あきたびじょん(@akitavision)さんの人気ツイート(いいね順)

1
#秋田キャラバン5周年 #acmf #優旅秋田 残念ながら #acmf は中止となりましたが、 あきた音楽大使・高橋優さんとタッグを組んで制作する秋田県PR冊子「秋田キャラバンガイド2020」を今年も発行します! 秋田の魅力がつまった1冊、どうぞご期待ください! 11月配布開始予定です!
3
\本日から東京開催!/ #高橋優秋田キャラバンガイド写真展  PR冊子未掲載のオフショットなど、北秋田市の魅力がつまった写真を展示! 場所:JR東京駅地下1階 スクエア ゼロ 日時:11月9日(火)14時~18時 11月10日(水)10時~18時 11月11日(木)10時~17時 会場ではガイドブックの配布も行います!
4
秋田版 #図柄入りナンバー のアンケートを実施中!✍ 「秋田犬」をテーマに4つの候補案を作成しました。 デザイン決定のためにアンケート回答にご協力お願いします! 秋田版図柄入りナンバーは、令和5年10月から交付予定です🐕 ◆アンケートはこちらから:pref.akita.lg.jp/pages/archive/…
5
#ホワイトデー #ホワイトデーだから白い画像を貼る 白毛の秋田犬。 秋田犬の里として知られる大館市の老犬神社は、「シロ」という名前の忠犬を祀る神社。 「シロ」の物語はこちら↓で読むことができます。 city.odate.lg.jp/city/kankou/hi…
6
日付が変わって、 _人人人人人人人_ > #きりたんぽの日 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ #11月11日はきりたんぽの日
7
\本日から大宮開催!/ #高橋優秋田キャラバンガイド写真展 北秋田市の魅力がつまった写真を展示!📸そのほか秋田の産直市も開催中!ぜひ立ち寄ってみてください♪ 場所:JR大宮駅 西口イベントスペース 日時:12月15日(水)16時~20時 12月16日(木)、17日(金)10時~20時  12月18日(土)10時~17時
8
#ハッピーバースデー秋田 今日は廃藩置県により秋田県が誕生した日(#県の記念日) 今年で149歳となりました! これからもよろしくお願いいたします! (´-`).。oO(お祝いメッセージお待ちしてます・・・) pref.akita.lg.jp/pages/genre/12…
9
日付が変わって、 _人人人人人人人_ > #きりたんぽの日 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ #11月11日はきりたんぽの日
10
横手市で愛される味「フレンドールのメロンパン」 表面がしっとりとして柔らかいメロンパンに特製クリームがたっぷり入っているのが特徴です。クリームもさっぱりとほどよい甘さなので、ぺろりと完食してしまいます。
11
「秋田CARAVAN MUSIC FES 2020」は開催中止となりました。 秋田に素晴らしい音楽が鳴り響き、皆様の笑顔溢れる日がまた来ることを信じ、ともに乗り越えましょう。 こんな時だからこそ、高橋優さんが秋田で毎年フェスを開催する意味、ともに考えてみませんか。 #なんも大学 nanmoda.jp/2019/08/6947/
12
秋田のご当地パン、#たけや製パン!県内各地のスーパーなどで販売される秋田県民お馴染みのパンです。 ネーミングも独特な商品の数々は多くの県民にとって思い出の味ではないでしょうか。 「学生時代によく食べたなぁ」「いつも家においてあったなぁ」 あなたの思い出をぜひリプ欄で教えてください♪
13
日付が変わって、 _人人人人人人人_ > #きりたんぽの日 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ #11月11日はきりたんぽの日
14
#高橋優秋田キャラバンガイド写真展 北秋田市の魅力的な写真を展示📸 来年のフェスで巡りたいおすすめスポット満載です! 場所:秋田駅ビル トピコ 1F 吹き抜けスペース 期間:12月27日(月)~1月11日(火) 7時~18時 年末年始は高橋優さんと一緒に写真で旅しよう♪会場ではPR冊子の配布も行います!
