☑炊飯器によって仕上がる時間が変わるので、もし1時間経って「ご飯が炊けたよ」サインがない場合は一度覗いてみて!煮汁が2cm程になってれば完成✨ ☑最後に水溶き片栗粉でとろみをつけると更に美味しい! ☑魯肉飯は正確にはもっと細かくカットしたお肉です!今回はがっつきたくて角煮にしました笑
レンチン発酵20分でできる 【極悪ハニーチーズナン】を見て‼️ バリッモチッ…が美味しすぎて、カレーのこと忘れてひたすら食べれるよ! これ、フライパンで焼けます😭✨
ボウルに強力粉200gを入れて片側に寄せ、谷側にイースト3g、水50cc+牛乳80cc(500wで30秒チン)、砂糖15g。山側に塩3gを置き、塩が最後に合流するよう混ぜて丸める  ↓ 200wで30秒チン(5分放置)  ↓ 200wで30秒チン(15分放置)  ↓ ピザチーズ80g包んで平たくしたら🍳で蓋をしつつ3分→裏2分焼く
ということで、今回もぼくマロが動くレシピ動画を作ってみました! 発酵具合など、こっちの方が細かく解説しているのでわかりやすいかも✨よろしければどうぞ~!!!
200wで30秒チン(5分放置) 200wで30秒チン(15分放置) の部分は、濡らしたキッチンペーパーを被せてレンチンしてあげると、乾燥しなくていい感じです🙆‍♂️✨
200wがないよ!!!って方‼️ たとえば500wだとしたら… 【実際の温める時間を求める式】 記載されたワット数÷自宅レンジのワット数×記載された温める時間 200W÷500W×30秒=12秒 で12秒温めればだいたい同じ温かさになります。ご家庭のwに当てはめてみてね
母親に、ぼくが作ってる 【きゅうりのキューちゃん風漬物】 のレシピ教えたらめっちゃ気に入ってくれて、いつのまにか実家の常備菜になっててめっちゃ嬉しい… ※写真は母親が作った時の!
※🥒6本分で大きめタッパーいっぱい ❶🥒6本を厚めの輪切りにし、塩小1をもむ ❷小鍋に材料を入れて中火に ・生姜30g(千切りorチューブ) ・鷹の爪1本 ・醤油120cc ・酒120cc ・酢60cc ・砂糖60〜80g ・🥒 ❸🥒に火が入ったらすぐに取り出し、汁が半分になるまで煮詰め、タッパーで合体!冷蔵庫へ💨
今月からレシピ漫画を描かせていただくことになりました✨🐈 今回は、やわやわ〜な白玉を浮かべた優しい味の【くろまめぜんざい】 白玉粉40g+豆腐50gを練って丸め、熱湯で茹でたら、丹波黒黒豆1袋+牛乳100ccに浮かべるだけ 冷やしても!温めても! twitter.com/fujicco_jp/sta…
☑作業時間は30分程度!  半日漬けてからがンまい! ☑きゅうりは煮すぎると食感が悪くなるので注意! ☑砂糖80gで甘めの仕上がり  (ぼくは60g派、母親は80g派) ☑辛いのが好きな人は、唐辛子を増やしてOK🙆‍♂️🌶✨ 一度少量で作って、自分の好きな味を見つけていただければ嬉しいです( ◜ ◝ )
美味しいブリトー生地を求めて毎朝作り続けた結果、片栗粉入れることで、扱いやすい【もっちもち生地のブリトー】ができることがわかったのでお納めください‼️ 10分ほどで出来ちゃうのも良き…🙌
材料ぜ〜んぶ混ぜて🍳で焼くだけ! 【3枚分】 ・小麦粉60gg   (強力粉でも薄力粉でも) ・片栗粉30g ・水120cc ・オリーブオイル小さじ1 ・塩ふたつまみ 好きなもの包んじゃいな😎✌️
☑生地を伸ばすときは、おたまの後ろじゃなくて、フライパンを傾けて薄く伸ばすと◎ ☑片面が焼けたら裏返し、具材をのせ、チーズなどが溶けはじめたら三つ折りにします ☑ケチャップに少量のタバスコを加えると、大人が喜ぶピリ辛ソースになるので是非✨🍅🌶
お好みの具材+卵+マヨネーズをタッパーで混ぜて、チンするだけ!   \フッカフカ!!/ 【スパニッシュオムレツ🐣】 ケチャップの代わりに「トマト系パスタソース」をかけると一気におしゃれな味に🍝✋ レシピサイトはこちら✨ bit.ly/3wC5t4D #ちょい足し野菜 #料理を手間抜きに
❶材料をタッパーに入れよく混ぜる ・卵3個 ・マヨネーズ大1と半分 ・トマト半分 ・なす1本 ・ソーセージ3本 ❷600wで3分チンしたら、一度取り出して混ぜ、再度2分チン ❸お好みの大きさにカットして「たっぷりトマトとガーリック香るアラビアータ」をかける #ちょい足し野菜 #料理を手間抜きに
ブルーハワイ+水+赤色ちょっとで氷を作り、サイダーに入れたら凄く綺麗だった
また、ふわとろで美味しすぎるものができてしまった… 【ほうじ茶クリームの    ダルゴナ風ミルクプリン】 ふわとろクリームは、市販のホイップクリームを使うから泡立て器不要‼️🙆‍♂️✨
❶材料を小鍋に入れ、沸騰直前まで温めたら火を止める ・牛乳300cc ・生クリーム50cc ・砂糖30g ❷温かいうちに水30ccでふやかしたゼラチン5gを加え混ぜ、プリンの器に注ぐ ❸材料を混ぜてクリームを作り、プリンの上に乗せる ・顆粒ほうじ茶大1と半分 ・湯大1 ・砂糖大1   + ・ホイップ50g
なんとレンチンだけ‼️ 【ピーマンの肉詰めのデミ煮】 お肉が剥がれる心配なし! ピーマンがとろっと美味しすぎる✨ 偏食魔王の長男もめちゃ食べてくれるので「今日も頼むぞ!」という念を込めつつ、レンジのスイッチ押す😎
❶材料をよく揉む ・合い挽き肉200g ・卵1個 ・パン粉20g ・片栗粉大2 ・塩少々 ❷🫑8個の種とヘタを取り、肉詰め ❸タッパーに🫑と材料を入れ500wで7分→裏返して5分チン! ・水100cc ・デミ缶150g ・ケチャップ大1.5 ・ウスターソース大さじ半分 ・コンソメキューブ1個 ・醤油大半分 ・砂糖小半分
☑お肉を詰めた時にブスッと4cmくらい穴を開けることで、火の通りが良くなります!絶対やってほしい! ☑2回目はタッパーの向きを反対にしてレンチンすると、ムラなく加熱できます! ☑デミ缶はハインツを使用✨ ☑仕上げにチーズをとろかすと…😈😇
言い忘れてた!!! 「ピーマンのヘタは    押せば抜ける!(格言)」
私、魔法使いのキキ! こっちは、ミニスナックゴールドのあかちゃん! (細くカットしたパイシートを8分焼くだけでできちゃう👶✨)
❶パイシート1枚を薄く伸ばしたら細長くなるように12等分にカット ❷パイシートをねじって、ぐるぐる巻いたら、トースターで8分焼く ❸粉糖大さじ3+水小さじ1でアイシングを作り、コルネやスプーンなどでパイ生地にかけて乾かす
市販のシーズニングがなくても「チリパウダー」さえあれば、いつでも作れる! 【スパイス香るタコライス】 🐙…oO((クミンパウダ-もあると更にンまい!