しんぶん赤旗日曜版🕊(@nitiyoutwitt)さんの人気ツイート(リツイート順)

16日告示の那覇市長選挙。オール沖縄から前県議のオナガ雄治候補が立候補。自公が推薦する相手候補の選挙母体の役員は統一協会との癒着判明議員がズラリ。会長の那覇市議会議長は政務活動費で「世界日報」を購読し、7年で約25万円を支出。事務局長は韓国の関連会合に参加【日曜版10月9日号】
ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊さんがお亡くなりになりました。旧制高校時代の同級生・上田耕一郎さん(共産党副委員長=当時。2008年逝去)と受賞直後の03年に対談。戦前戦後60年に渡る交友を語り合いました。謹んでお悔やみ申し上げます。
【速報】🏆「菅首相学術会議人事介入スクープとキャンペーン」で赤旗にJCJ賞🌸「桜」に続き2年連続受賞 jcp.or.jp/akahata/aik21/…
#赤旗日曜版 #9月27日号 1️⃣「桜」で拡大 詐欺被害 🌸逮捕のマルチ元会長を招待したのは安倍首相 👉#平嶋彰英 さんが菅〝恐怖支配〟を告発 🌺沖縄・辺野古新基地破たん 完成は22世紀半ば 🦢草彅剛さん 大変な世の中だけどネバーギブアップ #ミッドナイトスワン twitter.com/nitiyoutwitt/s…
東京都による飲食店への協力金支給遅れ。赤旗日曜版が先週号で「支給率ゼロ」(4月前半分、6月2日時点)を指摘したところ、都は支給率を非公表に かわりに小池都知事は18日会見で「処理率」を説明。申請の審査が完了した割合で、支給にはさらに約1週間 不都合な数字を隠す姑息な手法です
【スクープ続報】 政治資金パーティー券を20万円超購入した団体名を自民5派閥が脱法的手法で政治資金収支報告書に記載していなかった―。政治資金規正法違反(不記載)ではないかとの日曜版(6日号)の指摘に派閥側が収支報告書をあわてて訂正。しかし訂正後も新たに9件の不記載が=赤旗日曜版11月13日号
山本編集長が語る【今週の赤旗日曜版】 菅政権初の3国政選挙全てで市民と野党の統一候補が勝利。次は東京都議選。党の躍進で政権交代に道を。元自民都議の稲葉真一さん「保守の私も共産党を応援」 吉田鋼太郎さんが俳優・演出家としての歩みを語る 「ひと」は俳優の橋爪功さん
#赤旗日曜版 #2月28日号 1️⃣接種&検査 両方大事 💉WHO・進藤奈邦子さん ワクチン「万能」ではない 検査・追跡・保護が必要 👍志位委員長 情報公開、補償、医療体制、格差を問う 🏥ワクチンQ&A スケジュールは?効果は?安全性は? 🍝草彅剛さん 明日は来るから前を向く 宮城発ドラマ #ペペロンチーノ
桜を見る会前夜祭をめぐる虚偽答弁を国会で訂正した安倍晋三前首相。「会場費は公選法の禁じる寄付にあたらないと総務省も認めている」と主張。ところが当の総務省は編集部に「酒食提供や選挙区外で実施の会場費は禁止」と回答。またしてもウソ?事務所ぐるみの隠ぺい疑惑も浮上。日曜版1/17号で特集
【スクープ続報】 日曜版や共産党議員団に追及されるまで、統一協会との深い関係を隠していた井野俊郎防衛副大臣。実は、自身のブログに後援会「俊世会」や国政報告会の様子を何度も投稿。(写真) 「井野氏は教団が問題を起こしてきた団体と承知で付き合っていた」との重大証言も=赤旗日曜版11月20日号
参院選直前、岸田首相がトヨタ元町工場を視察。案内したのは豊田章男社長 主力商品への支援を明確にした政権に対し、トヨタも政権支持を明確にした格好 「政権に賛同しない」 ↓ 政府方針修正 ↓ 記念撮影で親密さアピール 赤旗日曜版7月31日号は1面から計3ページ特集で、圧力による方針修正を詳報
新型コロナの感染爆発の中、パラリンピックの #学校連携観戦 が強行されます。しかも編集部の取材に都の担当者は、五輪観戦が中止になった子どももパラリンピック観戦に組み込めるように調整中と、驚きの発言。教員・保護者から「危険」「無謀」と怒りの声が上がっています=赤旗日曜版8月22日号
