26
									
								
								
							【illustrator】で作った2Dアイコンを、【Blender】で読み込んで、簡単に3Dにできたので、忘れないように動画にしてみました✨
【2D → 3D】アイコンがこんな簡単に作れると思わなかったです😂
#3DゲームUIデザイン #Blender3d #blender
							
									27
									
								
								
							【EXILE TRIBE】の音ゲーのUIデザインと演出が凄すぎて、驚いてる😂
特に、演出部分が神がかりすぎて、どうなってんの???状態😵💫
音ゲー苦手な人も、一度遊んで見たほうがいい。
ほんと、見たほうがいい。
							
									28
									
								
								
							AdobeFontsに、日本語フォントが大量追加されたので、下記ページからポチポチ追加しました☺️
ロゴやバナーなどで使いやすそうなフォントもたくさんあり、これはすごい✨
これが無料か・・・
📝Adobe FONT1000
fonts.adobe.com/foundries/font…
							
						
									29
									
								
								
							ゲームUIデザインのトレンド【2022年版】を年表でまとめてみました✨
主に、2018-2022年前半までゲームを対象にしています👀
前回のまとめ記事から、3年くらい経ってた😱
hanasaqutto.com/3945/game_ui_d…
							
						
									30
									
								
								
							ゲームUI演出をコレクションしているのですが、
「けものフレンズ3」のトランジションのバリエーションが多くて、驚いてます😂
1つのゲーム内で、ここまで数が多いのは珍しいのでは?👀
使い勝手が良さそうなものばかりで、参考になります✨
							
									31
									
								
								
							
									32
									
								
								
							
									33
									
								
								
							ゲーム特有の【文字装飾】についてまとめました📝
ちょっとだけWebデザインをしていた時期があるのですが、そのときは、こんなに盛った文字なんて作らなかったですよ…😂
作っても、①のようなシンプルなものでしたね👀
#ゲーム素材の作り方
							
						
									35
									
								
								
							個人でゲーム開発されてる方、ワイヤーフレーム制作をサボってませんか・・・?😆
小規模開発なら、XDなどでワイヤーフレーム全画面分をまずは作ってみてください。
そうすると、制作工数や機能の洗い出しなど、色々と見えてくるものがあるはず📝
#ゲーム素材の作り方
							
						
									36
									
								
								
							ゲームは、使い勝手や操作性に加えて「ワクワクさせる」ための細かな仕掛けがたくさん隠されています👀
ゲーム画面をじっくり見て、どうしてその見せ方をしているのだろう…と一度考えてみると、新たな発見があるかも…✨
#ゲーム素材の作り方
							
						
									37
									
								
								
							【無料】で商用可能な可愛いフォントをご紹介✨
バナーやちょっとしたアクセント文字として使えそうなフォントを集めてみました👀
#ゲーム素材の作り方
							
						
									38
									
								
								
							ゲームUIで難しいところは、文字数の増減に耐えられるレイアウトを考えなければいけないところだと思う…😂
固定であれば、そこで一番キレイに見えるレイアウトで組むだけなんですが、ゲームだとそうはいかないんですよね…
基本的に情報が可変なので…🥲
#ゲーム素材の作り方
							
						
									39
									
								
								
							フリーフォントをイメージワードから検索できる【モジザイ】というサイトが便利✨
配布サイトのリンクもあり、商用利用可能かどうかも記載されているので、手間が省けます😉
「ポップ」「レトロ」などの複合ワードも検索できるみたい🔍
▼モジザイ
mojizai.com
							
						
									40
									
								
								
							ザラッとした絵本風アイコン+簡易アニメ。
今月のNoteマガジンで、データ配布します👀
#ゲーム素材の作り方
							
									41
									
								
								
							サ終したゲームのアセットが無料配布しているというツイートを見て、早速ダウンロードを・・・😱
ありがたや~🙏
gamemakers.jp/article/2023_0…
							
						
									42
									
								
								
							ざっくりですが、スマホゲームで使われているフォントサイズを調べてみました📝
サンプル画像はダイアログですが、その他画面でも大体同じです。
最小文字サイズは20px以上推奨で、その他文字サイズは4px単位で変化させていくのをオススメします👀
#ゲーム素材の作り方
							
						
									43
									
								
								
							AEで「手書き風のゆれる文字」が簡単に作れるんですね…😉
結構使える場面が多い気がするので、メモ📝
							
									44
									
								
								
							今年もまた、バレンタインの季節がやってきた💕
チョコ文字の作り方は、意外と毎年需要がありそう😌
📝作り方の記事&データ配布
note.com/hanasakuno/n/n…
							
						
									45
									
								
								
							1ヶ月間で、28個のAEチュートリアルを終えたので、まとめて報告✨
気づいたことや学び、参考になったYouTubeチャンネルなどを、Noteマガジンで公開予定📝
#Aeスタディ
							
									46
									
								
								
							ゲーム系デザインの情報発信をしたら、たまたま拡散されました。
RTしていただいた人には、本当に感謝しています☺️
#これでフォロワーさん増えました
							
						
									47
									
								
								
							無料でベクター化できる「Vectorizer AI」という無料サイトがすごいです😱
左がAIで作ったラスター画像で、右がベクター化した画像です。
画像をサイトにアップするだけで、拡大してもボケないベクター画像を作ってくれます😳
ここまで無料で出来てしまうのが、怖い…
vectorizer.ai
							
						
									48
									
								
								
							ゲームUI作成時に考えておくべき「UIカラー指定」についてまとめました📝
#ゲーム素材の作り方
							
						
									49
									
								
								
							UIや広告などのモーションを集めた「みんなのモーション」というサイト、かなり良き✨
見てるだけで、かなり勉強になります☺️
minnano-motion.com
							
						
									50
									
								
								
							ゲームUIデザインに役立つ「視線誘導の法則とは」についてまとめました📝
#ゲーム素材の作り方