佐藤健寿(@x51)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
部屋の前にサソリ出現。フロントに電話したら毒はないからベリーセーフと言われたけどセーフなわけもない。
77
波照間島の海でリゾートぽい写真を期待してドローンに手を振る知人。が、上から見ると漂流する遺体にしか見えなかった。
78
昨日やっと『世界不思議地図』の見本が完成。ほぼ一年がかりで作った、地図のような事典のような、素敵で奇妙な本ができました。全ページ凝りすぎて頭がおかしくなりそうになる程には頑張ったのでぜひ手にとって見てください。19日より発売です。 amazon.co.jp/gp/aw/d/402331…
79
銀座ライカにて、エチオピアで壊れたカメラを修理に持ち込んだら、並んでたお客さんに「テレビ見ました。ハイエナに噛まれてましたよね」と突っ込まれ、受付の修理技術者が顔をしかめた。
80
犬とずっと目が合ってる
81
本日(水曜)23:56よりTBSクレイジージャーニーに出演しています。今回はアフリカ某国で行われる、死者と踊る奇祭を訪ねています。ぜひご覧ください。
82
4月27日〜5月31日の間、高知県で撮影した作品をJR高知駅前「こうち旅広場」内「とさてらす」で展示してます。GW〜5月中に高知に行かれた際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。 kochi-experience.jp 撮影のメイキングムービーも公開してます↓ youtube.com/watch?v=wMSwsN… #リョーマの休日 #高知体験
83
iPhoneが勝手に推してくるメモリーが間違ってないけど何か違う気がする
84
ある方のご自宅で撮影。カメラバッグの上を猫が占領したため交換レンズが取り出せないまま撮影終了。
85
沖縄の奇岩地帯にある説明が色々おかしい
86
新卒より、軽率であれ。 —フォトグラファー 佐藤健寿さん mycampus.jp/2019/02/12/ser…
87
本日23:56よりTBS「クレイジージャーニー」に出演しています。今回は気温マイナス40度、北極の雪原に暮らす謎多き少数民族を訪ねています。ぜひご覧ください。
88
秋田で撮影。立体駐車場のエレベーターが分かりやすくしようとしてるんだろうけど、さっぱりわからない。車を停めた場所には確かクジラが書かれていた気がする。
89
本日21:00よりTBSクレイジージャーニーに出演しています。今回は南太平洋のバヌアツでカーゴカルトの奇祭を撮影しています。お時間あればぜひ。
90
写真展のご芳名帳にさりげなく。いつもありがとうございます。
91
『THE ISLAND 軍艦島』本日より発売です。軍艦島にまつわる謎の詩をめぐる、静かに狂った本になりました。 amazon.co.jp/dp/4022586966/ あわせてトークイベント、写真の展示販売が東京、福岡、長崎、大阪(未定)で開催されるのでぜひ来てください↓↓ kikai.org/2017/12/29/the…
92
新宿エプソンイメージングギャラリーEPSITEにて、本日より写真展「WUNDER」がスタートしました。エプソンの最新プリント技術による総数50点以上の作品が展示されています。10/21には大阪でも展示されます。ぜひお越しください。 kikai.org
93
開発に3年かけたカメラバッグ。間もなく発売。
94
撮影帰りに那須動物王国に立ち寄る。お見合い中のマヌール猫はくつろぎポジションの取り合いで喧嘩していて、レッサーパンダがそれを無の顔で見ていた。
95
昨年末にパスポートを更新したものの北朝鮮、新疆ウイグル、トルクメニスタンと立て続けに訪れてまた一気に扱いづらいパスポートになりました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
96
凄腕ベーシストのKenKenさんと。楽しい生放送、ありがとうございました。
97
バヌアツ二日目。移動中、対向からヒドい暴れ馬に乗った男が走ってきたので慌ててシャッターを切る。(バヌアツでは野生の馬が多く、捕まえたら調教して自分の馬にして良い)
98
四年ぶりのパプアニューギニア。何度来ても多分撮りきれない。
99
昨日はご視聴ありがとうございました。wikipediaの話は当時(2003年頃)初めてエリア51に行って写真をflickrにアップしてたら欧米の研究者(多分エリア51項目の主筆者)から連絡が来て使わせて→いいよ、という話でした。ちなみにそのときエリア51で事故ったけど当然誰もいないので帰りが大変でした。
100
やる気満々の猫二匹に何かよこせと凄まれてる