#赤旗日曜版 #9月13日号 1️⃣決着は総選挙で 🗳安倍政治ときっぱりお別れ➡️行き詰まった内政外交どう変える 山口二郎さん、浜矩子さん他➡️ケア、労働、学び…志位委員長「七つの提案」 ⚡東京外環道の工費膨張 国が鹿島に異常な便宜 🌸ありがとう #JCJ大賞 に日曜版「桜」スクープ
日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を拒否した菅義偉首相。6人は共謀罪や安保法制を批判した学者でした。人事介入は安倍政権時の2016年にも。「大変なことになった」と非公開の学術会議内部会合で報告された官邸側の難色。担当者として杉田和博官房副長官の名前があがったといいます【10/11号】
こちらもご覧ください twitter.com/nitiyoutwitt/s…
東京五輪は中止しかありません 1面は、子ども動員続報のほか「 五輪無理やめて」の特集です 赤旗日曜版をぜひご購読ください! 月930円 申込はこちら↓ ssl.akahata.jp/akahata_form.h…
松本零士さんご逝去の報。1978年には「有事立法反対まんが家七人展」に作品を寄せていただきました。「有事立法という名のハサミでクサリを切ればブンなぐれるがなぐったらばどのよーなことに?!」。米軍と自衛隊が腕を組んで戦争をするために当時の福田赳夫首相が狙っていたのが「有事立法」です。
東京大空襲を体験し、著作で70年間平和を訴え続けた早乙女勝元さんがお亡くなりに。「憲法の平和条項が失われたら、また同じことが起こる恐れが」「人が命を次につないでいくために、命のバトンタッチをされている」。戦禍を再びもたらすことがないように渡されたバトンを受け継ぎたいと思います。
9月20日号のスクープ記事に、多数の問い合わせが寄せられています。 見本紙や購読は下記URLからお申し込みください。 見本紙(無料)の申し込みはこちら ssl.akahata.jp/akahata_mihon.… 購読申し込みはこちら ssl.akahata.jp/akahata_form.h… twitter.com/nitiyoutwitt/s…
「コロナ対策」で個室割り当て     ⬇️ 差̳額̳ベ̳ッ̳ド̳代̳ ̳は̳不̳要̳ 1日1万円〜2万数千円も請求される #差額ベッド代 。集団感染を防ぐため、という理由では請求できない旨を厚労省も通達しています。病院は減収で大変とはいえ、患者へのしわ寄せは筋違いです。
「コロナウイルスに夏休みはない。一刻も早く国会を開け」と訴えている #東京都医師会会長#尾﨑治夫 さん。赤旗日曜版 #8月2日号 でも大型インタビュー。#NotGoTo キャンペーンも呼びかけています。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
📣新しい署名が始まっています。📣「危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます」 chng.it/8h9GjWWH @change_jp #五輪より命
#赤旗日曜版 #7月11日号 1️⃣東京都議選V3 五輪中止の選択 💪自公を追い詰めた 激戦区ルポ 🤝野党共闘の流れを次に生かして 中島岳志さん、北原みのりさん、脇正太郎さん 🏫学校観戦いまだ感染対策ゼロ 都文書で判明 ❓企業の6割が〝五輪中止・延期〟求めるわけは
#赤旗日曜版 #7月25日号 1️⃣ #いまからでも五輪中止を 🍱柚木麻子さん 暮らしが犠牲に 🏥谷口清州さん 開催自体リスク 👩‍⚕青木正美さん 人類の営み冒涜 🥁杉山章二丸さん ロックフェスは中止なのに 🍺塚口智さん 飲食業組合の全国連合会副会長 休業求めるなら補償こそ 💢強権西村辞任じゃ済まない責任
【スクープ】 統一協会関係者による後援会設立や選挙区内での香典配布疑惑が判明している井野俊郎防衛副大臣。新たに有権者に“お中元”を贈った疑惑が浮上。編集部が入手した2017年の“贈り物リスト”にはビールやジュースの文字。井野氏は当時法務政務官。副大臣の資格が問われます=赤旗日曜版4月23日号