ファイター(@KotaMaltaT)さんの人気ツイート(古い順)

226
途中ですが、可能であれば記事にしたいと思います。
227
「に◯たんクリニック唾液PCR検査」というスーパー情弱ビジネスにハマってしまっている人を初めてリアルで見てしまい、開いた口が塞がらず、ついには顎が外れてしまった。
228
なんでこの人嬉しそうなんだろう。医療ジャーナリストって本当にロクなのがいない。 おこ!
229
(……きこえますか…「全国の痩せたい人」よ…「リングフィットアドベンチャーに今更ハマった人」です……今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… 今すぐリングフィットアドベンチャーを買うのです…体重がどんどん落ちているのです…)
230
中高と寮生活をしていた私。親が差し入れに買ってきたクレベリンを、その日のうちに捨てた私のヘルスリテラシーを褒めてほしい。 クレベリンは「百害あって一理なし」といっても過言ではないでしょう。 #お母さんごめん #臭かったんだもん
231
信頼を失い方は、全て報道ステーションが教えてくれた。
232
地域実習お昼休憩でコメダにいるわけですが、お爺様お婆様方の殆どがノーマスクでお話を楽しんでいらっしゃっいます。 これでは色々と無理だという思う次第でございます。
233
意味がわかる皆様は大丈夫だと思うので、あまり言う意味もないのですが... 「感染対策をやっているフリ」によって大きく感染が広がっているんです。
234
コロナのデマ屋さんに引っかかっている人のツイートで多いのが「この人はわかりやすく説明してくれるから信用できる」というもの。 難しい事を正しく伝えるためには、複雑な論理や言葉を使わざるを得ない場合もあります。 「わかりやすい=信用できる」ではないのです。
235
ワクチン接種において最も大切なことは、間違いなく副作用と補償制度の説明。そしてそれは慎重に行われるべき。 公的な発表をまずは待とうではありませんか。 素人がピーチクパーチク言っているテレビやネット記事は、目に入れないようにしましょう。
236
ワクチンを打つメリットとして、救急搬送時の受け入れがしてもらいやすいというのが挙げられるかと思います。 救急隊から「発熱患者さんですが、ワクチン2回接種を終えており、ワクチン接種証明書を持参されています。」と言われたら、かなり受け入れのハードルは低くなりますね。
237
学生が同じ写真を投稿したら即刻退学である。 twitter.com/Ohki_TakaoMD/s…
238
次亜塩素酸曝露の長期的な副作用については何も考えていないのに、ワクチンの長期的な副作用を気にしている人をお見かけしました...矛盾してませんか? 「一貫性」は真偽を確かめる良い指標の1つ。これの欠けている理論は、一部もしくは全部が間違いです。
239
こういう飲食店は信頼できますね。お客さんに口頭でもしっかり注意喚起していました。 「お食事以外でのマスク着用」を呼びかけている飲食店を積極的に使用していきたいと思いますし、コロナが終わった後も通い続けたいです。
240
ワクチンの危険性を煽る医師とPCRビジネスをしている医師が大体一致するのは、つまりそういうことなんです。
241
新しいSNS「club house」が既にマルチやネズミ溝の巣窟になっていると聞きました。 皆様都合の良い話にはお気をつけを。
242
政権交代がトレンド入りしていますが、「交代先がない」と思うのは私だけでしょうか...
243
医療広告ガイドラインをガン無視しまくっている激ヤバクリニックを見つけてしまい、なんとも言えない気持ちになっている。 クリニック選びにおいて、医療ガイドラインを遵守しているかどうかはとても大事です。誠実さの有無がわかりますからね。
244
換気が最大の空間除菌です。 次亜塩素酸をおすすめしている医師はほぼゼロです。
245
「帳消しダイエット」という誰が見ても嘘だと判別できるツイートに、数万いいねがついていることに驚きを隠せません。 ラーメン食べてバナナを食べると700kcalです。単にカロリー過多になるだけです。血糖値爆上がりです。
246
先程、目の前を歩いていた塾帰りの小学生が歩きタバコの被害に遭いました。 私も小学生の頃、サラリーマンの歩きタバコで火傷をし、未だに傷が残っています。 個人の自由ですので、タバコを吸うなとは言いません。お願いですから、歩きタバコだけはやめてください。周りへの迷惑を考えてください。
247
どこか誰かの助けになればと思ってツイートします。聞き流していただいて結構です。 私は5年ほどインフルエンザワクチンを筋肉注射で接種しています。特別痛いと感じた事はありません。
248
日経メディカル....終わったな。 BuzzFeed Japan Medical(@BFJMedical)や時事メディカル(@jijimedical)のような「正しい人へインタビューできるメディア」が増えてほしいですね...
249
「報道の自由」について、国民全員で一度考えてみませんか。
250
【ここ数日のメディアの動向まとめ】 TBSあさチャン「コロナワクチン怖がってる医療者を片っ端からみつけて取材するやでー」 日経メディカル「低濃度二酸化窒素で空間除菌!」 女性自身「女医がワクチンを打たない理由!(23人中20人はワクチンを打つと回答したアンケートでこの見出し)」←New!!