くまぎ(@kumagi)さんの人気ツイート(新しい順)

26
データベースにはハロウィーン問題という有名な問題があって、例えば「スコアが50点未満の人全員に+5点のボーナスを与える」みたいなクエリに対してオプティマイザが「スコア列に張ってあるインデックスを昇順に辿りながら全部の行のスコア列に+5していけば良いね!」と計画して実行すると実行時に
27
「やる夫で学ぶDNS」みたいなコンテンツ作って、浸透呼ばわりするやる夫をやらない夫が説き伏せるみたいな奴一発作れば学びの高速道路敷設完了で終わりって感じなのに高速道路作るどころか入口で棍棒持って立って「世直し」して悦に入ってるからな…。
28
「単体テスト」って言葉で単体の機能をテストしなきゃいけないと連想してテスト対象以外の全部分のモック化を試みるのは初心者がやりがちなミスで、実際はプログラム内の他コンポーネントに依存する単体テストは原則じゃんじゃん書いていい。 twitter.com/shiumachi/stat…
29
ソフトウェア書いた経験はそこそこあるんだけど、コード書かずに「設計」とやらをやってみて最後まで設計の通りに行ったこと一度もないんだよな。大体どっかで抜けがあって「やっぱここでこれの参照渡しておかないと原理的にあっちでこの操作ができない」とか作るまでわからん。経験積めばなくなるの?
30
僕は「プログラミング楽しいしこれでお金もらえてハッピー」ぐらいにしか思ってないんけどこの様子を見たプログラミングが苦行にしか感じられない架空の人が「賃金が支払われているとはいえあんな非人道的な苦行に人間を消費するなんて許せない」と頼んでもいない義憤に勝手に燃える様子を想像してる。
31
岐阜の実家に生まれ育つ、これこそが文字通りギフテッドってもんよガハハ
32
「お酒を飲むと身体に悪い」っていう科学的な証拠は大量に出揃っているし、何なら「お酒は悪者」ぐらいの風潮も方針も界隈によっては有るけど、じゃあ立法の立場からそれらに耳を貸すべきかというと全く別の話。
33
違うぞ赤松さん。仮に「漫画やゲームが子供の成績を下げる悪者である」という科学的に正当な結論が出ようと規制するのが間違い。有権者が望んでいるのは「科学的に正しい規制をする事」ではなくて「そもそも規制が人権に反すると訴える事」です。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
34
インターン氏、めちゃくちゃ察しが良すぎてこれになってる。
35
Web3でブロックチェーンに刻まれた情報は消せないが、出版された本は消せるから便利、という知見を身を持って拡散することでWeb3の普及活動に貢献している様子。
36
日常的に特定の人物に言葉の暴力を連発してきた人たちが途端に足元に線を引いて「俺はこの線踏み越えてないから良い奴〜あいつは踏み越えたからダメ〜〜」って異口同音に言い出すの、かなり醜悪に見える。
37
「日本円安くなってる!日本やばい!海外に移住しないと!」って言ってるの単に日本ヘイトで、正しくは「日本円安くなってる!外貨稼いで相対的に物価が安くなった日本でのうのうとリタイア生活!」じゃない?
38
ママ活DMがやたら飛んでくるの僕だけじゃないって事がわかるのでtwitterは便利だし、感謝の気持ちを込めて一つ一つスパム報告してブロックしてる。
39
これかなり示唆的だと思ってて、final連発とか値オブジェクトの「自称間違いを起こしにくいコードを書くためのベストプラクティス」を実践して見せながら、その実践自体によって間違いの阻止に全く役に立たたない事を誤植という形で完璧に実演しててめっちゃ面白い。 twitter.com/mida12251141/s…
40
このツイート消せって知らない人からDM来たんだけどどうしたら良いと思う? twitter.com/kumagi/status/…
41
確定申告、滑り込みで済ませたけど相変わらず自信がない。Linux+Chromeの組み合わせだとログインの時に「推奨バージョンではありません」って弾かれるけどDevToolで「UserAgent: WindowsのChromeだよ」って名乗らせると普通に最後までできる。心臓に悪い額を納税したので寝る…。
42
privateだけどテストしたい関数、僕ならそれをそのままラップしただけのpublicな関数をすぐ隣に作って関数名の最後にForTestってサフィックスをつける。テストコード以外でこれ呼んでたら明らかにおかしい事がわかるので。
43
はてなブログに投稿しました #はてなブログ Re: 空想のNFTと現実のNFT - Software Transactional Memo kumagi.hatenablog.com/entry/imaginar…
44
はてなブログに投稿しました #はてなブログ NFTとメタバースについて思うこと - Software Transactional Memo kumagi.hatenablog.com/entry/nft
45
web3界隈は「世界中の人が熱狂するオンラインプラットフォーム」っていう金塊の存在が予言されたので色んな人が飛び込んだゴールドラッシュ。前回と違うのはその金塊の性質すら明らかではないのにそれの応用をマネタイズする投機の話で持ち切りになってて誰も金塊を探してない事。
46
F1選手がF1マシンで通勤しないのと同程度にメインPCのOSぐらいみんな熟練度に関係なく好きなの使ったら良いと思うし、Linux使いに対して「WSL2使えばWindowsでもLinux使えるよ」って勧めてくるのは別にヴィーガンになりたいわけでもない人に「大豆肉にすれば肉を禁じれるよ」って勧める程度に筋悪。
47
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > Macの場合もともとLinuxだし <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ twitter.com/logue256/statu…
48
「メインPCでLinux使ってる奴は初心者」っていう煽りが突き刺さった初心者ワイ、流れるようなムーブでブロックした。
49
プログラマという言葉が指す領域が広がってきて、アルゴリズム研究者も競技プログラマもJSON色付け係もRDB-API翻訳係もprotobuf詰め替え職人もみんな違ってみんな大事なんや、悪いのは全部ひとくくりにして主語デカい事言う人だけ…。
50
友達のGoogleのエンジニアに教えてもらったんだけど meet.google.com/new ←このアドレス、アクセスするたびに新しいビデオ会議部屋をジェネってリダイレクトしてくれるのでブックマークに入れておくとチャットの流れの中でスムーズにビデオ会議に移行できて便利。