日本の顔文字にもよく使われる、私たちジョージアのアルファベットの全33文字です。 長い歴史のある文字をNFTにさせていただきました。 よろしくお願いしますლ(╹◡╹ლ) opensea.io/assets/matic/0… twitter.com/TeimurazLezhav…
わずか3日前に公開したNFTで得た暗号資産で、おもちゃ屋さんで使えるバウチャーを購入して、トビリシに住む国内避難民の子供たちにお届けしました。無辜な彼女ら彼らは戦争によってふるさとを追い出された人たちです。尊い子供たちの喜びこそ国の活力となります。 #NFT
2022年5月26日発売! シュクメルリ 500g(2~3人分) 【ジョージア】 bras-de-chef.net/item-detail/11…
「なんかやる気ない」って思うことたまにありませんか?
私こそ、日本へアブハジア地方のワインをお届けしたい気持ちは山々です。しかし、その地方は残念ながらロシアによる違法な占拠が行われております。国際法でもアブハジアは🇬🇪の固有の領土として認められており、日本政府もそれを尊重しております。🇬🇪の法律を無下にする本件は明確な法律違反です。
したがって@CAMPFIREjp に対して、プロジェクトの打ち切りを強く要請を申し上げます。 消費者様へ この商品は国際的な機関による原産地証明が発効できないなど、多くの問題が発生して、少なくとも正当な形で手元に届けられることはないと予想されます。ご自身の権利をよく考えて行動をお願いします。
早速ですが、本件に関して、ガベチャワ臨時代理大使より日本外務省に対してご対応・協力のご依頼をさせて頂きました。 twitter.com/TeimurazLezhav…
ジョージア政府は被占領地域との問題解決のための「和解国務大臣」を設置しております。また、被占領地に関する法律も定めております。 ロシア側に国土20%が占領される状況はこの上なく困難な課題ですが、焦点を定めて解決に向けて一歩ずつ進めております。
早稲田大学の野田佳彦先輩へ 本日も国会における質疑、お疲れ様です。 ロシアによる侵略問題に関する真摯な姿勢は、私たち🇬🇪側もとても勇気付けられます。 ひとつだけ恐縮ですが、日本での名称を「グルジア」から「ジョージア」に改ているため、その徹底をお願い申し上げます。 詳細はこちらです。 twitter.com/GeorgiainJapan…
追記すると、これは「アブハジアのワインの販売」を目標と見せかけて、実は相手側の目標最低限は「アブハジアは独立した地域である」ということを既成事実化しようとするところにあります。 このような情報工作は、強く拒む必要があります。 twitter.com/teimurazlezhav…
1いいねでも私にとってはバズったことを意味します。
「今日は無礼講で」と覚えた言葉を会合で得意げに言ってみたら全員が年上でした。
確認したところ、当ページは削除されておりました。 これは一重に皆様のご理解のお陰です。 他人事とせずに関心を持って声を上げて頂いた方々に感謝申し上げます。 twitter.com/TeimurazLezhav…
愛国心は人それぞれであり、国や歴史によっても変わるでしょう。 日本に長く住んだ経験のある私の場合、ジョージアは、自分が何者なのか、という問いに答えを出してくれた存在です。 だから私の場合の愛国心は「感謝と責任」です。
「殿」について 尊敬語、謙譲語、丁寧語がある中でさらにトリッキーな「〇〇殿」を知りました。 相手を敬うための言葉であるが、目上に使っては失礼になり得るようです。つまり、自分は謙らない体を保ちながら相手を見上げる高度な技です。という解釈。ツイッター民殿、これで正しいでしょうか・・・
ジョージアの名物ハチャプリは地方によって形が違います。日本でいうラーメンのような感覚です。 こちらはメスフリハチャプリです。
ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから100日が経ちましたが、ジョージアの立場は一貫しております。#ウクライナを支持します twitter.com/Zourabichvili_…
ジョージアがEUの候補国ステータスを獲得することは、何もすぐに安全保障等の面で新たな恩恵が発生するわけではありません。 ただし、重要なのは、国に新たな特性が生まれることです。それは自由・民主主義・法の支配などの価値観が国民の間でより鮮明になることを意味します。
ジョージアの東部、ワインの産地としても有名なテラヴィで行われたマラソン大会の模様です。 今年はウクライナカラーで催され、参加費とウクライナのための人道支援へ活用されます。
地方がそれぞれが異なるがどれもがジョージアのダンスです🇬🇪
ジョージア料理の魅力はその種類の多さです。小さい頃から、新しく食べる全く未知なる味が楽しみでした。地形や気候など風土の違いは食事のスタイルにも表れます。季節や地方によって違う味わいもその醍醐味です。日本で徐々にジョージア料理が提供されてきておりますが、これもその楽しみの一環です。
大量生産に傾倒したソ連時代は「生産性が低い」とされた多くの希少品種の🇬🇪葡萄が絶滅の危機に晒されました。しかし近年、ジョージアワインは世界的に再評価さされ、再びその活気を取り戻してきております。現在、多くのジョージア人がワイン事業の再建にせっせと取り組んでおります。
ロシア軍がウクライナで苦戦する中で、ジョージアは国内外から「今こそロシアから領土奪還をする侵攻のチャンス」と再三に渡って煽りを受けました。 しかし、私たちは軍事侵攻は行いません。その問題は、平和的に解決される時が必ず来ます🇬🇪
アップル、頑張って下さい📣📣📣 グルジア? 法律に反しております。
「国名の守れない企業はだいたいプライバシーなど守るわけがありません。」 名言だ。 iPhone から送信 twitter.com/TeimurazLezhav…