お年寄り的にはどうも昨今のアクリキーホルダーやらアクリルスタンドは、時代が30数年巻き戻っちゃったみたいな奇妙な感覚あるんだよね。( ̄∀ ̄;)o0(昔絵を描いたプラ板焼いて縮めたなあ)
なのでおっさん的にはアクリルキーホルダー見ると「こ、こんなに古いものを⋯父さん(以下略」的な風に思えてしまうが、今の人には推しと先端をゆく重要アイテムなんだろう。 いやはや何が起こるかわかんないなあ
映画エリジウムのアレ、見知ってるあの銃がアレが乗っかるだけで誰も見たことないSFガンに化ける良いデザインですよね
戦闘機マニアの一部は、騎士の戦いのような(と勝手に思ってる)機関砲によるくんずほぐれつのガンバトルが大好きで、見えない距離から勝手に賢く追い掛けるミサイルを当てるより尊いと思ってるフシがある。
私に簡単におにぎりでも作ってというと、炊飯器の残りご飯にバサーッとお茶漬けの素かけて握ったのに気が向いたら梅干しちぎったの入ってる不揃いな物体が出てくるし、豪華なおにぎり作ってと言われてもたぶん同じのが出てくる。 今日はスーパーのおにぎりを食ってる
前に似たようなの描いてたな。っていうほどは似てませんでした
核融合発電て凄くアタマ良くてかっこいい手段でダイレクトに電気エネルギー取り出せる未来発電!と思ってたら、エネルギーへの変換は火力とかと同じ蒸気発電タービン等いまんとこ熱膨張使う原始的何かで、え?先端テクノロジーで焚き火と一緒なの?みたいな、なんか思ってた未来と違う感があるのです。 twitter.com/nikkei_kotoba/…
核融合炉で暴走核爆発みたいに思ってる人がいまだにいるのか。名前が悪いのかガンダムのせいか。暴走(反応が連続)してくれない方法だから世界の科学者が寄ってたかって運転時間を「秒」で増やす努力してるわけですよ。運転中の核融合炉が壊れたらどうなるかというと止まる。
与党でも野党でも構わないので、消費税廃止を争点にしてください。施行以来、消費意欲を奪い続けこの国はすっかり弱くなった。未来が買えないから野心的な物は生み出されない思考されない、開発投資も減る。低コストが至高。挑戦はおかしな奴のやる事で「それ見た事か」が信条の下向きな国民性になった
おそらく像を横方向のみ広角で捉える、非常に細いかまぼこ状レンズの集合体。縦長のものは見えにくくなるが見えなくなってるわけでなく無数の横広角レンズのごく一部の像になるので黒服の人が背後にいると板全体少し暗くなるし、赤パイロンの高さで帯状にほんのり赤い。画面を90度倒すとわかりやすい twitter.com/ideafuls/statu…
戦闘機には架空はついても、架空前提だからか架空巨大ロボとか架空ロリ巨乳とかは誰も言いませんな #TLに深刻な架空戦闘機不足
人は余力を蓄え、今なら人生を豊かにする大きな買い物ができる」とステップアップに踏み切るのだけど、そんなジャンプの踏み切り板を消費税は日々削って続け奪い続け、結果、小さくこぢんまり毎日似たような生活を維持するので精一杯を二十年来、日常の国にしてしまった。消費税やめて元気になろうよ
逆に蛾の方に蛇目の国コラっても違和感なくもう彼の妖精とサンダーバードの国の空軍機である
いつもの偶像戦域。短編作品に用意しなきゃならん物って、カット数が少なくて短いってだけで、物量的には長編モノと同じだから。特に「予告編風」はヤバいから、やろうって諸氏はご安全に #ロボの前にキャラがいる絵
巨大ロボは大概のケースにおいて、対比物がなければただのロボになってしまう。 #ロボの前にキャラがいる絵
開けたら閉めなさい
バンダイさんのエヴァプラモの腕パーツは当時衝撃だった。硬軟性質の違うプラ材が組み合わさったハイブリッド腕が出来上がった状態でランナーにくっついていたからだ。革新すぎて経年による時間の壁を乗り越えられなかったが、それでも当時静岡工場の人はこれでプラモ技術は5年は進んだと胸張ってた。
お間違えのないよう申し上げておきますと、エヴァンゲリオンANIMAは小説です。ネルフ本部戦で襲来した量産型エヴァをすべて撃退、人類補完計画成立をくじいてめでたしめでたし、の筈が、次世界への舞台リセットが始まりすったもんだする、三年後主人公たち高校生の物語です。 amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%8…
アニメで宇宙戦闘機なのにだいたい翼があったり、慣性飛行せずいつも推進器に火が入ってるのは、飛んでるように見えないかもという作り手側の恐怖が先に立って、「こうだから!」と強く提案することに踏み切れないから。
たぶん余裕や無駄と思われる事を要らないものと切り捨てていったら来るのは清潔な素晴らしい世界などではなく、生きるためだけに生きる昆虫の群れとなにも変わりなくなってしまうんだと思う。
エヴァ好きだって言うお孫さんに喜んだ顔が見たくてタイトル買いでエヴァANIMAプレゼントしたら「こんなのエヴァンゲリオンじゃないよ」って言われて落胆してるおじいちゃんおばあちゃんの嘆きで満ち満ちていたらどうしよう。
飽和潜水で巨乳のガールがミーツボーイし、エラ呼吸出来るロリババアが沈没した巨大潜水艦から発掘されたりする漫画を前世紀から描いてました。落としまくって編集部から印刷所にまで迷惑かけて挙句未完打ち切りになってしまいましたが。はたして現在の自分の出力で漫画描けるのか
マンもライダーも年齢的には直撃世代だが、私はどれも見ていない。「それだからいい」と監督言うのだから私の仕事は似せる事ではない。それは他の熱い人に任せ、思い切り遠くへ球を投げる。更新か伝承か揺れる監督が他の扉を全部叩き「作りたいのはコレ」の一点を発見するまで遠くの頂に観測点を作る。
シン・マン見てきた。岐阜県のシネコンとなると人気タイトルのスクリーンは昼間はごった返してても、レイトショータイムになればだいたい貸し切り?みたいに席空いてるものだけど、結構ヒト入ってた。関係諸氏おつかれさまでした。前田さんゼットンこう来たか〜!!で、すげ〜良かったッス
トップガンマーヴェリック見に行きたい