1
敬礼すればいいのか心臓を捧げればいいのかわからなくて困るウズベキスタン軍の偉いおじさんたちの破壊力 tvrain.ru/s/Kgs/
2
日本のパソコンには「㍍」や「㍿」とか無理矢理な圧縮文字がありますが、中東のパソコンには
ﷺ
という
صَلَّى اللهُ عَلَيْهِ وَآلِهِ وَسَلَّمَ
彼(預言者)とその一族に神の祝福と平安あれ
という文章を縮めた神がかった圧縮文字が存在します
3
「明けない夜はない」とか言ってくる人、朝が希望に満ちてると思ってる時点で仲良くできない
5
この春の暖かさは無料体験版なので明日で終りです。3月末の無料公開をお待ち下さい。
6
東洋系の顔立ちなので街で新型コロナ関連の嫌な言葉を投げ掛けられることもある、とアラブ人の友達に言ったら「気持ちわかるよ、俺らも欧米に行ったら中東系の顔ってだけでテロリスト呼ばわりされるから」って言ってて、もっと優しくなれ世界、って思ったし、せめて僕らは優しくあろうね
7
9
日本語だと「wwwww」って草を生やすじゃないですか。アラビア語では「ههههه」って葉っぱを生やします
شو بك ههههه
(あほかwwwww)
みたいな感じで
10
攻殻機動隊で或るキャラが死ぬときに「手のひらを太陽に」が流れたり、エヴァの破滅的なシーンで「翼をください」が流れたりするのが刺さると言ったら、悲しいシーンで明るい曲を流すのは2000年代から2010年代前半くらいまでに流行った技法です、と言われた。感性を更新していきたい
11
日本人が杉の木を植えすぎてスギ花粉症に苦しむ一方で、ここ中東ではアラブ人がオリーブの木を植えすぎてオリーブ花粉症に苦しんでいます
12
むかし中国に杞憂という人がいて、という話をアラブ人の友達にしたら、「ああ、夏の雲のことね」と言うので訊いたら「砂漠じゃ乾季の夏でもたまに雲がもくもく、ってなることがあるけど雨は結局降らないの。だから、余計な心配のことをここでは夏の雲って言うのよ」と説明してくれたので砂漠の民は詩人
13
深夜にタクシーに乗ったときのラジオで聴いたアラビア語詩の一節が忘れられない。「毎晩、あなたの記憶が紐のように垂れてきて、僕の首を締め上げようとする」という一節
14
日本語で「おととい来やがれ」っていう無理難題を命令する形式の捨て台詞あるじゃないですか。アラビア語だと
海の水のみやがれ
اشرب من بحر
とか
てめえなんざ海にタイル敷いてやがれ
روح وبلّط البحر
と言いますが後者の無理度と詩的度は高い
15
アラビア語で「ご愁傷様です」
الله يرحمه
と言われた時の返礼の一つに
تعيش
「あなたは生きるのですよ」
というのがあるんだけど本当に泣ける
16
レバノンでは大爆発のあと復興も進まず経済難・政治難の中でガソリンも電気も不足し、マッドマックス化してる。何言ってるかわかんないかもしれないけどマッドマックスだから観て twitter.com/bissan_fakih/s…
18
アラビア語好きなオノマトペシリーズ
・ガルガル(うがいの音)
・タクタク(骨とかの鳴る音)
・ザルザル(地面とかの揺れる音)
・ラフラフ(はためく音)
・ザフザフ(強い風で草が鳴る音)
・ワスワス(悪魔が囁く音)
20
佐賀出身の友達に「中東のカラスはペンギンみたいに白黒で~」と話したら、それ佐賀にもいますよ!と言われて、ウソやんと思って調べたら、カチガラス(カササギ)として佐賀にだけ分布してたので、佐賀は日本の中東
pref.saga.lg.jp/kiji0031353/in…
21
くるりの「ばらの花」を翻訳して文学好きのアラブ人に見せたらやっぱり「あんなに近づいたのに遠くなってゆく だけどこんなに胸が痛むのは 何の花に例えられましょう」の部分がいいって言ってて、文学が国境を越える瞬間を見た。
23
アラブ人の多くがボールをうまく投げれないし、両足で前に跳べない。それらの動きは日常生活で必要ないし、日本では体育や体力テストで習う動作だから。そのかわり、といっては何だけど、アラブ人の誰もが踊れるのはすごい。あと酒がなくてもペプシとかでハイになれるのはすごい。
24
深夜のドンキで、大学生くらいの彼氏が新品の流しそうめん器の箱を抱えていて、横で彼女がそのための電池をしゃがんで選んでいて、その風景を見た瞬間に尊くて、幸せを祈りながら、泣いてしまった
25
アラビア語の恐ろしいのは擬音語も活用するとこ。例、
彼がうがいした:ガルガラ
彼がうがいする:ユガルギル
彼ら二人がうがいする:ユガルギラーニ
彼らがうがいした:ガルガルー
彼らがうがいする:ユガルギルーナ
彼女たちがうがいする:ユガルギルナ
あなたがうがいする:トゥガルギル
…他多数 twitter.com/chigusasoichi/…