くらげゆゆちゃん(@curage_yuyu)さんの人気ツイート(いいね順)

前髪を巻いてる全人類に伝えたいのが、美容師さんから教えて貰った資生堂のステージワークス スーパーハードスプレー。セット力と引き換えに髪がガチガチになるのは諦めてたけど、これは朝振るだけで夕方まで前髪が一切崩れないし、その後手ぐしで直せるレベルでサラサラ。さすがプロ仕様なだけある。
リップ好きの永遠の憧れだと言われているルブタンのルビベルは、エロリップも逃げ出す生々しいお色気リップ。パケの魔女感からは想像できないほどの、いちごシロップみたいな赤ピンク。塗り心地はまさにリップオイルで、ケア効果も抜群。縦じわからすら色気が滲み出る独特の質感…純情さと色気の共存。
手が汚れないスティックタイプの日焼け止めを使ったら、塗り直しのめんどくささが一気に解消された。石澤研究所の紫外線予防 UVスティックは、有り得ないぐらいさらさら過ぎて塗ってないみたいな感覚になる。石けん落ちなのに、SPFもしっかり。1歳から使えて、国内販売だからすぐに手に入るのも良い
艶感と崩れにくさの両立を実現した夢のような商品が、今日発売のNARS ナチュラルラディアントロングウェア クッションファンデ。クッション特有のベタベタ感がなくてつけ心地激軽。SPF50PA+++で紫外線対策も〇。5時間歩いた後でも、お直し0とか信じれない…久しぶりに大当たりファンデと出会えて感無量
入浴剤として使うと汗が出すぎるから20分以内の入浴が勧められてるエプソムソルトが、むくみ改善・肌質改善・睡眠改善の3拍子揃ってる。私が使ってるのは、国産の硫酸マグネシウム100%のシークリスアルスでコスパも良い。短時間のお風呂で、こんなに疲れが取れるならもう入浴剤はこれだけでいい。
乾燥と赤み系の肌荒れをLUSHの店員さんに相談して教えてもらった、フェイスパックのスリープビューティが、私の中でパワーマスクを超えた。LUSHで1番高いクリームの成分が入ってて、1日中寝たぐらいのフワッフワのやわ肌に…甘いラベンダーの香りで顔面がいい匂いだし香水も出してほしい。即リピ決定。
自然に目を大きく見せたい時に絶対やるのが、目頭と目じりにほんの少し赤を足すメイク。これでナチュラルな切開ライン/タレ目/潤み目が手に入る。暗すぎない赤がおすすめで、私はエチュードのアイシャドウかペンシルを使用。引いてぼかすだけなので、不器用さんでも簡単にできるのが嬉しい。
すっぴん詐欺でも話題な、Dior カプチュール トータル ドリームスキンケア&パーフェクトが乳液としても下地としても有能すぎ。ラメ入りの乳液を塗るとサラサラになり、お風呂上がりの血色感がある肌に。ベースに仕込むと、夕方以降の疲れ肌が逆にイキイキする。これこそ本当に素肌が綺麗に見える商品。
この季節特有の湿度の高さで、髪の毛が暴れてる人に激推しのアイテムが、プリュスオーのポイントリペア。透明な液がついてるブラシを撫で付けるだけで、見事にアホ毛が無くなる…前髪の分け目付近の短い毛もお手の物。もちろんまとめ髪にも使える。マスカラぐらいのサイズ感で持ち歩きできるのも最高
10
暑い夜にぴったりな J-Scent 07 ラムネが、やっと付けれる季節に。「和」モチーフの香水シリーズで、どの香りも繊細に肌に溶け込む。爽やかなラムネと甘いバニラが混ざりあって、ラムネの栓を開けた時にふわっと香るあの匂い…付けるだけでドキドキして、これ程夏祭りに合う香りを私はまだ知らない。
11
ずぼらでもヘアケアを諦めたくない人には、moremo ウォーター トリートメントが一押し。水みたいな液体を、10秒揉みこんで流すだけで、ブリーチ髪でもふわふわなめらかな髪になれる。流してる時から手触りの違いが実感できて、まとまり感/香り/値段どれをとっても文句なしなので既に2本目使い切る。
12
最近は自まつ毛派も増えてきたけど、まつ毛が綺麗に上がらない…カールがすぐ取れる…と悩みも付き物。そんな人へのオススメがニトリのミニアイラッシュカーラー。驚く程コンパクトなのに、しっかり温まって、仕上げに使うとまつ毛がギュンギュンに上がる。そしてまさかの税込500円以下という手軽さ
13
