
1056
日経はハッキリ義務化と書けよ。定着もへったくれもあるか。健康保険証原則廃止なんだろ?我々には選択の余地がない。これを義務化と呼ばずしてなんだと言うのだ。 twitter.com/nikkei/status/…
1057
この間のニューヨーク・タイムズの記事が翻訳されたんだね/ひろゆきの「4chan」、日本人が知らない危険性 #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/641…
1058
ここのところの政府は、どこぞのファンドが投機的に動いているからこうなってる的な言い方をするけど、スイスも利上げした今、マイナス金利やってんの、世界で日本だけだぞ。そんな中、中央銀行総裁が会見で自分の口で「あと二、三年はこのまま政策維持する」とかいえば、そりゃ円は売られるだろ。 twitter.com/news24ntv/stat…
1059
ピンハネ業を「国の中軸産業」としてきた本邦社会の無惨さを噛み締める。 twitter.com/tanosensei/sta…
1060
コロナ感染初期に欧米で起きていたことが、どうして2022年夏の日本で起きているのか。この2年半、この国の政府は一体何をしてきたのか twitter.com/gaitifuji/stat…
1061
朝日の藤原記者はぶれてない。さすがだよ。で、この期に及んで、「嘘が見抜けぬ云々」とかいう西村の常套句とか聞きたくないんだよ。西村に仕事を依頼している他メディアは西村に見解を質し、責任を問えよ。差別扇動大量殺人の原因作った当事者の一人なんだ。起きたことは重大極まりないんだよ twitter.com/gaitifuji/stat…
1062
何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任 介護職員報酬や年金は引き下げ…社会保障費はむしろ削減された #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/593…
1063
よくわからないんだけど、今後少子化対策のために社会保険料を財源とするので年々各種保険料は上がっていきます、と宣言されて、みんな安心して子供作ろうとか思えるものなのだろうか? twitter.com/gaitifuji/stat…
1064
ほんと、いい加減にしろよ。 twitter.com/nhk_news/statu…
1065
国内郵便ですら、タイミング悪いと下手すりゃ届くのに4日もかかる。災害が起きるたびに鉄道は寸断されたまま、そして路線は日に日に減っていく。水道もまた然り。公共インフラを民営化することの怖さよ。 twitter.com/gaitifuji/stat…
1066
既に着手していて、しかもある程度カタチになってるでしょ。実際、あちこちでその「成果」が見えてるじゃない/防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト 47news.jp/8673315.html
1067
“理研は職員の8割が非正規雇用で、研究職の大部分に10年の雇用上限がある。約300人が2022年度末に雇用上限を迎え…(中略)今年3月に前理事長、4月には現理事長に撤回を要請した。しかし「方針を検討している」としたまま回答は延期され、その間に100人近くが理研を去った” twitter.com/gaitifuji/stat…
1068
公式データが使い物にならない。旧ソ連以下に成り下がっている/合計特殊出生率 実態は公表値よりもっと低かった…専門家が「信じられない」統計手法とは:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/260366
1069
沖縄で、しかも慰霊の日に、これを言うかね twitter.com/kyodo_official…
1070
この中で枝野前党首は英国前首相のトラスがしくじった減税政策と消費税減税を同一視しているが、トラスがやろうとしていた経済政策はアベノミクス的政策だよ。法人税増税凍結、そして減税対象は富裕層だよ。立憲民主の経済ブレーンは何を見てんのだ?節穴の無脳しかいないのか? twitter.com/gaitifuji/stat…
1071
自民党が野党の時、安倍晋三が維新の代表として迎い入れられようとしていた事は、何度でも思い出しておきたい twitter.com/gaitifuji/stat…
1072
千葉県民として日々感じているが、千葉県知事は首長の中でも群を抜いておかしいんだよ。ちょっと正気を疑うレベルでおかしい。公衆衛生の知識云々とかいうずっと手前で蹴躓いている。過去のコロナに関する発言の数々を見ていくと、ノーマスク訴える陰謀論者に近い匂いを感じる twitter.com/triangle24/sta…
1073
頭おかしいとしか思えんわ twitter.com/kyodo_official…
1074
名古屋入管、愛知県警岡崎署、そして名古屋刑務所。この壊れ方、果たして偶然なのかねえ。/不適切な言動400件超、うち暴行が100件超 名古屋刑務所問題 (朝日新聞デジタル - 12月19日 05:05) news.mixi.jp/view_news.pl?i…
1075
政権が替わるということは、こういうことだ。 twitter.com/academylane/st…