15
#大曲の花火 #全国花火競技会 700mナイアガラや大会提供花火、秋田県民歌に合わせた大スターマインなど、個性的な演目も見応えあり♪ 本日開催予定でしたが、残念ながら来年へ延期に。今年は画像でお楽しみください。 ◆BSプレミアム(本日19時~)で過去作品を特集します:www2.nhk.or.jp/hensei/program…
16
秋田駅の秋田犬バルーンが都内のJR駅で迷子に!?? 発見した方にはスマホを使ってその場で当たるスクラッチキャンペーンも開催! 期間/6月9日(木)から12日(日)まで ※写真は以前、東京駅で迷子になった際の様子。 #秋田犬を探せ #秋田犬バルーン #北東北 doki2-akita.com/news/002/
17
#サラダの日 秋田の郷土料理「#サラダ寒天」 おかずとしてはもちろん、お茶請けとして出されることもあります。 秋田のお母さんたちは、農作業の合間、運動会、婦人会など様々な場面で寒天を持ち寄ります♪ nanmoda.jp/2018/09/3896/ (#なんも大学
18
#ハッピーバースデー秋田/ 今日は廃藩置県により秋田県が誕生した日(#県の記念日) 今年でなんと「150歳」となりました! これからもよろしくお願いいたします! (´-`).。oO(お祝いメッセージお待ちしてます・・・!) pref.akita.lg.jp/pages/genre/12…
19
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景2017国内第1位」にも選ばれた #雲昌寺(男鹿市北浦) 副住職さんが長年にわたり丹精込めて育てた、青色の紫陽花が境内一面に広がります♪ ご観覧の際はマスクの着用等、感染予防対策の徹底をお願いいたします。 ※写真は過去のもの oganavi.com/ajisai/
20
たいあん弁当の「とりからあげ弁当」は、隠れた秋田名物。 フタが閉まりきらないほどのボリューム、ソースをかけて食べるからあげの味、卵焼きの美味しさ… 学生時代からお世話になっている方も多い「秋田市民のソウルフード」です!
21
#こんなときだから絶景動画で落ち着こう 由利本荘市矢島地域は星が綺麗な地域として知られており、鳥海高原に降り注ぐような星空が広がります。 瞬く星々と、どっしり構えた鳥海山の様子を、6時間以上かけて撮影したタイムラプス映像で! youtu.be/HmZerqxJU7Y
22
秋田市にある広栄堂のかき氷、通称「#生グソ」。 ギョッとする呼び名ですが、「生グレープフルーツソフト」の略。 果肉を入れたかき氷に、生の果汁をシロップの代わりに使うことで、生のジュースのようなフレッシュな味が広がります。上のソフトクリームもほどよい甘さで、混ぜても美味しい一杯です!
23
あきた音楽大使 #高橋優 さん主催の音楽フェス #ACMF2021 が9/18(土)、19(日)に北秋田市で開催されます! 本日は優さんと津谷北秋田市長の記者会見が行われました! 県では今年も秋田県PR冊子 #秋田キャラバンガイド を発行する予定です!お楽しみに! ※詳細は後日発表 acmf.jp/2021/
24
#高橋優秋田キャラバンガイド2021 #acmf #優旅秋田 あきた音楽大使・高橋優さんとタッグを組んで制作する秋田県PR冊子「秋田キャラバンガイド2021」を今年も発行します! 高橋優さんが旅して見つけた北秋田市の魅力。見どころ盛りだくさんの1冊をどうぞご期待ください! 8月中旬配布開始予定です!
25
#高橋優秋田キャラバンガイド2020 #acmf #優旅秋田 本日より「秋田キャラバンガイド2020」の配布開始!✨ 秋田県庁第2庁舎では、1階自動ドア前にラックを設置しています! たくさんの方に届けたいので、必要以上の部数は持ち帰らないようにご協力ください!📢 ◆詳しくは:pref.akita.lg.jp/pages/archive/…