駄菓子売り場で娘以上に喜ぶ妻です。
今日の我が家のシュクメルリです。妻がつくりました。
しっかりと指導も受けたようです。
ジョージアの宝、ニーナ・アナニアシュビリさんが成田空港に到着です。 これから日本の各地を約1ヶ月巡ります🇬🇪🇯🇵
東京は日本晴れです。
金魚の和菓子をみて一層と盛り上がります。 twitter.com/teimurazlezhav…
早く多くの皆さんで集まってジョージアワインを飲みたいですね🍷 ジョージアのワインを嗜まむ伝統的な作法を「スプラ」と言います。
今日は国際ヨガデーです。築地本願寺にてインド大使館主催のヨガに参加です。 ナマステ。
下仁田町から届いた「下仁田ネギ」を大使館の家族も迎えてすき焼きで頂きます。 稀にない絶品です! 「殿様ネギ」と言いますが、今日は「大使ネギ」と呼びます!
ご報告です。親戚の少年はお陰様でジョージアでも元気にやっております。 twitter.com/tairamasaaki/s…
にっこりです。頂きます。
ジョージアで日本を見つけた際には律儀にご報告ご連絡ご相談申し上げます。
お風呂上がりに命の水ナベグラヴィを頂きます。 こちらの天然炭酸水、ジョージアから日本市場への輸出が再開されました。
お世話になっているご近所の家ですき焼きにご招待頂きました。 ご馳走様です! twitter.com/teimurazlezhav…
うまい棒は実はしゃもじだったといこともあると思って。 twitter.com/teimurazlezhav…
伏線だったようです。 ジョージアの「要人」へのほんのお気持ちです、と言って渡されました。 twitter.com/teimurazlezhav…
稀に、ジョージアがロシアと関係が良い、と専門家から聞き受けられます。経済上や民間の交流は確かにあります。しかし、領土を20%占領されていて、断交している故に国際的なフォーマットの協力は一切断っている点から関係が良いのではなく、「均衡が取れている」等と言葉を選んで頂きたい思いです。
私こそ、日本へアブハジア地方のワインをお届けしたい気持ちは山々です。しかし、その地方は残念ながらロシアによる違法な占拠が行われております。国際法でもアブハジアは🇬🇪の固有の領土として認められており、日本政府もそれを尊重しております。🇬🇪の法律を無下にする本件は明確な法律違反です。
先程、父からお詫びが入りました。 皆様、この度は大変お騒がせしました。 twitter.com/teimurazlezhav…
鰻はお好きですか?頂きます。
そこにブドウが芽生えて、自分の命が続くということで、思いをつないでいました。 今でもラグビージョージア代表のジャージーにその精神が続いていて、背中にブドウの枝の刺繍が入っています。 私も、この気持ちを受け継いで、仕事に臨まなければならないと感じています。
ジョージアのマクドナルド一号店です。
ロシア軍がウクライナで苦戦する中で、ジョージアは国内外から「今こそロシアから領土奪還をする侵攻のチャンス」と再三に渡って煽りを受けました。 しかし、私たちは軍事侵攻は行いません。その問題は、平和的に解決される時が必ず来ます🇬🇪
この地震によってジョージア国民も2名が犠牲になりました。合わせて弔意を表しました。 twitter.com/georgiainjapan…
今いるツィナンダリ村で「和」にもっとも近い食べ物です。クラフトコーラに見えるのがしょうゆです。現場からは以上です。