あ、イタリアじゃなくてスペインだった。失礼しました。
いま何かとおっさんや爺さんの犯罪が増えたと話題ですけけど、単純に昔と比べてその年齢層の人口が増えたことだけでなく、今の50代のおっさんが18-19歳の未成年時代は丁度1980年代で、その頃未成年の刑法犯人数が直近では一番多かった時期でもあるんですよね。三つ子の魂は変わらないようで。
結局、モテ男とは「女オタク・恋愛オタク」なのであって、それが彼らの興味関心領域だから全力を注ぐし、何度失敗しようとめげない。よって結果もついてくるだけ。そもそも女や恋愛に興味も関心もないくせに非モテを嘆くのは筋違いでは?という気がするわけです。興味ないならそれでいいんじゃん、と。
「成果をあげた者には高額報酬で報いる」というのは一見正しいように思えるが、ほとんどの企業では「成果をあげさせたい人間に成果のあがる仕事を振り分ける」というのが実情。能力主義・成果主義というが、結局は好き嫌い主義・感情主義がまかり通っている。 gendai.ismedia.jp/articles/-/751…
コロナ対策で「生命か?経済か?」をトロッコ問題に当てはめた秀逸な図。どちらを優先したところで、とどのつまり両方死ぬという身も蓋もない結果に。レバーを切り替えるという発想じゃなく、トロッコを限りなく徐行させるしか道はない。図は拾い物です。
女子から「彼女いるんですか?」という質問には二つ意味があって、一つは「いないんなら私立候補しようかな」という好意的なアプローチ的探りの場合と、「やっぱねwおめーにいるわけないわ」という自分の目の確かさを確認するだけの場合があるので、後者を前者と勘違いしてはいけない。
働いて税金納めてる一人暮らしの独身者は反乱を起こしてもいいんじゃないか。2019-2020年での増減額で比較。独身者は一律給付金でもらった金額はまるごと税金や社会保障費増額で消えているので1円ももらっていないに等しい。一方家族世帯はむしろ税金が減っている世帯もある。不公平にもほどがある。
出生数のことばかり取りざたされるが、コロナ前の2019年と2021年の確定値を比較した場合、出生数は年間87万人→81万人へと約6%減に対し、婚姻数は同60万組→50万組へと16%も大きく減少している点をお忘れなく。 news.yahoo.co.jp/articles/14e1e…
3高、3平、4低などと言われた #結婚相手に求める三大条件 の新しい版が「3生」らしい。「生存力」「生活力」「生産力」が高い男とのことだが、これ、遂に条件が全部お金のことになったじゃんw 二人で支え合うとかいう視点はもはやまったくないのだな。
え?発売やめたの?だめだよ、こういうのいちいち相手にしてたら。堂々と売ればいいのよ。そもそもそういうキャラなんだからさ。 news.yahoo.co.jp/articles/82475…
書きました。出生率1.26で相変わらずメディアは恐怖訴求するが、むしろちゃんと報道すべきは同じ1.26でも2005年と比べて出生数が30万人も減っていることの方。つまり少母化の深刻化。産む方の人口減少がそのまま低出生になっているだけの話。 news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
これの最大の問題は、抗議したのが一般市民ではなく、一般市民の声を代弁したのでもなく、議員個人の不快感情で権力を利用して行った事。しかも「削除は警察が勝手にやった事」などと逃げているが、最初の抗議文で「動画使用を停止し削除せよ。謝罪せよ」と脅しているのは事実 news24.jp/articles/2021/…
マイメロママの名言が炎上しているらしいが… 「女ってね、ダメな男ほど放っておけないものなのよ」 「男の子が言う『いつか俺はやるぜ』はあてにならないから信じちゃダメよ」 「昔話をしている男ほど将来を期待できないものよ」 何一つ間違っていないよ。 news.biglobe.ne.jp/trend/0114/bps…
4人以上と付き合ったことのある男から急激に浮気率が上昇する。逆に3人以内としか付き合ってない男は浮気しない可能性が高い。これガードナーの法則と一緒で、自己の最適解の女性を自発的に選べる力がある男は、統計上4人以上付き合えるが、そういう男は当然浮気もするのだってこと。
普段普通にこういった職業を無意識に差別しているから何の違和感も感じず作れるのだろう。コロナ禍でフードデリバリーしてくれる人の服装を非難していた上級国民もいたけど、どんなに金持っていようが、普段偉そうな事言ってようが、そういう人間こそが底辺なんだと思うよ。 news.yahoo.co.jp/articles/afc39…
やっと国勢調査2020の速報が出ました。 人口の話はわかっていることなのでどうでもいいんですが、世帯数の増加が著しい。人口は86.8万人減っているのに、世帯数は227万世帯増えている。つまり世帯分裂・ソロ化が進んでいるという証拠です。 nikkei.com/article/DGXZQO…
生まれる時はきっちり男の方が5%多いのに、50歳を超えると女が15%も多い。男児出生数が多い理由は乳幼児死亡率が男の方が高いからと言われていたけど、こうして見ると、男は現役世代まで働くために生まれて、働けなくなったら死んでいく哀しい生き物なんだなという事実をまざまざと見せつけられる。
日本人は、全体の60%が酒豪で、5%が下戸らしいのだが、エリア分布で見ると近畿・中部・中国地方に下戸が固まっているのが興味深い。関西人って酒弱いんだっけ? style.nikkei.com/article/DGXBZO…
性風俗産業を全廃業させろとかの暴論かましてる輩がいるようですが、水商売除く性風俗産業の市場規模は3.5兆円を超えます(2014年時点)。これがいかに巨大な規模かはお菓子や酒の市場と比較してもわかる。市場規模の大きさはイコール雇用規模です。この市場で生活できてる人達が少なくとも100万人いる
「弱者男性の姫」が話題になっているが、そんなものは江戸時代から続く伝統的な話。元祖アイドルといわれる茶屋娘のお仙は浮世絵師鈴木春信が描いたことで独身男からの人気が爆発。大儲けをするが、ちゃっかり玉の輿で結婚。その後悪意あるデマが広まったりするのもまた…。 news.yahoo.co.jp/byline/arakawa…
自己啓発本を100冊読んでますってドヤ顔する人が、ちっとも自己啓発されていない様を見るにつけ、自己啓発本なんて1ミリも役に立たないということがわかる。古典とか神話を読んだ方がいいよ。
川端康成の若い頃の写真を探していたら、ダルビッシュとそっくりで草 matome.naver.jp/odai/214035054…
支援金なんていらねえ、準備室なんて中抜き業者権益なんていらねえ、減税しろ。と、子育て世帯の皆さんが声をあげる時では?いい加減もう気づいたでしょ。支援金とか児童手当という目くらましの影に国民負担増があり、それで一番苦しむのは今の子どもたちです。news.yahoo.co.jp/articles/2b9b1…
年収300万にも満たないようなクソ安い仕事しかねえから若者が都会に出ていくんだよ。アホか! newssharing.net/nousuishou
「私が正しいという考え方はこれ! 」と自説に固執している人をよく見るが、ああいう人って要するに、川を渡っても尚、大きな筏を背中に背負ったまま歩き続けるような人ってことなんだよ。筏が有益なのはあくまで川の上だけなのに。こう聞くと「自分が正しい」に固執する人がいかに愚かしいかわかるね