king-biscuit(@kingbiscuitSIU)さんの人気ツイート(新しい順)

126
あんたら、これ以上ないくらいわかりやすい「社会の敵」になること、自分で選んだってことなんやけど、無印党員末端の人がたはともかく、「選挙」必須の各種議員がたやそのワナビー連、そんなに死にたいん?(´・ω・`)
127
共産党、中央指令なのか何かしらんが、全力横並びでcolabo擁護&「連帯」w表明し始めとって、本土決戦ガンギマリにも見えるんだが、それ、colabo関連疑惑の根深さとそれに対する世間一般その他おおぜいのいまどき情報環境に後押しされた関心や怨嗟の強さ、正味わかってやっとるん?
128
維新界隈がcolabo 問題に前のめりになり始めとるらしいのは、利権の付け替え狙いとしか思えんのだが。 #なんかいろいろ見た
129
「俺に懲戒請求出すようなやつは個人情報共有してシバくのが正しい」な弁護士サマは、「正しいことやってるのに帳簿とかうざいことさせていちいち文句言われるのキモい」なcolaboサマと、現われ方は裏表だけれど、ガチ同じハコorビョーキ。
130
「colabo問題が根深いのは行政側もグルだからなんですよ。行政側としては、とにかく予算を消費して実績の数字を作りたい思惑があるのか「積極的に騙される」のですよ。たとえ団体側に不純な動機があろうとも「書類上問題がなければよい」のですよ。」
131
「オンブズマンって過去に日本共産党が仕掛けたスキームじゃないですか。共産党系以外は住民監査請求をしてはいけないということでしょう。つまり住民とは共産党員のことであるということですよ。これは香港や北朝鮮で行われていることと同じ。闇雲に支持している高齢者はこれに気付いてほしい。」
132
擁護じゃないな、これ。事態収拾策だな。 擁護は……う~ん、「すいません、未熟で幼稚な女性を野放しにしてしまってました、これからはちゃんと社会的な要請に耐えるだけの人材と体制を作り直して、運営しますので、どうぞひとつご勘弁を」……こんな感じで情状酌量求めるしかないだろ、やっぱ常考。
133
仮に自分がcolabo側でいま、この状況から擁護するとしたら、まず何より「正直すまんかった」で土下座。信頼できる税理士つけて改めて点検する、これまでずさんだったのはその通りなので、代表以下全部退任して体制一新、信頼回復に全力で努める……やっぱこれしかないわ、どう考えても。
134
colabo擁護連の理路に、やっていることがいいことで正しいのだから、些細なことでその足を引っ張るな、というのがあり、その「些細」を際立たせるのに大文字の「巨悪」を引き合いに出す、という話法が割と標準化されているように見える。
135
あのな、フェミニズムは「イズム」なのよ。ある種の思想的立場、まさにイデオロギーであり、もっと言うなら「信心」「信仰」なんで、それ自体がガクモン領域なわきゃないし、ましてそれだけで独立した何か「正しさ」を保証できるわけもない。「科学」や「客観性」などとは初手から縁ない領分のハナシ。
136
議員会館の会議室を自分の仕事として予約して、市民団体に使わせたことを自ら認めて明らかにすることが、どうして「議員活動に支障が出る」のだらう。 違う言い方をすれば、何がそんなに都合悪いと思っているのだらう。
137
暇空氏、別件で最高裁までやりあった経験あるらしいだけあって、「裁判」ってのが要は「裁判官へわからせること」的な冷徹な理解をもっとるのはさすがというか、強いとおも。
138
個々の請求の多くは(゚⊿゚)シラネできたけど、総論却下だと住民訴訟喰ったらヤバいんで、2月末まで猶予やるからその間にでっちあげでも何でも文書の裏づけちゃんと形式整えろ、でないと「不正」とみなさざるを得んからな、と申し渡されてると思うんだが、なんでそれで「勝利宣言」出せるんだらう。
139
オンブズマンだのなんちゃらウォッチだの、頼みもせんのに何かを「監視」して四六時中アラ探ししては一味同心な議員や政治家、メディアにご注進するのをシノギにしていったネオ同和総会屋手口、本邦野党を腐らせていった根幹だとおも。
140
てか、安倍ちゃん暗殺に関するその後の詳報なり分析なり解説なり、本邦既存のメディアがほぼほぼ手がけんまま、年明けまで推移しとるというあたりがもう、な……
141
なあ、このキモダサ全開なフリ、共産党界隈で流行っとるん?(´・ω・`) twitter.com/asakayuka/stat…
142
な、こういうとこや( ಠωಠ) しかも、な、こういうもはや陳腐で通俗煮凝りみたいなことを得意げにもっともらしいツラと身ぶりで言うてみせることで、何かとっても「知的」「文化的」でイケてる、と未だ勘違いしとるあたりもひっくるめて、もう見てらんない、なこともわかっとらんという、な。 (´ω`) twitter.com/sheepman_bot/s…
143
「さっそくこれらの新聞社の人に聞いたところ、返ってきた答えは総じて「新聞社の記事考査のプロセス上の問題」とか「社会的に認め得る証言者が不在」などの返答でした。つまりは暇空茜さんが大勝利したにもかかわらず、社会的に不思議な人過ぎて記事として触れないぞということのようです。」
144
「今回の暇空茜さんの住民監査請求が通ってColaboの経理が一部不当とされ、期限を切って報告書の再提出や経費の返還を勧告した件は、地方行政の中でも前述のNPO詐欺事件にも匹敵する問題とも言えます。これなんで報じないの?」
145
「今回の経費計上「不当」問題において、Colaboの貸借対照表を作成したのは公認会計士・税理士の矢崎芽生さんという方です。この方は、いわゆるNPO会計基準の会計スペシャリストでもあり、NPO法人会計基準専門委員として会計基準の策定にも関わっているとされる有識者の一人。」
146
ああ、そうか、「コンクリートから人へ」ってのは、「公共事業」のネタが「貧困」「困難」「障●」「高齢者」「(広義の)病人」系に移行した、って意味だったんだな。 #ものごとはわかりやすく
147
なあ、いまさらだけれども、あの民主党政権発足から政権維持してた数年間、ナニカシステムw構築に手を染めとらした人がたや界隈、我が世の春で天下取った気分アゲアゲの日々、だったんだろうなぁ、と……
148
この2,000万ビューの意味やその背景、重みなどについて、colabo界隈は言わずもがな、広義の「政治」なり「報道」なりに首突っ込んで渡世しとらすような人がた&界隈は、カンパ数千万円が半月ちょっとで集まってしまったことと共に、真摯に誠実に向い合おうとせにゃあかんとおも、これはかなりマジに。 twitter.com/himasoraakane/…
149
ああ、そうか、「オンブズマン」制度が代々木共産党系に事実上乗っ取られとるような状態になってきとった分、住民監査請求もそれに見合って対応してきた経緯、というのも、なるほどあるのかもしれんな…… twitter.com/himasoraakane/…
150
元霞ヶ関のヤメ官僚らが、その法律その他制度を熟知したのを逆手に取って、「民間」に憑依≒天下りして公的資金≒税金をおのれらの利益に誘導、吸い上げる仕組みをこさえていったここ20年、ってことなん? やっぱり。