持ち歩き香水としても有名なTHE PERFUME OIL FACTORYは、31種類の香水を記念日の数字として好きに組み合わせ可能。オイルの香水なのでほんのりとした香りが長時間持続するのが嬉しい。自然なお花や木々、果実の香りなので、香水が苦手な方にもおすすめ。プレゼントや、記念日、推しの誕生日にも。
14
自分史上最高に落ちないアイシャドウが、ローラメルシエのキャビアスティック アイカラーなんだけど、09ローズゴールドは消えないぷっくり涙袋が作れる。パール感たっぷりの赤みベージュが作る立体感。涙袋メイクはラメが主流だけど、これを仕込むと更に存在感が増すし、もちろんこれだけでも可愛い。
15
BAさんに教えてもらった塗ると目が1mm大きく見えるアイクリームが、クラランス グランアイセラム。むくみ取り成分配合で、塗った傍からじんわり暖かくなって、腫れぼったい瞼と決別。同時にまつ毛ケアも出来る。二重幅を安定させたい人やアイクリームはまだ早いと思ってる世代にこそ使ってみて欲しい。
16
既に話題な キャンメイクの新作リップ メルティールミナスルージュ キャラメルテラコッタ 04が、噂以上の実力だった。少しだけブラウンが入った明るめテラコッタが、絶妙に顔面を垢抜けさせてくれる。生レアルージュの名の通り、唇に触れた瞬間からスルスル溶ける質感で、1本800円以上の価値有り。
17
約1年振りにフェイスパウダーのスタメン交代が起きたので報告。ローラメルシエ ルースセッティングパウダー。超微粒子が一瞬で肌に馴染んで、気がつくと肌のキメが恐ろしい程に整い、素肌が物凄く綺麗な人に見える…現実世界で自分にだけアプリのフィルターが掛かっているみたいな仕上がりになる。
18
塗る水光注射で話題になってるV3 ファンデが、つやっつやになれるのに、本当にマスクに付かなさすぎて驚く。痛くない天然針が肌に刺さって、その間美容成分が肌に留まるから、リフトアップから皮脂調整、毛穴まで何でもカバー。しかも1色展開なのに、10分経てば自分の肌色に勝手に馴染むのが面白すぎ。
19
パケ買いしたコスメデコルテの新作フェイスミストが、メイク崩れと乾燥のどっちも防いでくれる優秀さ。ウォータープルーフだから、汗・皮脂に強く、マスク移りも激減。ミストも細かくて、香りも良いから、日中のメイク直しにも最適。量も入っててデパコスなのに、3000円で買えるのはコスパ良すぎ???
20
エテュセの新作ティントリップは、顔全体の血色感を底上げしてくれる、実力派!!透け感レッドによくある色持ちの悪さを見事に解決(発色もちょうどいい)。ティントは荒れる事も多いけど、これは荒れずに、保湿ケアもしてくれる優れ物。リップが取れた後もじんわり赤色が残ってるから血色感も持続!!
21
最近のプチプラ赤リップで断トツのオススメは、エクセル グレイズパームリップ GB01。絶妙な透け感で元の唇の色を生かす発色が大好き…スルスル塗れて保湿力〇なテクスチャーが良い!ニュートラルなレッドだから、赤リップが苦手な人にもおすすめ。つけるだけで顔が明るくなるから、これで春は越せる。
22
不器用でもまつ毛が物凄く綺麗に上がるアイテムが、ヒロインメイクのアイラッシュカーラーN。目に当ててぐっとするだけなので、コツ無しでここまで簡単にできる。今までビューラーで試行錯誤してた自分はなんだったんだ…廃盤だったのが、今だけ限定復活してるみたいので、見つけたら本当にラッキー。
23
最近毎日使ってるエテュセのフェイスパウダーがプチプラなのにデパコス並の仕上がり。付属のパフで雑にポンポンするだけで、ベースメイクの艶は残しつつ、嫌なテカリだけ綺麗に抑えてくれる。色が付かないのも使いやすいし、毛穴もふわっと消える。コンパクトだから持ち運び用ポーチにも絶対入れてる。
24
究極のズボラボディケアを実現してくれるのが、ニベアのエンジェルスキンボディウォッシュ。角質クリア成分が入ってて、スクラブいらずで本当にお肌がつるっとするのに、乾燥もしない。しかもサボン&ブーケは、お風呂上がりの大人のお姉さんみたいな香りでよすぎる…これが440円は文句無しでリピ確定
25
香水は付けなくないけど、ほんのりいい匂いがする女の子になりたい人は、ロジェガレ テ ファンタジー シャワージェルとボディローションの組み合わせ。紅茶の香水として有名だけど、この2つだけで自分の肌から自然といい香りがしてきて、ふとした瞬間にめっっっちゃいい匂いがする子って素敵...