どうあがいてもこれ以上は入院キャパ無しとなると、新規入院が無くなるので入院患者さんのスタンダードな治療に専念することになり、そのフェイズでは心の余裕が出来てツイートが増えます。 そのかわり救急隊の方々の悲鳴と悲嘆ツイートが増えます。
働かなくても食ってけるのが「上流」 働けば食ってけるのが「中流」 働いても食っていけないのが「下流」 と考えると、まさにおっしゃる通り。 twitter.com/marxindo/statu…
新日本ファクトチェックセンターを立ち上げるから、誰か全日本ファクトチェックセンターを立ち上げてくれませんか。
検索サイトから何億円か引っ張ってきておいて、学生さんにファクトチェックさせるとか中抜きそのものなんじゃないかってマックでJKが
黙食して亡くなった子がいるって嘘ツイート見かけたけど、黙食すると死ぬなら「ぼっち飯」してるヤツは全員死ぬというのか。どんだけパリピだよ。
何億円も出資させといて実際のファクトチェックは大学生4人にやらせますとか、よく出資者は許したなあとあるファクトチェックセンター。
屋外か屋内かが問題ではなく、ウイルスがいそうな環境かいなそうな環境か、万一自分が感染していたときにうつしてしまう相手がいるかいないかが問題なのに。 岸田首相「マスク、屋外不要」を強調 メッセージの出し方に苦悩(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8e0a2…
「ひろゆき離れ」って報道に対して、インターネット古強者たちが一斉に「あいつ昔っからああやで」って謎の信頼感を表明していて心温まる。
海外情勢から考えると第8波がひたひたと忍び寄っているのに、この局面で躍起になってマスク外させようとする総理と厚労省って何なん?
他人のマスク外させたがってるのは正直なところお爺さんお婆さんばかり… 若い人は感染症新時代に適応してる感じ
某国営放送が感染予防のためのマスクのこと「顔パンツ」ってバカにしたのやっぱり腹が立つから受信料返して欲しいんですが。
いま書店に並んでいる『日経サイエンス』でコロナ後遺症の特集が組まれています。コロナ後遺症で一番多いのは疲労感とのことです。 今のところコロナ後遺症の特効薬はありません。 やはり出来ることならコロナにはかからないほうがよいです。 『日経サイエンス』、ぜひチェックしてみてください
「マイナンバーカード普及させるため保険証を廃止する」というニュースを見て脳内再生。
外国人観光客のためにマスク緩和って言ってますが、国民の健康あっての観光大国じゃないでしょうか。 なぜ「今」なのか。 「屋外ではマスク着用は原則不要」ルールPRへ 加藤厚生労働相 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
なんでNHKは外国人観光客サマの「マスク着けるのは奇妙」みたいなコメントをありがたがって放映してるのだろう。
感染症の専門家でもない普通の人の感想を「外国人サマはこうおっしゃってますよ!」と報道するのは敗戦国のメンタリティだ!「日本」の名を背負った放送局なら外国がどうであれ正しい道はこうだと誇りを持て!肥えた豚より飢えた狼になれ!と脳内の落合信彦が言った。
おむつ購入に使えるクーポンとか一手間かけるより、ストレートにおむつとか粉ミルクとかを非課税にするんじゃダメでしょうか。 子育てクーポン発行、政府が支援 0~2歳児いる世帯が念頭 | 2022/10/14 - 共同通信 nordot.app/95361814426565…
「海外では『日本はマスク脳』って笑われてる」みたいなツイート、基本的に海外のフツーの人は日本人のマスクとかどうでもよくて他国のことなんて気にしていない。 みんな自分の生活と仕事で精一杯で、他国のマスクとかほんとどうでもいい。他国人が日本のこといつでも考えてると思うの大きな間違い。
とある市長が「公務は私物のPCでやってます!」っておっしゃってますが、アメリカの大統領府とかだったら辞任ものなんじゃないでしょうかねえ…。オバマ氏とかも大統領になったら愛用のブラックベリー使わせてもらえなかったし。
肛門で日光浴するとコーヒー一杯ぶんのエネルギーが得られるという奇怪なツイートを見かけたが、ブラックコーヒー一杯はほぼ0kcalだからウソではないなあ。
コロナ禍のはじめっからそうなんですけど、ワクチンやマスクを推進する側はコロナという「病気」や「ウイルス」を相手にしてるんだけど、反マスク反ワクチンの人というのはマスクやワクチンを推進してる「人間」のことしか見てない。
「ワクチン打ったら2年で死ぬ!」と言っていたのに知らぬ間に「5年で死ぬ!」に変わっていて、さらには「7〜8年で死ぬ!」になっていた。 ボディビルの大会だったら「伸びてる!伸びてるよ!そこまで伸ばすには眠れぬ夜もあっただろう!」と掛け声がかかるところだ。
ネットにはほんとにヤバい人がいて、そういうヤバい人と言葉の応酬を重ねるとなんらかの関係性が出来る。その関係性がこじれたとヤバい人側が一方的に感じた時に、ヤバいことが起きる。 関係性が出来る前にミュートやブロックするほうがよい。 紅茶とスイーツを愛したほっこりブロガーは帰ってこない。
コロナとインフルエンザの同時流行を前に、執拗にマスク外させようとする厚労省って何なん
できるだけワクチン打って、飛沫飛んでそうなところではマスクしてコロナ禍をなんとか乗り越えようという立場からすると、厚労省も何人かの国会議員も日経ビジネスも、どうしちゃったのという感想しか出てきませんぬ。