554
こととは思えない。現行の強制性交罪(強姦罪)は5年~の有期懲役、強制わいせつは6月~10年の懲役と、無茶苦茶重くなっているので。中学生同士の不純異性交遊は、指導の対象にはするべきなんだろうが、こういう一発で実刑になるような処罰に値するって、ちょっと発想がぶっ飛んでるんじゃなかろうか。
556
上記は呉座の代理人としての発言です。
代理人としての投稿のスレッドにつなげておきます。
twitter.com/kyoshimine/sta…
557
弁護士の署名者も1人しかいない。
(少なくとも弁護士の肩書きを書いているのは1人)
法学者も弁護士も署名をほとんどしていないのは、偶然じゃないと思いますよ。内容から見て、署名できないんんですよ。
そうでなければ、なんて冷たい人達だってことになりません?
twitter.com/tamai1961/stat…
558
上記を平たく言うと
「どうでもいいことにこだわって、強い反感を買っている」
ということだと思います。
559
日本法に「忘れられる権利」(=忘れる義務)なんて、ないですからね。
ましてや、公共の場でなされた言論ですから。
560
自判で無罪にしろや……
561
あーでもない、こーでもないと自分の誤りも認めずに議論をふっかけてくるのはうんざりします。
この罪の「事務処理」は名義の被冒用者の事務である必要はありませんよ。典型例である登記を考えてみてください。
そして(先述の通り)オープンレターが事務処理要件を
twitter.com/kambara7/statu…
562
この10日付けの本人宛内容証明郵便の評価は保留します。受け取って異議はないのかなと推測したのですが、大学が受け取って、本人は認識していないらしい(これはありそうなこと)。
私だったら、本人宛とはいえ大学に送るのは怖いので、なんとか避けたいと思いますが。
twitter.com/kyoshimine/sta…
563
公開情報をもとに、部外者が民間法人(一般社団法人というのは株式会社とあんまり変わらず、それ自体公益性がある存在ではない)の内情をあれこれ推測するということはよくあることで、それ自体がオカシイということはない。
ただ、名誉毀損になるとやってはいけないことなので、結局、事実はあってる
564
真剣かつ自然発生的な抗議と考えるべきでしょう。
法的にも、名誉毀損はもちろん、侮辱にも当たらないと私は考えます(「名前を呼んではいけない人」は、ハリー・ポッターのラスボスのあだ名であり、もともとは侮蔑的なニュアンスが全くないことも考慮すべきです。)。
565
共産党最悪だな。組織としての責任問題ですよ twitter.com/kanameyukiko/s…
566
オープンレターには、「松本 松本」という明らかに虚偽っぽい署名者がまだ残っている。
室蘭工業大学の教授だということだが、同大学には松本ますみ教授がいるので、その誤記かもしれない。ただ、松本ますみ教授には関係がない可能性もあるので、削除なり訂正なりが必要。
researchmap.jp/read0054435
568
マッキノン・ドウォーキンあたりのラディカル・フェミニズムの議論を調べても、実写のことばかり議論していて、非実在の漫画・アニメの議論ってほとんどないような印象だったんですよね。
趣旨変わってない? と、単純に思ったんです。
569
かどうかが気になるんだよね。
事実に間違いがないなら、それを「誹謗中傷」とか嫌がらせというのはオカシイし、事実が間違っているなら基本的に名誉毀損だし(仮に真実相当性があるとしても、真実でなければ褒められた話ではない)。
570
人の書いていないことを勝手に読み取るのはやめてほしいなぁ。僕は雁琳氏の言論が違法だとか適法だとか、一言もいっていないはずだ。それが違法/適法いずれにしても、弁護士倫理上、職場に通知してよいということにはならないと言っている。(雁琳が侮辱を争うのは非常に
twitter.com/adachib/status…
571
これは本当にその通りで、検察・警察のチョンボで立証できなくなってしまった以上、きちんと無罪にして、警察・検察が被害者に土下座すべきであろう。
twitter.com/idleness_venom…
572
また、「日文研は2021年3月、呉座さんに対して1カ月の停職処分を発令した。」という事実誤認(実際は、3月になされたのは厳重注意処分)が記載されていましたが、削除されました。
このツリーに投稿するコメントは、代理人の立場からのものです。
bengo4.com/c_18/n_14163/
573
「名前を呼んではいけない人」は、主に高橋弁護士への通知(懲戒請求を主張して言及を禁じる要求)を受けて、必然的な批判として登場した呼称です。
確かに諧謔的なニュアンスはありますが、「女性の発言を戯画化し揶揄する」などというものではなく、
twitter.com/uncorrelated/s…
574
「黒岩草津町長の「性犯罪」虚偽告発の経緯①(2020~2021)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1973629
575
何がおこっても驚かないと思っていたが、さすがにこれは驚いた。
署名者に名義無断使用が入っていたのは、ある程度は仕方ないと思うが(それでも、事後に調査・謝罪といった一定の対応をするのが当たり前だが)、まさか呼びかけ人の中に無断使用が入っていたとは……??
agora-web.jp/archives/20549…