別の調査らよれば、自分の相手が専業主夫を希望した場合に「なってもらっていい」と容認する女性は15.9%に過ぎなかった。5割の男性が主夫を希望してもその7割は否定されるわけです。さらに「相手の男が主夫を希望するなら別れる」という女性も30.9%います。 news.yahoo.co.jp/articles/ee763…
事実3人目以上を産む母親の比率は増えている。出生減の大きな要因は婚姻減であり、婚姻減の大きな原因はそもそもの若者人口の絶対数の減少であり(第三次ベビーブームがなかったから)、今後も増える見込みはない。
書きました。不詳補完値で2020年国勢調査データを改めて見直すと、日本の独身人口は4930万人に到達してた。これは日本史上最大の数。若い未婚者だけでなく高齢死別離別独身も増えてるから。「人口の5割が独身の国になる」と言ってきたが決して「オオカミが来るぞ」話ではない news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
固い会議の中の一瞬のギャグとしての話かと思ったら「壁ドンは先生ご自身がゼミで取り組まれている内容です」と書いてあるから本気なんだな、とそっちに驚いた。恋愛弱者の学生はこんなの真に受けて実際に誰かにやったら逮捕されるから注意しような。 news.yahoo.co.jp/articles/2eb1d…
何の速報?首相が堂々と嘘言いました速報? 今年の4月の給料から額面があがったと言いたいのかもしれないが、4月の実質賃金指数の速報は既に出ていてマイナスなんだが?インフレに追いついていないよ。 news.yahoo.co.jp/articles/29aba…
そのあがった分はそっくりそのまま消費支出の減額とほぼ同額です。つまり、社保料をあげればあげるほど消費が低迷し、景気があがらず、よって給料もあがらないという悪循環につながっています。
ちなみに、平成30年度の内閣府「我が国と諸外国の若者の意識に関する調査 」では「子どもが小さいときは子供の世話が母親がすべき」という質問に、米国45%ドイツ54%、英国39%、フランス38%と全て日本より賛成が多い。この諸国も狂ってるんでしょうかねえ?
独身中年男女が「一人が寂しい」と多くが思っていると勘違いされるような内容なので、あえて申し上げると、これ40代以上で婚活なんかしている人を対象にした調査。中年以上で独身の男女は「一人が寂しい」なんてほぼ思わない。 news.yahoo.co.jp/articles/4fb05…
内閣府のアンコンシャス・バイアス調査見てるけどおもしろい。「女性はか弱い存在なので守らなければならない」という意識が60代の爺さんに比べて20代男子は10ポイントも減ってる。男女平等ということはそういうことなのだろう。
「未婚率の上昇、出生率の低下の大きな要因は、若い世代の所得の問題だ」というのはその通りで、そんなことは私もこの異次元対策発表当初から指摘していたこと。その課題認識は間違っていないが、今更やっとそこを理解したのかというのが正直なところである。 news.yahoo.co.jp/articles/d7433…
中高年の引きこもりというと短絡的に未婚者が父母にパラサイトするような生活をイメージしがちで、そんな偏見から「子ども部屋おじさん」などという揶揄言葉が出てくるのですが、この報告書を見る限り、中年引きこもりの半数は既婚者であることが推計できます。 news.yahoo.co.jp/pickup/6428883
未婚でもオタクの幸福度は高いという話をすると「そんなはずはない」と顔を真っ赤にして怒る界隈がいるんだが、オタクが幸福でいちゃいけないのか?幸福であるオタクを許せなくてオタクの幸福の対象を攻撃していたりするのか?もしそうなら控え目に言って根性ねじ曲がっている news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
またかよ。なんとかのひとつ覚えだな。困窮者に手を差し伸べることは否定しないが、一過性の現金給付で、選挙の票を買収とみられるような政策はいい加減慎んてもらいたい。しかも、年齢や所得や子の有無などで対象を分けることでの心理的分断を招く悪手でもある。 news.yahoo.co.jp/articles/73e7a…
コミュ力がないと思ってる人はうまく喋れないとか面白い事が言えない事が問題だと考えてる節があるけど、そうじゃなくて、聞かれてもないのにべらべらと喋りまくり、勢いで言わなくてもいい余計な事を言ってしまう奴をコミュ力がないという。そしてそういうのは大抵自分がコミュ力高いと自惚れている。
書きました。結婚したいのにできない理由は男女とも「相手に巡りあえない」というが、男女でその内容が真逆。「好きにならない女」と「好きになってもらえない男」が残ってしまうのはある意味自然。原始、一夫多妻が多かったのもそういうことだろう。 news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
書きました。令和の未婚の男余りは430万人だが若者よりおじさん未婚が多い。100年前の大正時代も若い男余りだったが皆婚だったのは決しておじさんがモテたわけではない。年功序列型結婚のお膳立てシステムがあったから。お膳立てなき今、結婚は若いうちにしないとできなくなる news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
書きました。合計特殊出生率最下位の東京の中で、かつて1.0以下だった中央区がぐんぐんと出生率をあげています。タワマン効果による子育て世帯の移住増によるもの。実際23区の中で住民平均年齢が一番若いのも中央区。それは子どもの数が多いから。豊かな人だけが子を持てる。 news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
江戸時代の幕末に、開国によって日本に来た欧米人の多くは日本の銭湯の混浴に仰天、嫌悪したと彼らの日記に書かれている。「日本人は道徳観念が欠けていて、性観念がだらしない民族」とまで非難し、混浴をやめるよう政府に圧力もかけてたくせにねえ。 news.yahoo.co.jp/articles/24432…
「こどもの数が多くなると社会に必要とされなくなってしまうのではと心配」と子ども記者が発言したらしいが、まさに人口が増えて社会に必要とされなくなった若者が切り捨てられたのが就職氷河期ですよ。あなた方の両親の同級生でもある未婚・子無しの人たちです。 news.yahoo.co.jp/articles/e0925…
いつの間にか財源の話ばかりになって、何の政策にいくら使うことが本当に少子化対策になるのか?という本質的な議論が蔑ろにされています。そもそも御用学者による鉛筆なめなめの資料を正式なものとして採用している以上、本気で成果を出すつもりはないのでしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/cb12c…
飽きもせずまだやってんのか、この話。ぶっちゃけ、貧乏でおごれない男とモテなくておごってもらえない女とが言い争っているだけで、それ以外は普通に互いの関係性の中で揉めることもなくうまくやっていて何も問題はない。。 news.yahoo.co.jp/articles/cfaec…
女性の場合40歳すぎて未婚ならほぼ生涯未婚なので、寿命を考えれば持家を買った方がいい。未婚女性の死亡年齢中央値は81.6歳です。一方、未婚男性は67歳が中央値なので、ローンで家買ったところであまり意味ない。それより年金を繰上げ受給して短い人生を外で楽しんだ方がいい news.mynavi.jp/article/202205…
書きました。国民負担率の増加と婚姻・出生数の減少とを対比すると見事な「ワニの口」となります。効果のないバラマキをした上で、配る以上の徴収をするようなマヤカシより30年も手取りが増えないような経済環境こそ何とかしてほしいものです。 news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
ギャラ飲み女子に1100万円の追徴課税。国税が目をつけたら逃れられないね、もう。 sankei.com/article/202211…
どの道、少子化も人口減少も不可避だし、本気で少子化改善できるなんて思っている政治家も官僚もいないのに、単に政争の具として使われて、メディアは煽るだけで、結果国民負担増となり、もっとも苦しめられるのは今生まれてきた子どもたちになる物語。COMEMO更新 comemo.nikkei.com/n/neaf092bb2b55