佐藤健寿(@x51)さんの人気ツイート(古い順)

176
ついでにまた違う人にサインで好きな言葉を、と言われたのでブルース・リーの名言からmove,don’t think.と書いたら次の人にfeelですよね?と言われたのでfeel, don’t think.と次の人に書いてみたものの後で調べたら正解はdon’t think feel.だったので、書いたことは忘れてください。
177
高知県の仕事で、2泊3日で各所を撮影しました。撮影した作品は、高知駅の「とさてらす」にて4月27日から展示されます。 また先行して4月25日より東京銀座の高知県のアンテナショップ2階「TOSA DINING おきゃく」でも数点展示しているのでぜひ。 kochi-experience.jp/information.ht… #リョーマの休日 #高知体験
178
先日の高知で、高知出身の海洋堂センムこと宮脇社長 @sennmusann から頂いてしまった軍艦島模型。ものすごい精度。見た目以上に相当な手間がかっているらしい。
179
今夜23:56からTBSクレイジージャーニーに出演してます。今回はタイ、北朝鮮ほか、ここ最近行った色々をまとめて放送するようです。ぜひご覧ください。
180
4月27日〜5月31日の間、高知県で撮影した作品をJR高知駅前「こうち旅広場」内「とさてらす」で展示してます。GW〜5月中に高知に行かれた際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。 kochi-experience.jp 撮影のメイキングムービーも公開してます↓ youtube.com/watch?v=wMSwsN… #リョーマの休日 #高知体験
181
5月30日にオープンする「エプソンスクエア丸の内」エプサイトギャラリーの特別企画写真展として、「WUNDER II」を開催します。 6/1には記念トークイベントもあるので、ぜひお越しください。展覧会の情報とイベントのお申込みは以下URLからどうぞ。 epson.jp/showroom/marun…
182
今日はイベントにたくさんのご来場ありがとうございました。去年中国で作った印鑑を急に思い出してサイン会に持っていったところ、普段の倍くらい手が疲れることが判明。途中から雑な入国管理みたいになってました。写真展WUNDERIIは6/27まで、エプソンスクエア丸の内にて。 epson.jp/showroom/marun…
183
ある方のご自宅で撮影。カメラバッグの上を猫が占領したため交換レンズが取り出せないまま撮影終了。
184
そういえば昨日放送のクレイジー ジャーニーとビッグコミックの撮影、小学館の担当者の一人まさかの諸葛孔明の子孫で、「前の放送で祖父の村(諸葛八卦村)を見れて感動しました」と言われる、無駄に強烈な余談がありました。
185
インタビューでイースター島の話をしていて、島を一人でドライブしてるときに虹の起点を見つけたことをふいに思い出した。
186
ある廃校で撮影。案内で来た市役所の方がお子さん二人を連れて来て、廃校内を走り回っていた。あとで写真を見たらところどころにお子さんたちが写り込んで、ホラー映画風になってた。
187
8/2から8/18まで大阪のなんばスカイオにて写真展「WUNDER in NAMBA」を開催します。百点余りの作品と映像を中心とした過去最大規模の展示になります。8/4にはトークイベントもあり、明日午前10時から予約可能なので夏休みはぜひ↓ 申し込み eplus.jp/sf/detail/3027… 写真展 nambaskyo.com/event/20190802…
188
大阪の写真展「WUNDER IN NAMBA」、なんばスカイオでいよいよ明日8/2からです。100点ほどの大判写真と300インチのスクリーン複数台を使った過去最大の展示になったので、関西の方はぜひ足を運んでみてください。今回は物販コーナーもやや充実してます。8/18までなのでぜひ。 nambaskyo.com/event/20190802…
189
WUNDER IN NAMBA ダイジェスト版映像
190
隣席の常連客
191
波照間島の海でリゾートぽい写真を期待してドローンに手を振る知人。が、上から見ると漂流する遺体にしか見えなかった。
192
9月14日に諸星大二郎先生と一緒に作った「世界伝奇行」を二冊同時刊行します。中国の新疆ウイグル自治区等を巡った「西遊妖猿伝」編とパプアニューギニアを巡った「マッドメン」編。先生と旅しながら作品の舞台を撮影しています。 中国編 amazon.co.jp/gp/product/430… パプア編 amazon.co.jp/gp/product/430…
193
発売にあわせて9/14からタワーレコード渋谷店で「諸星大二郎x佐藤健寿 展」も開催します。 諸星先生の原画と一緒に写真を展示します。物販もあるそうです(奇界遺産展の物販も販売予定)。 9/21にはサイン会も開催するのでぜひお越しください。(受付は8/28より詳細は↓) towershibuya.jp/news/2019/08/0…
194
キャンピングカーで移動しつつ砂嵐の中で一週間。カメラが何度か死にかけたけど無事生還。
195
近くまで来たので何となくバツー洞窟(三度目)。インスタ映えか、ただのインド的天然か、階段がレインボーになってた。
196
アジアの果てに着いた。電気と電波が通じる最後の村。
197
陸路で往復2,000km。トナカイが眠る森から、電気と電波の世界に帰ってきた。
198
撮影担当した「漫画家と猫 vol.1」が明日発売されます。#萩尾望都 先生、#西原理恵子 先生、#諸星大二郎先 生、#ヤマザキマリ 先生、#吉田戦車 先生と、錚々たる巨匠の猫をご自宅で撮影しています。今までで一番楽しく、一番苦労した撮影でしたが、とても良い本なのでぜひ。 amazon.co.jp/dp/4309290558/
199
壮大な景色の悪路とiPhoneの手振れ補正が相まって安い合成みたいになってしまった動画
200
新年早々、新春を祝う間違い電話で目が覚めました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。