ガイチ(@gaitifuji)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
この一件に関して、ユニクロがやったことは本当に酷くって、元々この製品はアスタリスク社がユニクロのセルフレジのコンペに提案した商品で、コンペで不採用としときながらユニクロが勝手にパクった上にそれがバレて抗議されたら「ライセンス料0円で譲れ」と言ってきたというメチャクチャな話だからね twitter.com/gaitifuji/stat…
2
日本は、このコロナのパンデミックの中で、ホームレス人口が急増していると。CNNの報道で知る日本の現状。 twitter.com/willripleyCNN/…
3
さきほど向こうのニュース見ていてなるほどなあと思ったが、当たり前と言えば当たり前だが、英国女王は国葬になるようだが、その実施にあたっては、当然ながら議会の承認が必要になるのだな。
4
当初政府は、マイナンバーカードはセキュリティ上、持ち歩かない方がいいっていう見解とってたのに、気がついたらあらゆることに紐付けして、挙句の果てに所持前提の制度設計し始めるとか、やってることめちゃくちゃだよ。 twitter.com/mainichi/statu…
5
これだけ自然災害多いこの国で、その対応の中心に位置する気象庁が公式サイトに広告バナーつけようとするくらいに予算削りまくられていながら、一方で政府は経済安全保障がどうとか、敵基地攻撃がどうとかよく言えるよなとも思う。気象情報なんて安全保障の基本のキだろうに
6
さりげなく、とんでもないことが書いてあった。 “政府関係者によると不良品は東南アジア製で現地の衛生基準では医療品扱いとならず一般の布製品と同じ分類だった。品質を懸念する声も出たがスピード感を重視する官邸サイドに担当の厚生労働省も抑え込まれ問題発覚後もすぐに全品回収とはならなかった” twitter.com/gaitifuji/stat…
7
なんでメーカーにやらせないのか意味がわからない。どういう契約結んだんだろう。というか、普通ここまで高率で不良品出たら、全品回収して廃棄でしょ。しかも衛生品だよ。どうなってんだ。 twitter.com/mizuhofukushim…
8
これ、まさか、本当に、一昨々日まで国は各企業に増産頼んでなかったの?今まで、なにやってたんだ? twitter.com/gaitifuji/stat…
9
年間にして15兆円も狂ってる統計などなんの意味もない。しつこいようだが、国がやったことは統計の書き換えではない。改竄であり捏造だ。/国交省統計書き換え 二重計上による差額「月当たり1.2兆円」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
10
IOCが、オリンピックおよびパラリンピック参加者に対して、参加したことによって生じたあらゆる損失、負傷、または損害(コロナ感染も含む)を補償する権利を放棄すると署名するよう要請していることに対し、各国から猛反発が起きていると。 twitter.com/gaitifuji/stat…
11
病気により執務続行不可能で辞任すると言ってる人が、この国の外交・防衛政策の根幹を変えようとしているわけだが、こんなこと許されて良いのかね?/首相、在任中に敵基地攻撃方向性 与党幹部へ伝達、9月前半NSC | 2020/8/31 - 共同通信 this.kiji.is/67313611974017…
12
このツイート読むと、「今後、英国軍の日本国内への配備と駐留が可能になった。日本(の自衛隊)も同様。」とあるんだけど、そんな大事な話を総理大臣が勝手に決めて良いのかよ。 twitter.com/sentdefender/s…
13
5類にしたら医療費3割自己負担が原則なんだよ。インフルの薬は1万円以内で収まるけどコロナになれば平気で5万以上は出ていく。インフルで入院はよほどだろうけど、コロナでは普通にありえる。柔軟に制度運用すれば良い話をワザワザ社会が疲弊する方に変更する。バカみたいだ https://t.co/a4MN6ALbRQ
14
ユースビオの社長、疑惑発覚当時に各社のインタビューに答えて反論していたが、その後のこうした取材の積み重ねにより、その時の内容のほとんどがでたらめだったことになっているのだが、これ見過ごしていい話じゃないよねえ。しかも配布先の介護施設からは形が悪すぎるとクレーム殺到しているそうだし twitter.com/gaitifuji/stat…
15
しかしCNNの社長も凄いな。取材中の自社黒人記者とクルーが逮捕拘束されるやいなや、すかさず自ら表に出てきて、ミネソタ州知事に直接抗議、謝罪させ釈放を確約させるだけではなく、現地報道の継続も保証させると。腹が据わっとるわな twitter.com/CNN/status/126…
16
岸田政権、動かざること山の如しだな/静岡市清水区 約5万5000世帯で断水続く 復旧のめどたたず | NHK | 気象 - www3.nhk.or.jp/news/html/2022… via @nhk_news
17
菅義偉の父親って満鉄の官僚だもの。満州の前は台湾総督府にいて調査嘱託員やってた。そこで仏領インドシナの調査事務やってたりしてね。台湾時代には月に400円(大卒初任銃50円の時代に)貰ってた人なわけで。戦後は郷里でいちご組合の組合長やったり町会議員やったりしていた所謂地方の名士ですがな twitter.com/katoikumi/stat…
18
政府が用意していなかった「プランB」を、日本医師会が独自で始めるということなんだろう。つまり、政府及び、政府諮問機関である専門家会議にこのまままかせていたら、医療現場が崩壊してしまうと。/日本医師会 新型コロナの「有識者会議」を新たに設置 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
19
都市封鎖はしない、だから休業補償はしないと。電車は減便されるらしいが補償は出ないから、皆仕事の為に東京へ向かうので電車はより密集空間になる。ネットカフェなどは閉鎖を余儀なくされ、住うところを失った人が、街を彷徨うと。どう考えても事態は悪化するようにしか思えないのだが。 twitter.com/kyodo_official…
20
“なぜ、まずレジ袋なのか根拠を示してほしい。日本の廃プラの排出量は年900万トン。うち400万トンが容器の包装で、レジ袋はその中の20万トンにすぎない。政府は環境対策の大目玉としてレジ袋の有料化に踏み切ったが、残りの380万トンはどうするのか。議論はほとんど進んでいない” twitter.com/gaitifuji/stat…
21
南米は素晴らしいな。汚職があっても摘発されるんだから。本邦はコロナで生活が苦しくなった人たちのために用意された支援給付金を経産省、電通、パソナで衆人環視の中、堂々と中抜きしまくっているが誰一人捕まっていないどころか捜査すらされていない。先進国から転げ落ちた衰退国にふさわしい光景だ twitter.com/gaitifuji/stat…
22
潰瘍性大腸炎が再発したって話は、どこに消えたのだろうか。診断書ちゃんと開示するか、担当医からの説明聞かせてもらわないと、さすがにさ、今までの説明をこのまま信じられるかって話だよ、これは。首相職を辞める、その根拠に関わることなんだから。 twitter.com/asahi/status/1…
23
【参考記事】ユニクロを特許侵害で訴えた下請け社長語る「ゼロ円でライセンスを要求された」 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/217…
24
自分が若い頃、連日テレビのワイドショーで統一協会の話題が独占されていたのを知っているだけに、首相暗殺容疑者の具体的供述が捜査関係者からここまでリークされている(その事自体が良いこととは決して思わないけど)のに、統一協会の「と」の字すら出てこないこの状況が、どうにも理解できない
25
国会開けよ。明日にでも開けよ。これって、事実上の専守防衛放棄だぞ。改憲と同じことやろうとしているんだよ。首相出席のもと、国会で政府見解聞かなきゃダメだろ。マスコミも政局報道に明け暮れて、一体何をやってんだ。 twitter.com/gaitifuji/stat…