岡部いさく(@Mossie633)さんの人気ツイート(古い順)

151
「トップガン」も「ーマーヴェリック」も、あれってカッコ良さの一部はカタパルト発進/ワイヤー拘束着艦だからじゃないかな。着艦シーンはほとんどないんだけどさ。スキージャンプ発進/垂直着艦だったら、あそこまでカッコ良くないかもしれない。
152
「ロール雲」っていうものだそうな。撮影場所はオハイオ州シンシナティと思われるんですって。 twitter.com/Rainmaker1973/…
153
1896年に女性が服装を整えるにはこうしていた、という動画。途中でネコが現れてごろごろしたりする。 twitter.com/NouveauDeco/st…
154
YF-104Aの主翼前縁で、キャベツを切って、リンゴの皮をむいて、ジャガイモ(?)の皮をむいて、ニンジンを輪切りにしてる写真。1956年のLIFE誌ですって。 twitter.com/exoticaviation…
155
練習艦「しまかぜ」がポーツマス入港。単機能レーダーのアンテナがぐるぐる回ってて5インチMk.42砲が2基ついてて、スタンダードの単装発射機にアスロックの8連装発射機。もちろんご当地初お目見えだろうし、イギリスの軍艦ファンは喜ぶだろうな。「かしま」はロンドンへ。 twitter.com/PortsmouthProu…
156
「ワシントンDCで、友達が小説エクソシストを読んでて、こんな邪悪な話は初めてだ、もう読んでられない、と本をチェサピーク湾に投げ捨てちゃった。そこで本屋に行って、もう1冊同じ本を買ってきて、ちょっと水に潜らせてから、その友達のデスクの引き出しにこっそり入れておいた」ですって。 twitter.com/CheriJacobus/s…
157
アメリカ海軍の現役潜水艦4クラスの操舵席。左上がロサンゼルス級、右上オハイオ級、左下シーウルフ級、右下ヴァージニア級。ヴァージニア級は「フライ・バイ・ワイヤ」になってるんで、ジョイスティックで操縦するようになった。 twitter.com/USN_Submariner…
158
ポーツマスに入る「しまかぜ」をイギリス人が嬉しそうに撮影してるぞ。 twitter.com/portsmouthboat…
159
ヨコースカ!
160
イギリス国防省6月24日 ・ウクライナ軍は、6月17日に撃墜したSu-25のパイロットをそれからほどなく捕虜としたと発表。パイロットは元ロシア空軍少佐で、ワグネルに雇われて、この紛争でも数回出撃したと自白している。 ↓ twitter.com/DefenceHQ/stat…
161
↓ イギリス国防省6月24日 ・ワグネルと契約した退役軍人を近接航空支援任務に充てているということは、ロシア空軍がウクライナ侵攻の地上部隊支援に十分な乗員を揃えるのに苦労していることを示すものと考えられる。適切な訓練を受けた乗員の数が不十分なのと、戦闘による乗員の損失が理由であろう ↓ twitter.com/DefenceHQ/stat…
162
ワシントン州フェアチャイルド基地航空ショーのリハーサル中のB-52Hの墜落が1994年の6月24日。この機のパイロット、ホランド中佐は実は3年前からマニュアルも規則も航空法も無視して、航空ショーや訓練でこういう無茶な飛行を繰り返してたんだって。scholarsarchive.library.albany.edu/cgi/viewconten… twitter.com/OnDisasters/st…
163
ポーツマスを出港する「しまかぜ」。 twitter.com/NavyLookout/st…
164
曳航弾の跳弾ですって。 twitter.com/rgpoulussen/st…
165
赤外線画像で捉えた、SR-71とチェース機のF/A-18ですって。SR-71の翼上面がときどき明るくなるのは何なんだろう。 twitter.com/DrChrisCombs/s…
166
スペイン語はわからないんだけど、「野菜ヤキソバ」を作る動画。タマネギとニンジン、赤黄緑のピーマンにブロッコリー、刻んだショウガをオリーブ油で炒めて、茹でた蕎麦(中華の焼きそばの麺じゃないみたいだぞ、蕎麦みたいだぞ)を入れて炒めて「ヤキソバソース」で味を付けて、白ゴマ振って完成。 twitter.com/Kiwilimon_LAT/…
167
トップガン・マーヴェリック、3回目見た。全然ヌルい気持ちで「ツッコミどころでも探すか?」みたいなつもりだったのに、またもやオープニングからかっさらわれて、3回目はむしろ飛び方の撮り方と、あの飛行しながら演技してる俳優たちにすっかり感動しちゃった。
168
トップガン・マーヴェリックのダークスター、どうなるんだろう?用済みプロップとして売っ払われて、B級以下映画で適当に使い潰されちゃうんじゃもったいないよな。スミソニアン入り?それともトムキャット貸してくれたお礼に、サンディエゴ航空宇宙博物館に?
169
このヨコヅナイワシ撮影についてのJAMSTECのプレスリリース。jamstec.go.jp/j/about/press_… これまでヨコヅナイワシが見つかってた場所からかなり離れたところで、環境DNAからヨコヅナイワシのDNAが見つかって、餌箱&カメラで調べたら、こんな2.5m超の個体に出会ったんだそうな。深海硬骨魚の最大記録。 twitter.com/nhk_news/statu…
170
杉Pさんに折伏されて、買ったよ、見ちゃったよ。何ていったらいいんだろう…ある意味すごいし…。
171
太陽系の惑星/準惑星の自転軸の向きと自転速度を並べた図。こうして並べてみると面白いし、不思議だな。 twitter.com/physicsJ/statu…
172
「トップガン・マーヴェリック」の興行収益は、F/A-18E/Fの機体価格16機分に達したんだそうな。数字が示されてないんで、わからないけど。 twitter.com/Aviation_Intel…
173
SFアートあのころと今。あのころ:「おいおい、オレは絵描きだよ、エンジニアじゃないよ、ただの魔法みたいもんよ」(なんでか空中浮揚。プルトニウム一杯)。 今:「現実にこんなでかいもん作らないだろ」「内部構造めちゃくちゃ」「ロシアのトラックの参考画像、どこいった?」「非常の場合はこれ」 twitter.com/JoeyJazzArts/s…
174
あらら、民間所有で飛行可能な唯一のF4H-1Fファントムが売りに出てるんですって。150万ドル。 twitter.com/kadonkey/statu…
175
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した画像で、まずこれが発表された。ハッブルでも撮影されてたんだけど、重力レンズで歪んだ銀河がこんなにはっきり見えてる。ノースロップ・グラマンの工場で組み立て初期の状態を窓越しに見せてもらったんだけど、あれがついに画像を送ってきたんだなあ。 twitter.com/NASA/status/15…