77
NAMM 2021: ローランド、“ボーカル”と“曲作り”にフォーカスした新感覚マシン、「VERSELAB MV-1」を発表 - ICON icon.jp/archives/21814 @MyRoland
78
NAMM 2021: コルグ、歴史的名機“miniKORG”を復刻した「miniKORG 700FS」を発表…… 音色メモリー機能やスプリング・リバーブなども搭載 - ICON icon.jp/archives/21852 @korg_inc
79
NAMM 2021: Tech 21、「SansAmp Classic」を発表…… ギター・ストンプの名機“SansAmp”が復活 - ICON icon.jp/archives/21871
80
Daft PunkがYouTubeで、久々のビデオ『Epilogue』を公開。タイトルといい、映像の中に"1993-2021"とあったり、意味深な内容になっています。 youtu.be/DuDX6wNfjqc
81
レコーディング・エンジニアの加納洋一郎氏( @Yoichiro_Music )が、DAWのファイルをやり取りする際の「お作法」を解説したPDFを公開。ファイルを書き出してプロのエンジニアにミックスを依頼する際、注意すべき点が詳しく解説されています。ぜひチェックしてみてください。 note.com/yoichirokano_e…
82
カセット・テープ(コンパクトカセット)の生みの親であるPhilipsの元技術者であり発明家である、ルー・オッテンス(Lou Ottens)氏が逝去。CD(コンパクトディスク)の開発にも深く関わりました。 netherlandsnewslive.com/inventor-of-ca…
83
84
Audacity 3.0.0が公開…… 完全無料の波形編集ソフトウェアが約10年ぶりにメジャー・バージョン・アップ - ICON icon.jp/archives/22161 @getaudacity
85
Focusriteが、シンセサイザーの名門ブランド Sequentialを買収したと発表しました。 pro.focusrite.com/sequential
86
複数のモジュラーシンセ・メーカーが値上げを実施。某メーカーによれば、コロナ以前は25ドルで調達できたICが、現在は80〜100ドルに価格が上昇し、なおかつ数ヶ月待ちの状況とのこと。他のICもこぞって値上がりしており、以前のような価格に戻ることはしばらくは考えられないとのことです……
87
RME、新型オーディオIF「Fireface UCX II」を発表…… 名機UCXの次世代モデルが満を持してデビュー - ICON icon.jp/archives/22275 @RME_News @SynthaxJapan @musicecosystems
88
TR-808やteenage engineering OP-1、モジュラーシンセ、Elektronマシンをモチーフにした枕が販売中 - ICON icon.jp/archives/22298
89
Apogee、スタイリッシュな外観の新型オーディオIF「Duet 3」を発表…… 未来的なデザインの専用ドックもラインナップ - ICON icon.jp/archives/22332 @apogeedigital @minetjp
90
ローランド、スマホ用の新型オーディオIF、「GO:MIXER PRO-X」を発表…… ライブ配信/動画制作の便利ツールが間もなく登場 - ICON icon.jp/archives/22376 @MyRoland
91
'80sっぽいフォント25選。一部フォントはフリーです。 vandelaydesign.com/80s-fonts/
92
コルグが新バンドル、「KORG Collection 3」を発表…… 新たにminiKORG 700S、Prophecy、TRITON Extremeが追加 - ICON icon.jp/archives/22434 @korg_inc @korg_iapps
93
Apple iMacの筐体にローランド JUNO-106を搭載したデスクトップ・シンセ、「JunoMac 106」が販売中 - ICON icon.jp/archives/22446
94
ROLIが破産申請したとのニュース。今後はSeaboardやBLOCKなどのプロ市場からは撤退し、初心者向けのLUMIを主力製品に据えた“Luminary”という新会社で再スタートを切る予定とのこと。しかしながら将来的にはSeaboardのような製品を再び開発するプランも持っているもようです。 theverge.com/2021/9/2/22653…
95
SUPERBOOTH21: ヴィンテージ電卓のようなデザインのMIDIシーケンサー、Retrokits.com「RK008」がデビュー - ICON icon.jp/archives/22540 @RetrokitsDev
96
ローランド、ライブ配信に必要な機能を網羅した超小型ビデオ・ミキサー、「V-02HD MK II」を発表…… AIRA VT-4直系のボイス・チェンジャーも搭載 - ICON icon.jp/archives/22558 @MyRoland @RolandSG_jp
97
グリッチした写真/動画を撮影できる“グリッチ・カメラ”、LoFi Future「Pocket Glitchamatic」が登場 - ICON icon.jp/archives/22653
98
2021年式アナログ・コンピューター、Anabrid「The Analog Thing」がデビュー…… 小型で安価、しかし本格的なアナログコンピュータ - ICON icon.jp/archives/22747
99
Universal Audio、UAD機能を搭載しない低価格オーディオIF、「Volt」シリーズを発表…… 5モデル展開、約17,000円から - ICON icon.jp/archives/22769 @UAudio @HookUp_Official
100
Google、Google 検索にクロマチック・チューナー機能を搭載…… Webブラウザ上で楽器や声のチューニングが可能に - ICON icon.jp/archives/22788