226
笑えないんだけど、笑ってしまったよ→ クールジャパン機構失敗の考察......日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢 newsweekjapan.jp/furuya/2022/12… #ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPANより
228
ちなみに男性向けではよほどのことがない限り、ジャンルが同じなら適当に並べても平気w
ただ18禁と一般が並ぶのを好かない人はもちろん普通にいるので、ジャンル・18禁・人気などを意識しながら配置するのは配置担当の腕の見せ所。
あれ、たかだか1000スペース程度でも死ねるぐらい大変なんですよ。
229
なお配置ミスは逆カプを並べちゃったというモノだったと記憶している。そして普段なら逆カプなんて「この世に存在しないがごとき行動するサークル」が一緒になって、準備会にやってきて、責め立てたという話w
まさに呉越同舟だw
本人も覚えてるんじゃないかな @ コミケな話でしたw
230
ちなみに配置ミスをした担当は
「悪いのはミスした俺なんだけどさあ、あいつら、準備会を責める時だけは、一緒になって徒党を組んでやってくんだよ! もうメチャメチャ責められてツライんだよ!」
って言ってたw
231
ただし、男性でも18禁を極端に嫌う人とかいるので、あくまで傾向の話ね。
平均的には"Not for me"でサラっと流せる人が男性には多く、女性には少ない、というのは事実だと思うよ。
と、同人誌即売会や準備会と長く付き合ってきたわては思うのである。
232
RTだけど、同人誌即売会では男性向けと女性向けでは「全く配置の概念」が違い、女性向けだとうっかり配置ミスすると、準備会が吊し上げられるレベルで怒られる。
そこから主語が大きすぎるきらいはあるが「男女では(大雑把には)はっきりと文化が違う」とは思う。
233
光学メディアが容量的にどんだけ卓越していたかをわかってない人って多いんだなw
1988年頃のファミコンのROMの容量は超大容量で8メガビット(MB)=1メガバイト。普通のゲームは2MB=128キロ程度。
で、CDROMは540メガバイト。普通のゲームの2000本、超大容量で500本。
当時は無限の容量だった
234
全くだ。しかもゲーム史、特に初期の開発史は事実上オーラルヒストリーしかなく、本当の開発を知っているのは作った当人だけ、なので、そこをまだ当人が覚えているうちに残すのマジ大事 twitter.com/Zenji1/status/…
235
昨日聞いた話があまりに面白かったので、ハドソン伝説・Xシリーズ物語を書くことをマジで決めた。
近いうちにブログで、その始まりX1物語を書く予定。このX1がまたハドソンの開発にイロイロかかわるのだけど、みんな言っていることが違うところがあって困るw
236
少子化対策って「男も女も一定年齢になったら、結婚して当たり前。というかそれで一人前。だから一定年齢になったら見合いなりなんなりの形で結婚する」という戦後しばらくはまだあった価値観に戻すのが多分効くだろうってのが皮肉だ
237
対数は本当に便利で、パラメータ計算式に入れると「最初のうちはグイグイ伸びるけど、だんだんパラメータ上がらなくなる」なんて曲線を鼻歌で作れる。
というわけで、ゲームデザイナーは高校の理系に行く時に必要な数学・物理学は一通り履修して使えるようになっているのは必須だ。
238
例えば確率2%のガチャで、どれぐらいで自分が引けるかを計算したいとき、95%の人が当たるところでOKとすると、a=b^p としたとき、a=0.05 b=0.98でp、すなわち対数を求めれば答え。で140回ほどで10連ガチャで14回、雑に42000円ぐらいあれば「まあ間違いなく出る」ということになるw
239
突然なんだけど、ガチャの確率計算をするとき一番簡単なのは対数を取ることだけど、こういう高校ぐらいの数学で解けることをわかっていない人は多い。
と「対数で一発で解けるのになにやってんだ?」と言いたくなるソースを見たので思わず書くw
240
amzn.to/3XpvaTz
この本、メチャクチャ面白いんだけど、日本のフェミな人は全無視なのは賭けてもいいな…w
まあ目次と前書きだけでも読むことをお勧めしたい。試し読みで見られるから。
241
ひろゆきは揚げ足を取って勝ったフリをするのがうまいだけで、かつ負けたときは黙るか、勝ったと言い続けるやり口。これは2ちゃんねる系に端を発するネット論者の基本構造だけど、トランプ見てもわかる通り、一定数の信者を集めるには有効な手口だなあと、ひろゆきの話題が流れてくるたびに思う
242
不適切って言葉はたいてい「私(私たち)は気に入らない」の言い換えだと思っておきたい。
ちなみに不謹慎、も同じ。
243
そして、なぜモザイクをかけたり、それとも線をひくと、エロくないことになり、人が歪まなくなるのか。全く合理性がないことがわかる。 twitter.com/m_nsc/status/1…
244
ああ、ようやくこのFDが公開された。 twitter.com/gamepres/statu…
245
自分、毎年税金の処理はPC使ってやってるけど、それでも面倒だし、数日は投入してる。
雑に一週間とすると1/52で、実に2%ぐらいの労働時間を投入する作業をしているって話なんだよね。しかもPCフル使用。
今までやったことない人に「やれ」と言って、やれるの? とすら思うよ。
246
インボイスの事調べると「ソフトとかでサポートして負荷なく税務処理が出来るようになる」って財務省は答弁してる。
言い換えると負荷は認識してんのに、なんも環境ないところで平気でやろうとしてるんだから、ふざけんなになるの当たり前。
247
ついでに書くと、リーマンにとっても領収書のインボイス番号のチェックとか面倒は増えるし、それで領収書通らないとかってことも普通に考えられるんだけど、全然わかってない人は多い
248
インボイスの最大の問題は「今まで個人レベルではいらなかった税務処理が必要になり、それは無論タダではなく手間もかかる=収入の少ない人間の収入を結果的にはさらにかなり削る政策」ってことに尽きる。
税務処理の手間が0か国が全部サポートってなら、そりゃ別にいいけどさあって思うよ
249
原価厨って言われる人間って、原価厨ではなくて「原材料価格厨」でしかないんだよなあ。
そこに織り込まれている研究開発費とか、輸送費とかいろんな目に見えない経費を想像できないただのバカでしかないんだよな…
と、流れてきたツイートを見て思っていた
250
RTなんだけど日本の仕事って「座ってダラダラそこにいればいい、仕事してるフリ」って単に拘束しているだけの密度の薄いやり方で、外資系の8時間と密度が全く違うので、比較すること自体が間違ってるんだけど、まあわからないよね