鳥羽水族館(TOBA AQUARIUM)(@TOBA_AQUARIUM)さんの人気ツイート(リツイート順)

ジュゴンの日(10/5): ちょっと遅れましたが・・・ 広報が呟いていたので・・・10月5日はジュゴンの日らしいですね! 最近のセレナを届けします! のぞき込むセレナ じーっと見つめるセレナ なかなかゆったりとジュゴン見る事ってなかなかできないです […] dlvr.it/Rj55LW
検証⑦ アヒルはどこに行きたいのか: 皆さん、お久しぶりです!なかだです。 実は1年ほどお休みを頂いておりまして今回は復帰後初の日記になります。いそぴーさんから検証が回ってきたので、記念すべきテーマは、、、「【検証⑦】アヒルはどこへ行きたいのか」です。 鳥羽… dlvr.it/RWLsJY
イロワケイルカの出産の瞬間と授乳の様子を収めたビデオをYouTubeにアップしました🎥 YouTubeへはこちらからyoutu.be/c5M5zopXgGU ※注意 出産に伴い、母親の出血シーンを含みます。苦手な方やお子様は、1分30秒あたりからご覧ください。
【ニコニコ生放送配信中】 ⭐️鳥羽水族館からビーバー48時間生中継⭐️!コメントやギフトはコチラからお願いします🤩!ビーバーは丸太をかじり倒せるかな? #鳥羽水族館 #ビーバー sp.live.nicovideo.jp/watch/lv323286…
人の先に動物、動物の先にお客様。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   朝一のテンちゃんは毛が乾いてフカフカ状態。 少し香ばしい匂いを漂わしつつ、眠いテンちゃんにエサをあげています。   体調の方も安定していると思われます。 健康管 […] dlvr.it/RsDNwJ
寝落ち?寝ウチ?: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   セイウチたちが寝ているところを見ると安心するともちゃん。 誰かの寝顔を見るとほっこりすることありませんか(^^)? ツララは朝のふれあいタイムが終わると、よくお昼寝をして […] dlvr.it/S3clSt
嗅いだら落ち着く。そんな人間に僕はなりたい。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   先日、バイカルアザラシの赤ちゃんの授乳のお手伝いに行きました! 白かったモフモフがグレーっぽくなり、顔の周りは黒さが際立って、成長は早いなぁと感じました!   […] dlvr.it/RSZH9G
青色のトノサマガエルが入館しました! 涼しげな色でピョコピョコと動く姿が可愛いです🥰 奇跡の森で展示中です💕 詳しくはコチラbit.ly/34rTjzK
【ぺんぺん】後ろから順に、第1形態→第2形態→第3形態 #鳥羽水族館 #セイウチ #クウ #ポウ #ミー (※写真はイメージです)
【オンラインショップより】 GW期間中、鳥羽水族館に来られないお客様にもおうちで水族館気分を味わって頂ける商品をぎゅっと詰め込んでセットを作りました😆 詳しくはコチラ→shop.aquarium.co.jp #鳥羽水族館 #TOBAAQUARIUM #オンラインショップ
新種!ヤドカリスナギンチャク: 「へんな生きもの研究所」で飼育していたスナギンチャクが琉球大学大学院の喜瀬浩輝さんらの研究グループによって新種であることが明らかになりました。ヤドカリスナギンチャクEpizoanthus xenomorphoideus […] dlvr.it/RLcch1
イロワケイルカ赤ちゃんの斃死のお知らせ 詳しくはこちら⇒ bit.ly/2NqYJCy
こんなに大きくなりました。: 皆さんこんにちは、やはたです。 だんだん暖かくなり過ごしやすい気温になってきましたが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか??   今回は私がおてんば娘と呼んでいるオタリアの子ども2頭のうち 少し先に産まれたお姉さ […] dlvr.it/Rzby1T
平坦な道ほど、落とし穴がある。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   テンちゃん、少しづつお魚を食べる量が安定してきました。 良かった、ほんとに。 夜の映像を見直してみると、おもちゃのボールで遊んでいたり、4~5時間は寝ているのも確認出来ま […] dlvr.it/S6dlNs
新江ノ島水族館から新しいメンバー!: みなさんこんにちは、おおにしです! 4月21日、新江ノ島水族館から繁殖を目的として2羽のフンボルトペンギンがやってきました(^O^)/ 朝6時に出発しこちらに到着したのはお昼の12時!長い移動おつかれさま! ではやってき dlvr.it/Smx0Mv
毎日すくすく成長中...: 皆さんこんにちは! 梅雨明けを今か、と待ちわびているやはたです。 今回は、あまり飼育日記に登場していないこの子をご紹介したいと思います! 先月6月6日に生まれたカリフォルニアアシカの赤ちゃんです! 母親はアシカショーで大 […] dlvr.it/S3bqkV
発明家。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   テンちゃんが屋内の水槽に戻ってきて、早くも2週間ほど経ちました。 せっかく誕生日の日にプレゼントしたおもちゃ(通称:クモヒトデくん)に見向きもせず、ミルクに夢中です。笑 […] dlvr.it/S2GYm8
コブシメ赤ちゃん達の展示デビュー: 皆さん、こんにちは。にしおかです。 題名の通り、Dゾーン・コーラルリーフダイビングにて、コブシメ赤ちゃん達の展示がひっそりと始まっています。今年の4月2日~14日頃に産まれた個体達で、「産まれた時は、あんだけ小さかったの… dlvr.it/Ryw3lP
鳥羽水族館前、朝からスナメリ数頭が来ていますよ。 ご来館中の方、出会えるといいですね! #春の散歩 #TOBAAQUARIUM #鳥羽水族館 #visitmie
白いマナマコのその後: 2月に岡山県は備前市日生町の漁協から白いマナマコをいただいたと、飼育日記で紹介しましたが、覚えているでしょうか?実は、この白いナマコは到着時に環境の変化で腸(内臓)を全て吐き出してしまっていました(安心してください!ナマ […] dlvr.it/RyKg32
人魚の歌声: 先日、開館前にジュゴンのセレナを観察していると水槽の中から鳴き声が聞こえてきました。 さて、みなさんはジュゴンがどのような声で鳴くと思いますか? 「ビー、ビー」「ブー、ブー」「キュル、キュル」「メェ、メェ」などなど。 & […] dlvr.it/Qy4dVq
祝&告知「ビーバーニコニコ生放送」: そうです、タイトルの通り、なんと、鳥羽水族館のビーバーがニコニコ生放送で48時間生中継されます!!… dlvr.it/RLv9zh
Official ヒゲ セイウチsm。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   セイウチたちの特徴と言えば2本の長い「キバ」と、もう一つは… 口の周りにたくさん生えている「ヒゲ」です。   このヒゲはセイウチたちの生活にとても重 […] dlvr.it/S120K4
今年もワクワクしタイガー。: 皆さんあけましておめでとうございまセイウチ、ともちゃんです。 毎年恒例のお正月飼育日記で幕を開けました2022年。 今年は色んなことにトライしたいなと思います!     まだまだ安心できない世界情勢で […] dlvr.it/SGLhLj