251
巡視船「こじま」の解体前についての記事がちょっと伸びましたので、改めて。
同じく海防艦から巡視船になったフネが、鮮明な映像で見られる作品があります。
1961年製作の「モスラ」。
私がコレについて初めて書いた2016年当時、まだwiki等にも記載がなく。ご興味のある方はぜひぜひご鑑賞下さい。 twitter.com/KulasanM/statu…
252
宅地に浮かぶ公民館は元海防艦 「こじま」の記憶次代へ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
254
DDos攻撃を「どうどす攻撃」って呼ぶのやめろ。京都人はもっと怖い。攻撃するときはもっとエグいんだ、ぶぶ漬けを耳まで流し込んでくるぞ('ω')
255
「艦は海自で、艦載機は空自」という構図。
もう随分昔の話になっちゃったけど、「日本が原子力空母保有して、艦載機にファントム積む」という小説がありましてね。名作に数えてる人も多いやつ。
今から思うと、上手く出来てたんですなぁ。
256
もうすぐ冬だから、今年もTwしておくね。
暖かい地域から寒冷地に越した方、新しく免許を取得された方。
・ワイパーは上げておく
→凍結で貼り付く、雪に埋もれます
・屋根の雪は降ろす
→後続車に撒き散らしたり、ブレーキ踏むとフロント埋まる
・車体下部はまめに洗う
→融雪剤で錆びる
ご安全に。
257
このときキューバ側は、米側が空中偵察でも気づいていなかった核弾頭付き巡航ミサイルで、もし侵攻があればグアンタナモを吹き飛ばす計画を立てていたそうで。
・・・ほんま、笑えん話の気がしてきたな(;'∀')
258
出展元は「核戦争零時1分前 キューバ危機13日間のカウントダウン」。
259
まぁ大事なく無事済んだので笑い話ですが。
極度の緊張下だと、例えどんな些細なことでも一歩間違えば事態はエスカレートしかねないって話でもありますね…
交通信号機の光り一つで、世界が滅びなくて良かったですな('ω')
260
報告した海兵隊員によれば、光は赤、黄、緑。赤、黄、緑の繰り返し。
ピンと来た方は鋭い。
基地司令官のコリンズ准将は、正体を確かめて声を立てて笑ったたそう。
発光の正体は、街の交通信号機。
極度に緊張して、そんなものまで怪しく見えたんですな。
261
キューバ危機に突入した際の、グアンタナモ基地で起こった話が面白かったのでメモがてら抜粋。
米が海上封鎖に入ると、基地側は当然報復を受けるものとして、関係者家族は本土に避難するなど緊張。
すると「基地フェンスから一キロ先の街で、三色の発光が煌めく謎の暗号が発せられている」と報告が。↓
263
宣伝写真っぽくもあるけど。
こういうときに前線まで特別料理を届けようってところが、まず凄まじい国力なんすよなぁ、米軍。 twitter.com/KulasanM/statu…
264
#嘘か本当かわからないことを言う
フィラデルフィア実験で"消えた"とされて映画や漫画にも出てくる軍艦。
消えるどころか、92年までギリシャで現役でした。
266
#映画の中の奥行き
「遠すぎた橋」
"物量"を画面一杯、奥行きまで埋め尽くすほど描こうという姿勢が凄い。
例えレプリカやマットペイントを使っていたとしても。
267
スペイン代表の通称が無敵艦隊ということは。
ロシア代表だったらバルチック艦た…
#おいやめろ
268
試行錯誤中に、どえらい副産物もできたぞ・・・
#Midjourney
269
旧作の「日本沈没」に、木更津から大量にヘリが離陸するシーンがあり。
実際に自衛隊協力で撮影しつつ、特撮も使ってまして。
その特撮の遠景カットが、ゾッとするほど「綺麗」なんですよねぇ…
あれは間違いなく、私に強い影響与えてる。
270
海上保安庁さんはね、話題になる海域だけでなく全国津々浦々にて、日々海難救助も受け持ってるので。
なんなら、見過ごされがちだけど灯台や海上標識の維持管理も。
たいへんだよ。
271
話には聞いたことあるけど、映像で見るのは珍しいですね。
船長には様々な職務権限があるのですが、これは「司法警察員としての職務」。
根拠法は、刑事訴訟法第190条など。 twitter.com/Arichi_keyaki/…
272
世界平和のため、「"主に小麦粉からなる生地に餡を入れ、金属製焼き型で焼成した丸い和菓子"名称決定国際会議」を開こう('ω')
273
真偽不明ながらウ軍によるドニプル川渡河の映像らしいんですが。
「川」のスケールが、私なんぞの想像できる大きさ超えてる… twitter.com/defenceu/statu…
274
#少しだけレアな写真を貼る見た人強制
艦活中に発見した、"ツワモノたちの夢のあと"。
沈めてしまった思い出はよく聞くものの、誰かが泣いたであろう現物を見つけるのは初めてでした('ω')
275
たまにチラホラ流れ見ちゃうんだけども。
「巡視船は装甲無いから駄目」論者の人たち、もしかして護衛艦が砲弾やミサイルも弾き返せるような装甲してると思ってます('ω')?